テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

試して見ました。2台使い

2017/11/12 21:40(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SWF-BR100

クチコミ投稿数:22件

標準使用の使い方ではヘッドフォン端子のR側をモノラル使用で使うため、どうしても90Hzの周波数から下を受け持つと、音の出所が分かってしまいバランスが悪かったのですが2台をステレオミニプラグからモノラルLRの分岐ケーブルを用意してUSBのドングルに差した、左右ステレオの2台使いだと音の定位やバランスが改善されます。
使用したテレビは9350dです。br100が安くなった今が狙い目です、皆様もお試し下さい。

書込番号:21353415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/01/02 10:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
一つ気になる事があります。
「安くなった」とおっしゃいましたが、どちらで購入できたのでしょうか?
こちらも調べましたが、どこでも売れ切りになっています。

書込番号:21477646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/01/15 19:39(1年以上前)

返信が遅くなり失礼します。
当方、ヤマダ電機とケーズデンキの展示品を格安で購入致しました。
状態にも、よりけりですがまだまだ、あるかとは思います。

書込番号:21513223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/01/15 20:08(1年以上前)

情報あがとうございます!
一度諦めたが、また色々回して探してみます!

書込番号:21513305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/09/01 18:52(1年以上前)

4年前のコメントへの返信で恐縮ですが、スレ主さんのこちらの記事が気になったので確認させてください。現在テレビは9350Dを使用中で、低音増強のためSONY純正のSWF-BR100を入手計画中です。BR100が2台あれば低音域もステレオ再生可能とのようですが、ステレオミニプラグからモノラルLRの分岐ケーブルを用意して、セキュアリンクさせればUSBのトランシーバーは1台でそれぞれにL信号/R信号を送れるということでしょうか。それとも混ざったモノラル信号が2台から出るということでしょうか。ステレオ再生にはやはりトランシーバーも二台分必要ということでしょうか。どういう仕組みでステレオ再生ができているのか今一つ理解できていないので教えていただけないでしょうか。
『ステレオミニプラグからモノラルLRの分岐ケーブル』もオススメのものがあれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24318622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

工場出荷待ち

2017/10/20 14:22(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 EVIL EYEさん
クチコミ投稿数:62件

ここで最安値上位ランクのネットショップで発売前予約したけど工場出荷待ちでいつ届くかわらかない状況。
すぐに欲しい人はリアル店舗で在庫あるところを探した方が良いです。

書込番号:21292834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度5

2017/10/20 17:33(1年以上前)

ネットで予約したのにキャンセルされてw発売日近所の電気屋さん回りまくって見つけたwwww

書込番号:21293220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

これってw

2017/10/13 16:10(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度5

この形ならヘッドホンに変形出来るようにしたら良いのに
F1とか音漏れが売りのヘッドホンでこの使い方をしてたので、この形が楽なのは知ってるのでw
予約しました

この形のままヘッドホンになっても未来ぽくてかっこいいかもw

書込番号:21275021

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度5

2017/10/14 18:45(1年以上前)

テレビにはテレビ用のスピーカーが相性良いですねw
高級な音楽用のヘッドホンじゃ再現出来ない音を再現してきますね2万ソコソコで

書込番号:21278002

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

第一印象

2017/10/13 09:00(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

映画・ゲームなどにはなかなかいい感じでした。
低音はあんまりでない気もするけど、振動機能が、
いい意味で勘違いさせるというか、低音を補っているというか。
無線送信機側にウォークマンを有線して使うと、
本体音量マックスにしても物足りない感じでした。
本体との有線はまだ試してません

書込番号:21274270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2017/10/14 09:59(1年以上前)

本体とウォークマンを有線で直接接続してみました。
やはりウォークマン側のボリュームをかなりあげないと厳しいですね。
次にウォークマンをヘッドフォンで使う際には注意が必要です(笑)。

書込番号:21276764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

出荷連絡

2017/10/12 01:09(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:352件

発売予定日10月14日の当商品をソニーストアで予約注文していましたが、本日10月12日0:05に出荷連絡来ました。

書込番号:21271312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 12:26(1年以上前)

うちも今夜届きます(予定)。Amazonで購入。

書込番号:21272163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 18:15(1年以上前)

>29・ネームさん 、nori-coさん

非常に気になっています!ぜひレビューお待ちしています^^)

書込番号:21272840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

微妙

2017/09/25 20:47(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 氷之助さん
クチコミ投稿数:23件

大阪のソニーストアで体験。
本体を寝かせての充電が結構場所を取りそう。「スパイダーマン」の予告を視聴しました。テレビの音も聞く事が出来ます。音もそれなりの感じ、低音の振動は肩凝りマッサージの感じです。ブルーツゥースが使えないので後継機で対応しそうなので、購入は微妙かな。

書込番号:21228288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
小野部さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 14:46(1年以上前)

20年前にSRS-GS70ってのを買った
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81pfjv5qLJL._SL1500_.jpg
テレビ視聴、ゲーム、寝ながら音楽の使用目的だったけど、有線なのと音質はともかく
音量は足らないしバンド部分が硬いから首に馴染まなかった
音量が十分あってバンドが柔らかい素材だったらずっと使ってたけどね
SRS-WS1の最大出力は1W+1Wと弱いし、SRS-GS7と同じだろうと想像できる

書込番号:21251035

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング