テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックTH-42AS650との互換性

2014/06/12 17:22(1年以上前)


テレビオプション > LGエレクトロニクス > AG-F420

クチコミ投稿数:4件

パナソニックTH-42AS650を購入したのですが、3Dメガネは付属していないためLGのAG-F420を度付きメガネにクリップしようと思うのですが、互換性はあるのでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:17619159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 06:37(1年以上前)

これは一部の3Dテレビにしか使えない偏向フイルム式の3Dメガネです。
よってSA650や、他の多くの3DTVには使えません。
ご注意ください。

書込番号:18268096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/12/14 07:31(1年以上前)

AS650は偏光式の3Dだから問題なく使えるでしょ。

書込番号:18268178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 07:46(1年以上前)

勘違いしたかと持って見返したけどTH-42AS650のオプションの3Dメガネはやっぱりアクティブ方式となってるけど??
どっかに偏光方式って書いてある?

書込番号:18268207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 07:56(1年以上前)

あ、仕様書見るとたしかに偏光方式だわ。
じゃあ、パナのHPが間違ってたわけね、失礼。

書込番号:18268223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 08:08(1年以上前)

パナのHPのオプションもスクロールしたら下の方に偏光方式出てたわ(テへペロ!)

書込番号:18268244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正のこちらを購入するメリットは??

2014/11/27 23:13(1年以上前)


テレビオプション > 東芝 > THD-450T1A

スレ主 terujikunさん
クチコミ投稿数:59件 THD-450T1Aの満足度2

他社製のHDDのほうが圧倒的に安価なのですが、純正のこちらを購入するメリットはどういった点が挙げられるのでしょう??

テレビの裏に取り付けられるので、テレビ周りがスッキリするということは分かるのですが〜

書込番号:18214358

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/28 04:13(1年以上前)

純正ということで、動作は、安心確実といったところでしょうか

自社製テレビに合わせて、デザイン出来るのが、強みでしょうか

なので、動作保証料、デザイン料、含んで、お高くなっているかと

書込番号:18214934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/28 07:39(1年以上前)

この製品に限らず、世の中には、純正品と、他社互換品とがありますよね。
何か問題が発生した場合の保険の様なものですが、保証書があるわけでもなく、その内容や範囲も曖昧です。

この価格差をご自身の許容範囲か外かで決めるしかないです。
何かあった時に納得出来るか否か。

ただ、ケーブルなどにくらべ、何かある確率は高いです。

パソコンなどその辺の分野に全く自信がないなら、純正品を、一般的、曖昧な表現ですみませんが、普通は、動作確認の取れた他社製品でも、問題ありません。

書込番号:18215135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こういった使い方は出来るのでしょうか?

2014/10/08 17:31(1年以上前)


テレビオプション > マクセル > ファミリーマックス VDR-NAS-1TB

スレ主 -ZILLY-さん
クチコミ投稿数:15件

現在、テレビはZ7、レコーダーはRD-S304Kを使用しています。

VDR-NAS-1TBとiVDR-Sアダプター RHDM-UT/TEを購入して、テレビとレコーダーに保存されている番組をVDR-NAS-1TBのiVDR-Sカセットに移動させ、そのカセットをRHDM-UT/TEとPCを利用して編集し、編集後のカセットをVDR-NAS-1TBに挿して視聴したいと考えています。

PCがノートPCということもあり、常時RHDM-UT/TEをネットワーク接続させておくのは難しい為、この方法が一番良いのではないかと考えていたのですが、VDR-NAS-1TBの取説を読むと「本製品の専用フォーマットを行ったカートリッジに録画した番組は、録画したVDR-NASとは別のVDR-NASなどに挿入しても再生することができません。録画したVDR-NASでのみ再生できます」と記載がありました。

しかし「iVDR-Sカートリッジに直接録画した番組や、[コンテンツ操作]で移動したコンテンツは、iVDR-S対応機器で再生できます。」とも記載されてます。

そうなると、僕が想定している使い方が出来るのか出来ないのか解らなくなってしまいました。

ご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:18028700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/08 18:33(1年以上前)

そのようなことはできないですね。無理です。
R3000やWoooを持っていればそれでフォーマットして互換品にできますけど。

書込番号:18028855

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2014/10/08 18:51(1年以上前)

取説22ページの説明を読まれていないからかと思われます。
フォーマットにはTV-Recordingフォーマット(iVDR-S用)と専用フォーマット(旧REC-iN用)の2種類がありまして、
フォーマットする時に選択します。
http://www.maxell.co.jp/consumer/network_hdd/familymax/manual.html

なので、-ZILLY-さんの用途での利用も可能なのですが、、、
RHDM-UT/TEとVDR-NAS-1TBのどちらも不安定な製品でして、
個人的には、iVDR-Sカセットに移すだけ、iVDR-Sカセットから移すだけ、
といった限定的な使い方以外での用途には、お勧めしません。m(_ _)m
(RHDM-UT/EX、RHDM-UT/EXP、HVL-AVS等のクチコミも参考にしてみて下さい)

書込番号:18028909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -ZILLY-さん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/08 20:39(1年以上前)


澄み切った空 さん、ヤス緒さん、回答ありがとうございます。

なるほど、2種類のフォーマットの内、専用フォーマットでは他の機器では再生出来ませんという事なんですね。

でも、不安定ですか…

iVDR-Sは、アダプタさえあれば他の機器でも利用出来るし、PCで編集も可能なので、安定さえすれば魅力的なのですが、再考が必要そうですね…

書込番号:18029311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

容量アップ

2013/07/29 12:46(1年以上前)


テレビオプション > 東芝 > THD-250T1

スレ主 ☆sai☆さん
クチコミ投稿数:81件

よくある話ですが、本製品はHDD換装による容量アップすることは可能でしょうか?

または実際にされた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16415059

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2013/07/29 14:57(1年以上前)

某掲示板で目にした情報では

・タイムシフト用が3.5インチHDD、通常録画用が2.5インチHDD
・3.5インチHDDが三つ入る構造。
・HDDを固定するネジに青い接着剤が付着しており、脱着したか一目瞭然、換装自体は簡単そう
・同社のBDサーバーM180と同様の構成

あくまでも情報です、

出来るかできないかはスレ主さんの技量にもよるでしょうし

何よりも自己責任ですので・・・

書込番号:16415330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/07/29 16:32(1年以上前)

市販の外付けHDDを分解して換装したことのある人にとっては簡単でしょうね。
2.5Tを買って、壊れたころに4Tや6Tなどに入れ替えればいいのではないでしょうか。

書込番号:16415571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ☆sai☆さん
クチコミ投稿数:81件

2013/08/02 07:48(1年以上前)

皆様参考になりました。

ありがとうございます。

書込番号:16427890

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆sai☆さん
クチコミ投稿数:81件

2013/08/11 13:27(1年以上前)

換装してみました。
通常録画の2.5インチは1.5TBまで拡張成功しました。
東芝MQ01ABC150 [1.5TB 12.5mm]

タイムシフト用はサードパティー製で6TBものが存在するので3TB×2にチャレンジしましたが、認識するもののフォーマットに失敗して使えませんでした。
DT01ACA300 [3TB SATA600 7200]

本機の基盤(システム)の問題なのでしょうか?

兄弟機450T1があるのなら と思い2TB×2にもチャレンジしようとしましたが、タイムシフト用はしばらく2TBで我慢します。

どなたかタイムシフト用拡張に成功した方がいらしたら情報まっています!

書込番号:16459125

ナイスクチコミ!3


anadanaさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/25 09:32(1年以上前)

はじめまして。
随分時間が経ってしまいましたが、関心があるので投稿させてください。

2週間ほど前に47Z7と本品を購入し、1日でHDD Bが不動になり現在代替品待ちです。
どうやらモデルチェンジ前なのか、流通品が無いようですね。
最安値も急激に下がったので、在庫を持っているところは処分に入ったのかなと思います。

さて、現在も設置したままでAとCは稼働させていますが
いかんせんHDDのアクセス音がカタカタとうるさいです。
TVをOFFにしているときは、屋根を雨が叩きつけているのではと錯覚するような音でストレスを感じています。
このため容量UPではなく静音化のためにHDD換装を考えていますが認識が簡単ではないようですね。

試しに手持ちの2.5インチHDDと玄人志向USB3.0ケースを使ってタイムシフト側に接続したところあっさり動作しました。
排熱等の問題でこのまま使用することはしませんが
本品の電源基板側にHDD容量に関する制御が入っていなければ
市販のHDDケースに入れて一旦TV側で認識させたうえで、本品の筐体に組み込んだら動作するのではないかと
淡い期待を抱いていますが、如何でしょうか。

書込番号:16630354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/29 18:01(1年以上前)

タイムシフト用HDDを2TBのHDDに換装しました。
HDDの型番はWD20EARS。
今のところ問題なく録画されています。

書込番号:17679889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

一人で

2014/06/13 20:33(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SU-FL75

スレ主 jd23さん
クチコミ投稿数:28件 SU-FL75の満足度5

組み立て出来ますか?

書込番号:17623045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/06/14 04:58(1年以上前)

取説
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44250300M-JP.pdf
やれない事はないでしょうが、キズが付く可能性があります。
手伝って貰った方が、いいでしょうね。

書込番号:17624308

ナイスクチコミ!0


スレ主 jd23さん
クチコミ投稿数:28件 SU-FL75の満足度5

2014/06/14 05:02(1年以上前)

店で買うのでやってもらいます。

書込番号:17624310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビオプション > HGST > iS1000 2個パック

クチコミ投稿数:6件

日立グローバルストレージテクノロジーズのカセットHDDiS1000は、WOOO P42−XP05で使用できますか?大変初歩的な質問ですがどなたか教えてください。

書込番号:17417050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/04/15 21:54(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:17417548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/04/15 23:26(1年以上前)

澄み切った空 さん 安心しました。
2個パックが割安なのでこれに決めます。
ありがとうございました。

書込番号:17418040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング