
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年11月1日 22:26 |
![]() |
1 | 0 | 2015年6月16日 12:09 |
![]() |
5 | 5 | 2014年12月29日 17:30 |
![]() |
4 | 0 | 2014年11月15日 01:34 |
![]() |
0 | 1 | 2014年11月5日 18:53 |
![]() |
0 | 0 | 2014年3月30日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


joshinとamazonが対抗して、少しずつではありますが安くなっているようです。
ただしjoshinは実際に買い物カゴに入れてみないと価格コムからは実際の価格が判らない場合があります。
今回「さらに割引\580」なるものがある事を知り注文。過去最安値の\7300で購入できました。
※joshin
2013/03 \8900-\300(webクーポン)=¥8600
2013/04 \8300-\300(webクーポン)=¥8000
2013/06 \8000-\500(webクーポン)=¥7500
2014/01 \8380-\500(webクーポン)-\580(さらに割引)=¥7300
※amazon
2014/01 \7890
ちなみに二個パック品はamazonが価格対抗に乗ってこないからなのか、それほど安くはなっていないようです。
以上、ご参考まで。
5点

そろそろ限界値なんでしょうか。価格の下落が止まったままの状態が続いています。
joshinでwebクーポンとさらに割のある時を狙って購入しています。
前回購入時より支払額が上がってるのは消費税アップ分ですね。
※joshin
2014/07 \8410-\300(webクーポン)-\660(さらに割)=¥7450
書込番号:17769283
0点

Joshin web > さらに割引額 ¥-430 + サンクスクーポン-200円 + HDDクーポン-300円、加えてここ前後1ヶ月内に誕生日を迎える方は300円分のクーポンが使えるようです。
計、-930円(バースデイ-300なら計-1.230円)
ログインして注文確定画面まで行ってみました。
iVDR-S規格対応リムーバブル・ハードディスク 1.0TB 0J30521 1 ¥8,180
さらに割引額 ¥-430 (カートに入れると自動的に割引)
小計 ¥7,750
配送料 ¥0
税込合計 ¥7,750 うち消費税( ¥574 )
webクーポンでのお支払い ※クーポンは手動でチェックする必要があります。
webクーポン名
1 バースデイ 300
2 サンクスクーポン 200
3 録画HDDクーポン 300
ポイント・webクーポンでのお支払い合計 -800
お支払い予定金額 ¥6,950
加えて、ポイント残高があれば更に安くなります。
NTT-Xもそうですけど、知らない方には注目されないと思えますが、どうなのでしょう?
書込番号:18117358
0点

バースデイwebクーポン の補足。
>Joshin webの会員様で、お誕生日のご登録をされている方にプレゼント。
お誕生月の3日〜翌月の2日までお使いいただけます。
書込番号:18117370
0点

年末に向けてカセットHDDを一つ買い足そうと思って色々調べたら
各ショップとも品切れか、とんでもない高価が付いてたりとか・・・。
どうやらiS1000は生産終了で後継機種発売の予定もないそうです。
メーカに問い合わせて、その様な回答を貰った人もいるらしい。
せっかくマクセルからカセットHDD対応機器三機種が新発売されて、これからって時に残念。
マクセルもI/OもカセットHDDの値段は高留まりのため、同性能で安いHGSTは在り難い存在だったのに。
書込番号:18316044
0点

iVDR-SカセットHDDが使えるWoooは終息状態ですが、マクセル・アイヴィブルーがありますので、もう少し生産販売して欲しかったのは同感です。
ただ、マクセル製品もVDR-R2000・3000頃の魅力を感じないので、これ以上iVDR-SカセットHDDを追加するか迷うところはありました。
WoooとVDR-R2000で使いまわせる点がとても便利でしたが、近い将来買い替えに伴ってテレビ側で使えなくなる可能性が高いので、そろそろRecbox側に集約することも検討した方がいいのかと思案しております。
いずれにしても残念な限りです。
書込番号:18317039
0点



テレビオプション > マクセル > アイヴィ M-VDRS500G.C
今更ながらの書き込みで失礼します。
今日ふらっと秋葉原のヨドバシに行ったら
本日までの特価で4730円!
数量限定ではなさそうでしたが、財布の中身が数量限定だったため1個だけ買いました。
ちなみに特価の札をめくってみたら6800円位でしたね。
お買い得でした。
4点



テレビオプション > マクセル > アイヴィ M-VDRS1T.E
「阪神タイガース応援大感謝セール」の最終値引きか?
セール開始頃の先月(10/20頃)、購入した時は[\8,500円](※ただしセール期間中\300円引きクーポンが1度だけ使えた)ので実質[\8,200円])だったのですが・・・
今日、再びサイトを覗いてみたら、な、なんと【\7,700円】に!!!
まだ\300円引きクーポンが使える人は、実質[\7,400円]だね。
下の人の情報によると、今年の3月にも同じ値段の時があったみたい。
でも税込価格で同じなんだから、増税分だけ割安になったと思うべきか?
価格コム上から消えてしまったのと、相場が極端に高騰してるのが気になるので、堪らず追加発注してしまいました。
在庫はまだあるみたいなので、気になる人は、直接Joshin Webにアクセスして確かめて下さい。
0点

HGSTのやつなら、セールとか関係なく8000円前後で推移してるし、二個パックなら15000円前後で単価7500円で推移してる。
中身同じだからマクセルにこだわる理由がない。
書込番号:18134031
0点



店頭の棚を見ていると、端の所にこの商品の空箱があり、1.0Tで3980円でした。
気になって、店員さんに中身の確認をおねがいした所、良いですよとのことで、開封していだだいて確認しました。
安かったので購入です。
ケース付きで、本体は、ねじ止めが6ヶ所ですが、ホームセンターにあるトルクス?ドライバーで開きます。
本体に防振ゴムが外側に付いていて、SATAがコネクターで1つ分延長されていました。
HDDは、HGSTのHCC541010A9E680で、シネマHDDらしく、5400回転のAFTです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)





