テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

IVS-500 と IVS-500B の違いはありますか

2012/02/07 09:39(1年以上前)


テレビオプション > IODATA > IVS-500

クチコミ投稿数:64件

販売価格にかなり違いがあるようですが、性能的に違いがあるのでしょうか。どちらを購入するか迷っています。

書込番号:14118832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2012/02/07 10:03(1年以上前)

自己レスです。i.oデータのホームページに記載がありました。

※型番末尾が「B」のモデルは価格改定などにより型名変更がされたものです。対応機種および仕様に変更はございません。

お騒がせいたしました。

書込番号:14118905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3D眼鏡をかけて外出したら

2012/01/24 14:36(1年以上前)


テレビオプション > SONY > TDG-BR250 (B) [ブラック]

外の景色とかも3Dで見えるのけ?

書込番号:14062337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:275件

2012/01/24 15:11(1年以上前)

もちろん見えます( ̄ー ̄)

書込番号:14062444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/01/24 15:11(1年以上前)

3D眼鏡をかけて外出しても、外の景色などは、3Dでは見えないと思います。

書込番号:14062447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/01/24 15:30(1年以上前)

景色は元々3Dやから6Dになるんちゃうけ〜

書込番号:14062515

Goodアンサーナイスクチコミ!9


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 TDG-BR250 (B) [ブラック]のオーナーTDG-BR250 (B) [ブラック]の満足度1

2012/01/24 17:45(1年以上前)

6Dって(笑)
異次元の世界だわ。
世の中3次元までですよ。

書込番号:14062878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/24 18:07(1年以上前)

こう言うスレ好きですわw

書込番号:14062950

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームページの注意書きについて

2012/01/21 22:26(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SU-B551S

スレ主 19991999さん
クチコミ投稿数:33件

新築をきに、リビングシアターを目論んでいます。アンプはオンキョーの609で5.1chを考えています。
普段はこのスピーカーを使用しようと考えているのですが(インテリアも兼ねて)
ホームページの注意書きが気になります。

※本機と共に、別のオーディオシステム機器(例: AVアンプ、ホームシアターシステム)をご利用になる場合、本機以外のオーディオシステム機器のHDMI機器制御機能はご利用になれません

とあるのですが、どういう意味ですか??

わかりやすく教えていただけるとか幸いです。

書込番号:14051411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/22 06:42(1年以上前)

HDMI CEC機能が上手く動作しない可能性があるということでしょう、HDMI CECはHDMIでの機器制御の規格なのですが基本的にテレビとアンプは一対一で接続するようになっています。
アンプ(この場合NA609とSU-B551S)を繋げると誤動作するかもしれないです。

テレビとの連動をしなければ使えるでしょうけど操作は手動になります、片方だけ連動するようにしてもいいかもしれませんね。

書込番号:14052618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 19991999さん
クチコミ投稿数:33件

2012/01/22 07:57(1年以上前)

という事は、通常使う場合からNA609をつかって過ごしたほうが良い音で常に楽しめるということですね?誤作動の心配もいらずに。

ちなみに、年間を通してAVアンプでテレビや映画を楽しんだ場合電気代はどのくらい増えるものなのでしょうか?

書込番号:14052718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/01/22 15:51(1年以上前)

SU-B551SよりはNA609での再生が高音質でしょうしサラウンド感も上でしょう、ニュース番組等はともかく普段はNA609での再生が楽しめるでしょうね。

電気代は使用時間や契約でも変わってくるのですが、アンプ単体での消費電力は数十W程度でしょうから一日6時間使ったとしても年間数百円程度ではないでしょうか。

書込番号:14054347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 19991999さん
クチコミ投稿数:33件

2012/01/23 07:53(1年以上前)

口耳の学様

回答ありがとうございました。

またよろしくお願いします。

書込番号:14057367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Freecom iVDR-S HDDについて

2012/01/13 19:31(1年以上前)


テレビオプション > IODATA > IVS-500

Freecom iVDR-S HDDについて質問します。
お使いの方がいたら知りたいのですがシャープなデザインと
ケースがあり、魅力定期な商品だと思っています。
ただ、当方にあるTVはXP-03であり、対応しているか不安です。
もし、情報があればお教えください。

書込番号:14018252

ナイスクチコミ!0


返信する
双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/13 20:21(1年以上前)

下の製品の物ですよね?

http://www.freecom.co.jp/products/iVDR-S.html

互換性検証済機器一覧表がありますよ。

http://www.freecom.co.jp/products/Wooo.html

下の方に書かれてる対応機種
P50-XR02、P50-XP07、P50-XP05、P42-XP07、P42-HP05、P37-XR01、P37-XP07、P37-XP03、L37-XV02、L37-XP05、L32-XP05、L22-HP05

XP03も入ってるけどVerbatimのiVDR-Sは以前問題があったようなので自分なら避けますね。

書込番号:14018412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/01/13 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。
問題があるとは知りませんでしたが、
デザインは購買意欲をそそります。
実際にお使いになっている方の情報もあれば
うれしいですね。

書込番号:14018761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/01/14 11:42(1年以上前)


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/01/15 01:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:29件

2012/01/16 11:48(1年以上前)

貴重な情報の知らせていただき
ありがとうございます。
評判は良さそうなのとXP03で使用できることが
わかり安心しました。
購入をしようと思います。

書込番号:14029118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPAND X103と

2011/11/04 11:42(1年以上前)


テレビオプション > SONY > TDG-BR100

クチコミ投稿数:582件 TDG-BR100の満足度3

比べてみた人いらっしゃいますか?

もしいたら,長所,短所教えてください。

書込番号:13719846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/11 17:37(1年以上前)

こちらをどうそ

http://kurococh.air-nifty.com/blog/2011/05/braviatdg-br100.html

書込番号:13879112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 TDG-BR100の満足度3

2011/12/14 11:10(1年以上前)

とても参考になるサイトを紹介いただき感謝します!

リンク先のページではBR100推しですね^^

結局BR100を1つ購入してしまったのですが,もう一個買う場合もやはり,BR100にしようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:13890707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイヴィ M-VDRS500G.C以外?

2011/11/20 20:28(1年以上前)


テレビオプション > マクセル > アイヴィ M-VDRS500G.C

クチコミ投稿数:23件

ちょうど購入しようとしている者です。
Woooのカタログに載ってるカセットHDD「アイヴィ M-VDRS500G.C」が純正品ということなら、
そのほかでもっと安く同じ機能のものがあるのでしょうか?

皆さんの口コミを読んでて不思議に思いまして質問させていただきました。

どこで売ってるとか具体的に教えていただけると助かります。
(下記に載ってたリンク先にアクセスできなかったもので・・・)

書込番号:13791438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/21 01:50(1年以上前)

iVDR-S で検索すると・・・・

アイオーデータ様のIVS-500は、価格コム様では
http://kakaku.com/item/K0000077131/

Verbatim様の iVDR-S 500GB
http://www.freecom.co.jp/products/iVDR-S.htmlは、かっこいいけど
こんなことがあったらしい。
http://www.freecom.co.jp/news/pdf/ivdr-s110701.pdf
買うなら、先の
freecom.co.jp で 互換性確認してね。

やさしく、丁寧な表現、説明じゃなくてごめんね。

書込番号:13792882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/11/21 07:16(1年以上前)

日立純正8000円切りましたね。
私は2Pをおすすめしますけど。

書込番号:13793164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/11/21 20:56(1年以上前)

>日立純正8000円切りましたね。
>私は2Pをおすすめしますけど。

日立純正とは「日立GST iVDR HDDカートリッジ iS500 日立薄型テレビWooo対応 500GB 0J20917」こちらのことでしょうか?
2Pとはどのようなものでしょうか?

ちなみにテレビは2年前くらいに発売のL32WP03です。
買っても合わないということがあるのですか?

書込番号:13795328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/11/21 22:20(1年以上前)

2Pとはこれの2枚パックです。

日立純正品はそちらのことです。

書込番号:13795848

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/11/21 22:20(1年以上前)

ぴぴこ07さん
>2Pとはどのようなものでしょうか?

M-VDRS500G.Cの2個セットがあり、1個あたりの単価が安くなるので
複数個を購入する場合にお勧めです。

マクセル アイヴィ M-VDRS500G.C.2P
http://kakaku.com/item/K0000162196/

>ちなみにテレビは2年前くらいに発売のL32WP03です。
>買っても合わないということがあるのですか?

L32-WP03でしたら問題ないと思います。
他のiVDR-S製品でも、日立、マクセル、アイオーデータのiVDR-Sカセットには問題ありません。

ただ、アユモンさんの貼られたリンク先にある様に、
>http://www.freecom.co.jp/news/pdf/ivdr-s110701.pdf
Verbatim製のiVDR-Sカセットには、オートローディング(電動式)の製品(マクセル VDR-R2000やWooo UTシリーズなど)
での不具合がありました。(カセット形状?による不具合)

不具合問題で販売を停止していた、Verbatim iVDR-S 500GB HDD 36070の
2個セットが12,980円(内税)の特価で販売を再開してます。
(L32-WP03で利用する分には問題ないと思います)
http://freecomstyle.jp/?pid=37023182

あと、PC用のUSBアダプターセットでしたら、RHDM-U500HVが若干安いです。
レグザ用となっていますが、iS500ADやRHDM-US/EX+IVS-500のセットと同じ物です。
(もし購入する場合は、PCの要求スペックにご注意下さい)
http://kakaku.com/item/K0000293221/
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-u500hv/feature.htm
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-usex/feature.htm

書込番号:13795850

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 19:52(1年以上前)

ど素人なので名前を知ってる日立の純正の方が安心かと思いまして
アマゾンで買うことにしました。

家族が多ければ2個セットだと使えるのかもしれませんが、
一人ですのでとりあえず1個だけ買おうと思います。

家電量販店でこちらのアイヴィは9800円で売っていたので
2千円近く安く買えることになるので満足です。

皆さんご親切にご返答頂きまして助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13799113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング