テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

テックランド福山店の対応

2010/11/28 19:01(1年以上前)


テレビオプション > 東芝 > THD-50A1

クチコミ投稿数:7件

11月27日(土)にテックランド福山店で、
レグザZS1の37型を買いました。

こちらの外付けHDDも同時購入しようと思い価格交渉したところ、
2軒隣のコジマ電機にて下調べ済み。
コジマは18000円というと、
手元の機械をポチポチして、「あ〜うちは2万で登録になってますわ」
「18000円はすいません、無理です」とはっきり言われました。

他店より1円でも高い場合は〜とうたっておきながら
2000円も高いっておかしいですよね?
しかも上の人に交渉することもなく、瞬殺されました。
こちらも小さい子連れだったのでしつこくすることなくテレビだけ買いました。

テックランド福山店の社員教育がなってないのか、
担当の社員の対応が悪いのか・・・・

その対応には本当にがっかりさせられました。
これが池袋LABIなどではまた違うんでしょうかね〜
ただの愚痴でした。

書込番号:12290599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

AVラック(テレビ台)の盲点

2010/09/25 11:32(1年以上前)


テレビオプション

スレ主 boze901ssさん
クチコミ投稿数:120件 マィライフインフォトグラグ 

センタースピーカーの位置に注目

各社から色々なテレビ台、またはAVラックが売り出されていますが、良く見て見ると
センタースピーカーを無視したものが多いように思えます。

僕は今5.1サラウンドで聞いていますが、一番設置に苦労したのはセンタースピーカーでした。センタースピーカーの設置位置は「なるべくテレビに近く、しかもテレビと平行して並べるようにと説明されて居ます。
 どんなに高価でかっこよく見えるオーディオラックもテレビとセンタースピーカーの位置関係を無視したものが多いので、僕はテレビ台だけ買い、センタースピーカーをなるべくテレビ近くに設置するか色々試しました。結果的にアンプとセンタースピーカを重ね、かつアンプの上に少し空間を作り(放熱効果の為)やっと設置しました。AVアンプはヤマハのAX−V1065を使っていますが、ストレートエンハンスでもまるで3.1サラウンドのように聞こえます。やっぱりセンタースピーカーの設置が一番影響するようです。

書込番号:11966132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/10/17 08:26(1年以上前)

boze901ssさん 

遅ればせながら・・・そうですね、センタースピーカーには苦労させられますね。私の場合、ラッ
クは普通のAVラックでその上にテレビを設置しています。センタースピーカーはラックの上にテレ
ビの画面に被らない大きさの(110mm程度が最大)スピーカーを使っていました。

この度、テレビを3Dディーガに買い替えたら、なんとリモコン受信部と3Dの発信部が中央になって
いました。(今までは受信部は左端)・・・こうなるとセンタースピーカーを今までの様に置けなく
なってしまいました。(受信部の位置とか、3D用の発信部など何処にあるのか買う前は未確認)
ラックも横に2台入るタイプのラックなのでセンター部は壁で、貴殿の様にラックの中にも設置出
来ません。

しょうがないのでセンタースピーカー無しの案も考えましたが、テレビは65型なので画面の大きさ
からセンタースピーカーはやはり必要と考えました。そこでさらに考えたのがセンタースピーカー
2台設置です。幅か高さが同じく110mm以下、色はクロ、横に寝かせて使うとして高さも小さな物で
重要なのが2本使いにする為インピーダンスでした。パラレル接続の為最低でも8Ω以上=パラで使
っても4Ωは確保できます。メインL/Rのスピーカーはビクターなのでせめてビクターにしたかった
のですがそんな事も言ってられません??。ケンウッドのLS-S10というミニコンポ用のスピーカー
にしました。実際聞いてみた感じは違和感もなく良い感じです。
AVシステムはもう一つあるのですが、こちらのセンタースピーカーは25Cm×2発+ホーンという大
型なので、センタースピーカーその物をテレビ台にしています。

書込番号:12072352

ナイスクチコミ!2


スレ主 boze901ssさん
クチコミ投稿数:120件 マィライフインフォトグラグ 

2010/10/17 11:40(1年以上前)

やっぱりそうですか・僕も色々苦労しましたが、ようやくセンタースピーカーを載せられるラックを探しあてました。楽天の個人オークションで売っていた奴です。
 ちょっとぐらぐらするので、転倒防止ように金具で止め、センタースピーカーも落下防止ように両面テープで止めました。
 しかしこのラック?は40インチまでなので…
 やっぱりセンタースピーカーがあるとないとでは大分ちがいますね。

書込番号:12073166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/10/17 16:47(1年以上前)

boze901ssさん 

上乗せラック・・・良い物がある物ですね、ご紹介ありがとうございます。私もセンタースピーカ
ーはテレビの上でも、と考えましたが65型だと相当高くなるのです。メインのL/Rのスピーカーとは
高さがかなり違ってしまいますので、上置きは断念しました。

地震対策は日本に住んでいる限り、大変重要ですね。一枚目の写真ですとちょっと危ない様な気が
します。横長ラックで横方向に3台並べられるラックにした方が良いかも知れません。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_57.html


書込番号:12074242

ナイスクチコミ!0


スレ主 boze901ssさん
クチコミ投稿数:120件 マィライフインフォトグラグ 

2010/10/17 17:33(1年以上前)

にじさん、これだけ頑丈な柱があれば相当上に重い物を乗せても大丈夫そうですね。
 でもやっぱりセンタースピーカーが上手く入ってくれるか・ですね。
昔のオーディオラックみたいに高さを細かく調整出来る品物が大分減って来た様に思います
 にじさんのあげたメーカーの品物を殆ど見て見ましたが、やっぱり厳しいものがありましたね。その中で唯一使えそうなのがありました。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_timez/private_timez_165.html
これだけ広いと横に並べられるし中仕切りもない。そう、本当は中仕切りが邪魔なんですよね?それに結構センタースピーカーって見た目より高さがあったり、価格の問題とか出力の問題があってどこのメーカー・入力・ピークはどれ位か気になりますよね・ちなみに僕がピュアオーディオとして使っているBOSE901ssは600Wもぶち込めます。
せめて120W位ぶち込めるセンタースピーカーが欲しいと思います。
 そして昔は大体みんな8Ωだった抵抗がどんどん下がって来ている事です。オーム数が下がれば下がるほどアンプに負担がかかりますからね。
 中には2オームなんてスピーカーもありました。俗に言う「アンプの気絶」を起こすかも知れませんね。
 それにしても10万近くもする重い台は家の床が抜けてしまうかもです(゜_゜>)

書込番号:12074457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ272

返信200

お気に入りに追加

標準

チームKUROだべ? Vol.14 Pioneer userの逆襲!(ぇ

2010/07/24 00:53(1年以上前)


テレビオプション

クチコミ投稿数:8389件

間違えた、浮気ですね(マテ

…と、Pioneerに浮気したMarantz userさんの復活を祝って、こんなタイトルに(^w^)
(タイトル敬称なしはわざとよ?ほら、Pioneerのユーザーって沢山居るし…♪)

それにしても、このカテゴリだって随分広く捉えられそうですね〜。
TV関連…グフっ!!とか、TV関連…バイクっ!!とか…。
いや、後者は無いか…^^;

Vol.13では堅苦しいとか言ってましたが、今回は梅雨明けで暑苦しいですね…(汗)。
…という事で、皆さんの涼しげな書き込みをお待ちしています!(ぁ



ささ、お好きにやって下さいな♪

書込番号:11669377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1277件

2010/07/24 21:50(1年以上前)

プレクさん

再びの東北スレ主ありがとうございます!

皆さんにはA級とか言われましたが私にはまだまだ早いと思いますので(^_^;)


今回はテレビ関連と言う事で幅広く話ができるかと思いますね(^O^)

ま、プラズマ板でも雑談ばかりでしたが(^_^;)


皆さん、今後とも東北スレをごひいきにm(_ _)m


では♪←これのっぽ支障から頂きました

書込番号:11672890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/07/24 22:36(1年以上前)

その他テレビ関連製品にバイクが含まれるスレはココですか〜?

プ〜師匠スレ主乙!

阪神A級スレ主さんはスレ主一回休みですか〜???

基本ROM専ですがたまには顔出します。

書込番号:11673156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2010/07/24 22:46(1年以上前)

プレクさん、スレ立て乙です☆

今後とも宜しくお願い致します。

それにしても、暑い・・・
部屋でじっとしてられない・・(笑

書込番号:11673210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/07/26 00:12(1年以上前)

皆さん こんばんは(^^)/

あれ? バイク版じゃないね(^^;)

・プレクさん

スレ立てありがとうございます。
次からは阪神さんが永久ですかねぇ(笑)

・阪神さん

だから阪神さんの永久だってば。

ところで今年の仙台オフっていつ頃?
ディナ来てからかな?

書込番号:11678091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/26 00:56(1年以上前)

こんばんは(^ ^)

プレクさん

スレ立て乙ですm(_ _)m
16日は宜しくデス(^ ^)

阪神さん

一回休み乙(笑 デス(^ ^)

バイク話し禁止!?(爆

書込番号:11678249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/26 01:53(1年以上前)

阪神さん
大変です。
ほやが届きません( ̄・・ ̄)

さて仙台オフ早めに日程決めてね。

TJさんは当日の朝に連れ去るわけですが(笑)

書込番号:11678351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件

2010/07/26 02:07(1年以上前)

まずは前レスに…。

阪神JFKさんへ

A級スレ主は次回からお願いしますね?(^w^)


天空号さんへ

目玉^^;

スレタイ考えるの、難しいですよ?^^;
私もどーしよっかなー、あ、これ?…じゃ駄目か…、こっちなら…って感じですし。

わわわっ、回り過ぎて目が…(@_@;


ディィガさんへ

状況に追い込まれて忙殺されてました…^^;

書込番号:11678375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件

2010/07/26 02:10(1年以上前)

あれ?目玉消滅?


阪神JFKさんへ

今回は気を付けないとヤバイっすよ〜?阪神JFKさん。
多分、19xでレスできなくなります。

私も言ってみる。
A級ガンバッ!!(^w^)


Marantz userさんへ

暑くてじっとする事も、動く事もできず…orz


柴犬の武蔵さんへ

A級も良いですね〜(^w^)


ZEON/MS-07Bさんへ

あーい、16日ね〜。
法事とか入るなよ〜…と願う今日この頃。。。

書込番号:11678379

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/26 16:22(1年以上前)

おぉ〜〜〜、こっちになりましたね。

プレクさん。
ありがとーございます。
半身さんが嫌がっているもんだから。

半身さん。
前スレお疲れ様でした。

次スレ、あざ^−^す。

よろしく

ね。


思慮さん。
牛タン・オフ!(^^)!ですね。
たのしみ、たのしみ です。
やったぁーーーーー。

えへへ。

ではでは。

えへへ。

えへ。


!(^^)!(^^)

牛タン万歳!!!

書込番号:11680031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/07/26 19:15(1年以上前)

みなさんこんばんは〜

今日到着したレディースボーカル盤はっきり言っておすすめです!

http://www.amazon.co.jp/We-Are-One-Kelly-Sweet/dp/B000MKXF9Q/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=music&qid=1280138535&sr=8-4

珍しく国内盤の方が安いですが、インポート盤の方が音が良いそ〜です。
某オーディオショップのホムペ情報です。

BEST AUDIOPHILE VOICES Yにも収録があるようです。
内容はアマゾンのレビューの通りです。
JAZZYでもありクラシカルでもありPOPSでもあるような、
このジャンルと割り切れない感じです。

予想としては武蔵さん、阪神さんには気に入ってもらえそうな感じです。
クリアさん、のっぽさんにも行けそうに思いますが?

まぁ、皆さんだまされたと思ってポチって下さい。

書込番号:11680633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件

2010/07/26 19:23(1年以上前)

皆さんおばんです(^-^)


え〜、今年の仙台オフ会ですが....

どうしようか迷い中なんです(Θ_Θ)


っていうのは私の部屋の床の問題。

工務店の方からは沈んでる方への更なる過重などは避けて欲しいと言う事。

出来れば修理するまで電化製品全てを移動した方が良いかもとも...

今は就寝だけ物置部屋に寝てる状態でして(>_<)

ディナも納入出来ない状態でしかも多数の方もお招きできる状態では無いのが現実です(T_T)


牛タンだけで皆さんに仙台へお越し頂く訳にもいかないので、
部屋床等の修理とディナを導入してからオフ会を開いた方が良いのかなぁと考えてましたm(_ _)m


因みにディナの支払いは9月に終わる予定です♪

しかし床がいつになるか...orz

書込番号:11680666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件

2010/07/26 20:10(1年以上前)

天空号さんへ

ま、今回は私が身代わりに…(ぇ


阪神JFKさんへ

じゃあ東京で牛タンオフ会する?(^w^)

書込番号:11680847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1277件

2010/07/28 00:03(1年以上前)

皆さんおばんです(^-^)/


返事遅くなりましたm(_ _)m

スレ主の件はとりあえず次回は私がやります、とりあえず次回は(笑



ヨッシーさん


早速アマゾンでカートには入れときました(^_^;)

ヨッシーさんのオススメはほぼ鉄板なので余裕のある時にでもm(_ _)m



プレクさん


東京での牛タンオフ会も普通にできますからね(^O^)/

年内はそちらの方が良いかもしれませんね。

その時は宜しくお願いしますm(_ _)m


そして皆さんに質問があります。


昨日深夜に気づいたんですが、地デジなどをKUROで直接聴く音量とレコを通して聴く音量が明らかに違う事に気付きました。

レコを通すと確実に音量が低くなります。

以前は全く感じなかったんですが、音量レベル2〜3は違うんです(>_<)

HDMIを抜き差ししたりしましたが変わりません。

尚、設定も変えてません。


なしてでしょうか?

何か考えられる原因があれば教え下さいm(_ _)m

今日帰ったらまた確認してみます。

書込番号:11686389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/28 01:44(1年以上前)

レコ通す分抵抗が増えるからでは?

書込番号:11686729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件

2010/07/28 02:35(1年以上前)

思慮さん


やっぱりそうなんですかね(;_;)

今までそこまで感じた事が無かったので...

もしかして耳が良くなったのか!?


んな訳無いか(T_T)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11686812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/28 09:09(1年以上前)

半分さん
おはようございます。

うちも違います。
が、うちは逆にレコ通すと大きくなります。
アレハナリマセンガ

レコーダー板では時々見かける質問ですね。

( ̄ー ̄)

書込番号:11687320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/28 09:25(1年以上前)

理由を書き忘れました。


理由は、





しらん(-。-)y-~



なぁ〜んてね

おのおのの機器に依存するって事です。

書込番号:11687351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件

2010/07/28 10:48(1年以上前)

皆さんおはようございます(^-^)



ディィガさん


そうなんですか!

他の板全く見なくなったので知りませんでした(^_^;)

ディィガさん宅は逆に大きくなるのかぁ...

今まで全く気付かなかったので不安になってました。

でもこれで納得しました(^O^)/


ありがとうございましたm(_ _)m





ディィガさんもたまには真面目に答えてくれるんですね( ̄ー ̄)

書込番号:11687523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/28 12:15(1年以上前)

半分さん


( ̄▽ ̄;)


A級スレ主決定!

書込番号:11687717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/28 12:20(1年以上前)

DAした後に出力を安定させる為に増幅器かますのですが増幅率が機種やメーカーによってちがうのでは?

書込番号:11687735

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

裏技で

2010/08/10 02:13(1年以上前)


テレビオプション > IODATA > IVS-250

クチコミ投稿数:1件

全くの裏技でした。
ヤマダ電機で安心会員(会費一年で\3,190)に入って、Woooを購入したお客に、この250GBのiVDR-Sカセットをプレゼントしてるってことだった。
安心会員には年間商品割引券が、\3,000分ついてくるから損はないけど、店員に相談したら既にWoooを持っているということで特別にプレゼントしてくれました。
しかも手元には、エコポイントで交換した JCBギフト券があったので、現金はたった\190で良かったのはラッキーでした。
全てのヤマダ電機でも可能なのかは疑問ですが、一度店員と話してみて損はなさそうです。

書込番号:11741754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵HDDが認識しない

2010/03/14 19:38(1年以上前)


テレビオプション > 東芝 > THH-30U4

クチコミ投稿数:53件

参考になればと書き込みします。
本体は37H300です。
2年経過して数ヶ月前から時々内蔵HDDが認識しなくなる不具合が発生
それが頻繁に不具合が出るようになった。
内蔵HDDはべらぼうに高額なので、何も考えず外付け新品HDDを購入しました。
接続して、録画は内蔵HDDしか出来ない事を知りました。
外付けHDDは録画出来ない、内蔵HDDの録画をムーブ出来るだけて知りました。
とうとう内蔵HDDがまったく認識出来なくなり録画不能
仕方なく内蔵HDDを探すことにして中古を見つけたので購入した。
内蔵HDDを交換しましたが、また時々認識しなくなる。
一度本体をリセット初期化しましたが、不具合は解消しませんでした。
では原因は?
内蔵HDDのケースを分解して、電源供給を別の物電源から供給して本体にセットしました。
そうすると快調に動作してました。
これは、テレビ本体側の電源部が不具合の原因あると推測し、テレビ本体裏側カバーを取り外し点検。
内蔵HDDの電源供給している配線をたどって行くと、
上に方に付いているプリント基板のコネクターにたどりました。
そのコネクターを触ると、ポロと抜けました。
原因は、コネクターがロックされるまで挿入していないので、
接触不良でした。
コネクターを完全にロックするまで押し入れて、元の状態に復元

そうしましたら正常に動作しています。
もし同じような症状でしたら確認されるのも良いかと思います。

元々付いていた、認識しなくなった内蔵HDDをセットしても、認識しませんでした。
多分テレビ側の不具合が原因でHDDも故障したみたいです。
(早めにテレビ側の原因が判明して手直し修理していたら、HDDまで故障しなかったかも知れません。)

参考
@内蔵HDDのHDD単体を他の物に交換しても認識しませんでした。
違うメーカーのを三個試しましたが、認識しませんでした。

書込番号:11085279

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

入荷は10月中旬とのことです・・・

2009/08/27 17:17(1年以上前)


テレビオプション > IODATA > IVS-320

クチコミ投稿数:14件

こちらに書かれているショップで注文しましたが(発売日過ぎです)入荷予定は2ヶ月先・・・。あまりにも先なのでキャンセルしたくても、こちら都合になりキャンセル出来ません(涙)
確かに注文した時に入荷次第とは書かれていましたがここまで遅くなるとは・・・。
メーカー直販でも入荷は秋頃になりましたので、今から購入予定の方は注意して下さい。

それにしても商品が手元に来るころは値段も下がってるんだろうなぁ。。。
早く欲しかっただけに先に問い合わせしてから購入すればよかったとかなり後悔しています。
急がば回れ、なんでしょうね。

書込番号:10057958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/08/28 21:46(1年以上前)

お気の毒です。
そこは悪質業者ではないでしょうか?

書込番号:10064473

ナイスクチコミ!0


holoholoさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/29 05:10(1年以上前)

amazonの場合、8/27に注文〜お届け予定日は2009/9/8〜2009/9/15 の予定。

書き込みを見てamazonに問い合わせたところ

在庫なしと表示されている商品はすべて取次店からのお取り寄せ商品となります。
お取り寄せ商品は、供給元取次店から受け取った入荷に関する情報をもとに在庫状況を案内しているため
実際に在庫が確実に存在することを確かめた上でご注文を受けていないとの回答でした。

お届け予定日は、確実な入荷日の特定や入荷の確約ではないので注意が必要です。

どうしても早く購入したい方は、在庫がある店で購入してください。

ちなみにamazonでは、出荷が確定するまではHP上でキャンセルは可能です。

書込番号:10066296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/09/02 00:08(1年以上前)

とりあえず、クチコミなどを参考に評価の良さそうなお店で購入したつもりだったんですが・・・。
最後までamazonか悩んだんですが、過去に一度amazonに軽く裏切られたことがあったのでamazonはスルーしました。
今思えば発送直前までならキャンセルできるamazonでの購入の方がよかったかもしれませんね。
後の祭りですが(涙)

そのうち商品が届くのを気長に待ちます。

書込番号:10085516

ナイスクチコミ!0


holoholoさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/15 12:56(1年以上前)

IVS-320をamazonに注文しておりましたが、発送予定日が2009-09-26〜2009-10-03に変更になったのでキャンセルしました。
待っている間にIVDR320GB M-VDRS320G.B が14,220円(amazon)になったので、こちらを購入しました。

書込番号:10156857

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング