テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

音が出なくて困っております。

2018/09/12 22:10(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 vanhagarさん
クチコミ投稿数:32件

こんばんは。
購入して接続しているのですが音が出なくて困っております。
テレビは日立のプラズマp42xp05で光端子でysp600につながっています。
そのためアナログ接続しかなく、ヘッドホン端子につないでいるのですが、音がでないです。
テレビの音も出たままです。
実際はyspから出ています。
本体、受信部両方とも緑色に点灯しています。

アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:22104524

ナイスクチコミ!4


返信する
NV-NXさん
クチコミ投稿数:25件

2018/09/13 06:35(1年以上前)

もしかして私のと同じく初期不良品に当たったかもですね。
初期不良品あります。
交換して届いた方は正常でした

書込番号:22105048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/09/13 06:53(1年以上前)

テレビのヘッドホンの音量は十分に上げているのでしょうか、テレビのスピーカーから音が出てるのでヘッドホンモードは2になっているでしょうけど、この場合ヘッドホン出力の音量のみ調整できます。

テレビに別のヘッドホンを取り付けて音が出るかと、テレビ以外の機器のヘッドホン端子に接続して再生するかを試してみたいです。

書込番号:22105065

ナイスクチコミ!3


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/13 09:51(1年以上前)

>vanhagarさん

1.ヘッドフォーンジャックの接触不良が考えられる。
  ジャックを少しイジッテ前後にずらしてみてください。音が聞こえる可能性があります。
2テレビの.ヘッドフォーンモードが(1)と(2)がありますので、確認してください。
  (2)になっている場合ヘッドフォーン音量が、0(ゼロ)近くなっている場合、聞こえにくいかも。
3.SRS-WS1本体に送信する送信機のシグナルLEDランプが点灯していますか?
  送信機にテレビからの信号が出ていないときの時間が続くときランプは消灯します。
4.基本に返ってイヤーホーンをお持ちであれば、イヤーホーンで一度確認して下さい。
5.ysp600に接続している光ケーブルを抜いて、送信機に接続してください。
  このときテレビの光デジタル音声出力が オートとPCMがありますので、「PCM」にして下さい。

これらを確認しても解決出来ないようであれば、メーカーに相談するのが賢明です。

書込番号:22105378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/14 19:56(1年以上前)

最初私も音が出なかったのですが、よく見たらイヤフォン端子への押し込みが不十分でした。
付属品のAUXケーブルは頭が小さく柔らかいので、ちょっと押し込み難いですね。
しっかり刺さってるか、もう一度確認してみて下さい。

因みに、P42-XP05の内蔵スピーカーは、イヤフォン端子使っても、同時再生が可能です。
テレビのメニューから設定出来るので参考にして下さい。

書込番号:22108796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/14 21:16(1年以上前)

P42-XP05のヘッドフォンモードが(1)でも(2)でも、外部機器つないだら音は出るはずです。
本体、受信部両方とも緑色に点灯は、ワイヤレス接続自体は出来てるという事。
やはりAUXケーブルがしっかり刺さってないのではと思います。

書込番号:22108978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/09/17 09:32(1年以上前)

PCやスマホ、タブレットなど、そのテレビ以外の機器のヘッドホン端子と接続して試されたらいかがでしょうか?
それで音が出るのでしたら、SRS-WS1側には問題はないという原因切り分けができます。
おそらく他の方々が指摘されているように、ジャックの差し込み不足だとは思いますが。

書込番号:22115583

ナイスクチコミ!2


スレ主 vanhagarさん
クチコミ投稿数:32件

2018/09/20 09:28(1年以上前)

みなさま
おはようございます。
ありがとうございます。
色々試してみました。
テレビのイヤホンジャックの問題のようです。
他のイヤホンも刺したのですがダメでした。テレビの音が鳴ったままです。

まず他の部屋のテレビに繋いだらできました。
今のテレビは光端子でysp600とHDDレコーダーのディーガにつながっています。

テレビのジャック以外で繋ぐ方法ないでしょうか?
できれば光端子でつなぎたいですが、厳しそうです。。

書込番号:22123003

ナイスクチコミ!4


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/20 09:56(1年以上前)

>vanhagarさん

amazonで下記の光デジタル分配器を購入して、使用すれば問題は解決出来ると思います。

私も、光デジタルで接続していて、問題ありません。

Zexmte SPDIF/TOSLINK 光デジタル 分配器 オーディオスプリーター 同時に3出力でき 1入力(IN)→3出力(OUT) 記憶喚起機能 過負荷保護  PS3 PS4 Xbox Fire TV Blu-ray DVDに対応 5.1CH/LPCM2.0/DTS/Dolby-AC3にサポート 電源アダプター付け プラスチック製 黒

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D568CRW/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

が、表示ページです。

書込番号:22123041

ナイスクチコミ!1


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/20 10:00(1年以上前)

>vanhagarさん

追記、もし光デジタル分配器を使用するとき、

テレビの光デジタル音声出力が オートとPCMがありますので、「PCM」にして下さい

書込番号:22123048

ナイスクチコミ!1


スレ主 vanhagarさん
クチコミ投稿数:32件

2018/09/23 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。
分岐するものがあるのですね。
アマゾン見てみます!

書込番号:22130325

ナイスクチコミ!0


RF400Rさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/29 09:08(1年以上前)

こんにちは。
メニューからの設定は確認されましたでしょうか?
メニュー→各種設定→音声設定→ヘッドホンモードの確認(2になっていると、テレビとヘッドホンの両方で音が出る…はず)と、ヘッドホン音量(0になっていたりしませんか?)

このあたりでなんとかなると思うのですが…

書込番号:22145368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

電波の届き具合

2018/09/09 11:23(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:129件

jblのbt接続のネックスピーカーを使っていますが、部屋を隔てるとノイズがのって使えません。そこでこの機種を考えています。実際、電波のつながり方はどうですか?8mほど離れた隣の部屋でドアを閉めて明瞭に聞こえるでしょうか?

書込番号:22095617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/10 07:54(1年以上前)

ドアは無いですが、壁を隔てたリビングと台所で明瞭に聴けました。
距離は8mはあると思います。
ただWiFiルーターなどの2.4GHz無線と干渉しやすいです。
電車レンジなども同様だと思います。
干渉すると一瞬音が途切れる感じになります。
我が家はWiFiルーターと数m離したら現象が消えました。

書込番号:22098007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/10 08:25(1年以上前)

Bluetoothの一般的な到達距離は10m、この製品の到達距離は30mですね。
ただ専用発信機との接続しか使えません。
Bluetoothには接続出来ないので注意して下さい。

書込番号:22098043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/15 12:49(1年以上前)

今テレビが2階にあり、1階に降りて聞くと途切れます。
ノイズは乗りませんが、音が時々途切れる感じです。
同じ2階だと、壁、ドアを隔てても問題ないです。

因みに、我が家は3階建ての一般的な木造建屋です。
家の構造によっては違ってくると思いますが、電波としては電話ワイヤレス子機などと同様だと思います。
WiFiルータなどと干渉しやすいようなので、発信機は少し離して設置した方が良いと思います。

書込番号:22110492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 33326さん
クチコミ投稿数:8件

3月に某通販サイトで予約して家にはまだ届きません。
何度問い合わせても他社とは仕入れルートが違うのでとの一点張りで、納期未定とか確認中とか言われます。
今回はこれだけ大々的に再販されたのだからと思い再度問い合わせても、また未定と言われました。
このような方いらっしゃいますか。
キャンセルして直販での購入も考えましたが、既に支払い済で色々とややこしいので、このまま待ちたいのですがさすがに待たされ過ぎで気分を害しています。

書込番号:22094262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/09 11:03(1年以上前)

キャンセルはできないんですか?9月6日よりソニーストアで再販が始まってますよ。当日に申し込んで翌日手元に届きました。
今見てもまだ購入はこちらボタンは表示されていますが。普通に24,880 円+税+送料で購入できると思いますよ。

http://kakaku.com/jump/maker_link/direct.ashx?ProductID=K0000999093

書込番号:22095579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/09 12:51(1年以上前)

>33326さん
注文再開が発表されてから購入店に問い合わせはしてみましたか?
普通に考えれば、ソニーは3月の注文受付一時中止前までに注文が入った方や業者への納品が全て完了し、ある程度在庫を確保した上で注文再開しているはずです。
注文再開してからの問い合わせに対しても、同様の回答を繰り返すようであれば私でも気分を損なうと思います。
まだ連絡も何もない状況であれば早い内に問い合わせし、ご自身の不満を率直に伝え注文キャンセルして別のお店で購入された方が気持ち良く買い物出来ると思いますよ。

書込番号:22095844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 33326さん
クチコミ投稿数:8件

2018/09/09 13:25(1年以上前)

>おっどあいさん
キャンセルは出来そうで、もう他で買う方が絶対早いですね。ソニーストアやヨドバシで頼めば翌日には着いてそうだったので、未だに手に入らないのがすごく悔しいです。

>まんぞー.comさん
私も同じように考えました。注文は3/9に済ませていて、同じ頃の注文の方には6月に届いてらっしゃるのをこちらの掲示板で確認しています。
これまでの問い合わせには仕入れ先が違うのでと言われ仕方ないかと思ってましたが、再販後の流通量を見ると未だに手に入らないのが理解できませんし悔しいです。
再販前と後とで問い合わせてますが、回答は同じで、電話もたらい回しで担当部署の方とは今日初めて話せました。話した感じだとちゃんと動いてもらえてなかったようで、週明けまで待つことになりましたが、大手系列なのに対応がずさんで驚いています。

書込番号:22095929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/09 13:26(1年以上前)

失礼しました見落としてました。再開後にも問い合わせしてた事書いてありますね。
3月注文者に対し現段階でも納期未定とか・・仕入先に催促するくらいの事してもいいのに随分いい加減な業者ですね・・

書込番号:22095933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 33326さん
クチコミ投稿数:8件

2018/09/09 13:34(1年以上前)

>まんぞー.comさん
いえいえ、ありがとうございます。
何度も使ってきた通販サイトなのですが、このようなトラブルは初めてですごく残念です。

書込番号:22095958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2018/09/11 19:10(1年以上前)

他の方への警鐘にもなりますから、予約したところを晒してしまった方がいいと思いますよ。
今後被害者を増やさない為にも。

書込番号:22101700

ナイスクチコミ!0


スレ主 33326さん
クチコミ投稿数:8件

2018/09/13 16:18(1年以上前)

>ディーヴイディーさん
そのように思いますが、私がイレギュラーなケースのようですので、控えさせてください。
結局予約店では納期未定のままなのでキャンセルして、Amazonから買い翌日配達で昨日届きました。
時間はかかりましたがやっと手に入りホッとしています。

皆さんありがとうございました。

書込番号:22106089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光デジタルと音声アナログの違いについて

2018/09/06 12:16(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

販売再開で注文できたので、明日かあさって到着予定です♪
テレビの光デジタル端子がホームシアターでふさがっているので、音声アナログケーブルで接続するしかないのですが、両者の違いって体感できるレベルなんでしょうか?音質とかサラウンド感とか。
かなり違うようなら光デジタル端子の分配器でも買おうかなと迷ってます。
感じ方は人それぞれかとは思いますが、実感をお教えください。

書込番号:22087773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/06 14:34(1年以上前)

大した差は無いと思うけど試せるのだから、来て試聴してから分配器の事を考える方が建設的でしょう。

書込番号:22088052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/09/06 21:53(1年以上前)

明らかな違いがあるなら早めに分配器を買おうと思ったのですが、おっしゃるとおり自分で確認してから判断します。

書込番号:22089012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/11 23:50(1年以上前)

確かな情報ではなかったら恐縮ですが、
アナログ出力、つまりイヤホンジャックに挿すと
テレビ側からは音が出ないと思うので、
それが困る場合は光デジタル一択になるかと思います。
毎回抜き差しは面倒だと思うので…

書込番号:22102512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 タブレットと

2018/09/04 10:56(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 ゆみめさん
クチコミ投稿数:20件

タブレットと接続してYouTubeの動画とか聞くことは出来ますか?

書込番号:22082367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/04 12:10(1年以上前)

>ゆみめさん

基本的に、テレビ同様イアフォーン端子があれば、可能だと思いますよ。

書込番号:22082463

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆみめさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/05 11:25(1年以上前)

>TAKASAGOさん
ありがとうございます。明日から再販ですね。早速買ってみようと思います。

書込番号:22084857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/05 12:31(1年以上前)

ECカレントとか、既に9/7入荷待ちで、購入可能状態になってますね。
もちろん定価ですが。

書込番号:22084971

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆみめさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/05 12:57(1年以上前)

>ひまJINさん
そうなんですね。明日SONYのオンラインショップで買おうと思ってます。仕事の合間を見て注文しようと思ってるんですが、買えますかね?

書込番号:22085049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/05 16:19(1年以上前)

ビックカメラなどでも注文受付再開 9月6日10時予定になってますね。
https://www.biccamera.com/bc/item/3790562/

因みに、ソニーストアは 9月6日(木)10時20分頃より販売再開予定になってるので注意して下さい。
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-WS1/?s_rcmd=rt_recent_acc_G9

発売から1年近く経ってるので、熱が冷めた人、BOSE、JBL買った人も多いと思います。
今回はそれほど入手困難では無いと思いますが、こればかりは開けてみないと...

書込番号:22085380

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆみめさん
クチコミ投稿数:20件

2018/09/05 16:50(1年以上前)

>ひまJINさん
そうですよね、こればっかりは明日にならないとわからないですよね。
とにかく明日頑張ってみます。

書込番号:22085458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/09/06 00:39(1年以上前)

たしかにだいぶ熱は覚めてますね(笑)

手にはいるのは嬉しいけど、本来二万切るくらいが妥当だと思いますし、次モデルで半分くらい軽くなったらまた考えようかな

あと、皮脂汚れつきそうだから次はカバーとかオプションで出るとよいなあ

書込番号:22086957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/09/06 07:21(1年以上前)

SONY SMR-10
見た目SONYヘッドセットと似てますが、
集音機能と、WS1と同じようにテレビから音を飛ばして肩スピーカーで聞こえるのと、さらにイヤホンでも聞けます

耳の遠い父用で買いました


こんな感じで折り畳めたり、クレードルにセットできるようになるとよいかな

SONY SMR-10
http://s.kakaku.com/item/K0001011531/

書込番号:22087245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/09/06 20:57(1年以上前)

>ゆみめさん

ワイヤレスで使用する場合、SRS-WS1 はbluetoothによる接続ではないので、
タブレットなどにつなぐには、タブレット側に同梱の送信機を接続し、別途電源を確保する必要があります.

老婆心ながら..

書込番号:22088840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/09/06 21:15(1年以上前)

追記です.

有線での接続であれば、直接接続が可能です.
3.5mmの両側がオスのステレオオーディオケーブルが別途必要ですが...

書込番号:22088896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/09/08 14:47(1年以上前)

直接接続は、付属ケーブルで無いと出来ないと思います。

書込番号:22093250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/08 16:46(1年以上前)

>ひまJINさん
その通り。
スマホとは有線接続になります。
Bluetooth対応ではないです。
今買ってきてスマホと繋ごうとして、その事実に気づきました。しまつた。
それでも、なかなか良いです。

書込番号:22093521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

REGZA X920対応品は出ないのでしょうか?

2018/07/22 19:16(1年以上前)


テレビオプション > 東芝 > RL-SW70

クチコミ投稿数:15件

REGZA X920を購入予定ですが、サイズ違いで使用できないようです。
今後発売予定はないのでしょうか?
又、他の製品で良いものがあれば紹介いただけませんか?

書込番号:21980871

ナイスクチコミ!1


返信する
sx551さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/08 13:21(1年以上前)

私も色々探してみましたが、大抵は軽量級テレビ用でして、重量級テレビ用は見当たりませんね。

東芝のELテレビは、前モデルに対し異様に重量が増加しています。なぜだか分かりません。
前モデルなら軽いので余裕でこのスイーベルが使用できます。
なお、量販店を見に行ったのですが、ELテレビの場合、斜めから見てもほとんど色味や明るさに変化がありませんので、よほど斜めでない限り、この手の製品は必要ないかも知れません。

それと、このスイーベル、材質が強化ガラス製なんですね。だからスイーベル自体が非常に重たい。ので、テレビとスイーベルの合計重量が、場合によってはテレビ台の制限重量を超える可能性もあります。よくよく重量を勘案する必要があるかと思います。

それでもどうしてもテレビを回転させたいなら、家具スベールみたいなのをテレビの足の下に貼り付ける手があります。もちろん、前から見て目立たないようにする必要はあるかと思いますが、百均グッズで何とかなるかも知れず。

書込番号:22093018

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング