テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出るまでの時間

2025/01/06 12:39(9ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker

スレ主 mszmさん
クチコミ投稿数:2件


【質問内容、その他コメント】

【質問内容、その他コメント】

よろしくお願いします。

現在のTVの音を、少しでも良くしたくて、手頃なBoseTVspeakerを購入しました。

HDMI(ARC)接続し連動も上手くいきました。
音質は、声がよく聞こえて満足してます。

でも、TVが映ってからサウンドバーから音が出るまで10秒から15秒かかります。
ちょっと遅いと思うのですが、皆様はどうですか?
同じような感じですか?


書込番号:26026610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6323件Goodアンサー獲得:1020件

2025/01/06 12:57(9ヶ月以上前)

>mszmさん

ちょっと時間的に長いですね。

地デジステレオならテレビ側PCM設定でeARCテレビならeARC設定不要なのでオフ設定で変化あるかですね!?

後はテレビとサウンドバーの電源抜いて10分放置の電源リセットしてみてください。

本機種は光ケーブル接続でサウンド本領発揮とボーズの営業マン言ってました。なのでHDMIケーブル付属していないはずと思いました。確かに光ケーブルだと使い勝手悪いですね。

書込番号:26026629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2025/01/06 13:10(9ヶ月以上前)

>mszmさん
こんにちは。
お使いのテレビのメーカーや型番が不明ですが、テレビのメニューからeARCをオフにすると出音が早くなることはありますよ。

書込番号:26026653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

もう、終売の準備でしょうかね

2025/01/04 13:42(9ヶ月以上前)


テレビオプション > シャープ > AQUOS 8R-C80A1

クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

在庫を減らそうとすると値段を下げるのはよくある事ですけど、シアターバー、BDレコの次は、BS8K対応のUSBHDDでしょうか。
BDレコは22.2ch非対応なので見送りましたが、このUSBHDDは気になります。8Kテレビを購入した量販店では、22.2ch対応シアターバーを展示品でしたが2万円弱購入しましたけど、展示品の中古のHDDを購入するつもりは無いのです。
量販店で2〜3万円台なら購入するかもしれません。

カキコミ時点では6万円ちょっと。

書込番号:26024243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/12 15:15(9ヶ月以上前)

毎日500円ほど値下がりしています。

只今、56,300円程ですが、大手量販店通販でも値下がりを続けており、値下げをしていない大手量販店通販が85,310円P10%と、価格を変更している大手量販店通販が56,711円、57,994円で、楽天市場やYahoo!ショッピング利用だと、ポイント込み実質45,000円台を示しているショップも。
一般的には8TBUSBHDDですけど、シャープが公式にBS8K録画ができる唯一のUSBHDD。実際にはUSB3.0のUSBHDDでも動作しますけど。
ただ、公式に同封の3mのUSBケーブルで動作をうたっているので、価格次第では気になります。

書込番号:26033936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/13 11:08(8ヶ月以上前)

高額ポイントが付いていた日曜日明け、Yahoo!ショッピングで扱っていた大手量販店通販は、販売価格は変わらず57,944円で付加ポイントは7%、実質54,279円の表示。楽天市場では大手量販店通販が57,944円で付加ポイントは10%で、楽天カード会員などのポイントアップで、実質50,000円ちょっと。

必要としている人が、シャープBS8Kテレビ所有者に限られているでしょうし、8TBUSBHDDを求めている人は30,000円以下でで購入できるので、最終的には30,000円台まで値下げしないと、売り切れないのかも。
私自身はこれを手に入れれば、純正シャープBS8Kセットが揃いそうです。

書込番号:26035004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/16 04:25(8ヶ月以上前)

高額ポイントの付く15日。

従来通り数円単位値下がりを続け、1日500円程度の値下がりと思いきや、最終的には50,000円を切る価格を付けた模様で、49,800円に。関心のあるUSBHDDなので、Yahoo!ショッピングでポイント込みで43,430円で購入しました。
現在、高額ポイントは楽天市場の一部大手量販店のみで、ポイント込みで48,000円台。Yahoo!ショッピングも同様。価格.comは52,800円に価格を戻しました。

他のシャープ8K関連の周辺機器は、多かった取り扱い店舗数が減っている状態なので、こちらも8TBUSBHDDを購入しているユーザーの目に止まる価格になれば、売り切れていくのではないでしょうか。

書込番号:26038744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/18 19:58(8ヶ月以上前)

先日注文した、USB-HDDが届きました。
本体、USBケーブル、ACアダプターとシンプルな内容で。
新品で購入しましたが、2019年中国製。

週末、また値下げを始め、大手量販店通販では51,783円に。楽天市場では51,783円P6,700ほど、Yahoo!ショッピングでは実質48,000円台。楽天は本日ポイントアップで、Yahoo!ショッピングは明日ポイントアップ。

書込番号:26041814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/20 06:13(8ヶ月以上前)

日曜日はYahoo!ショッピングでポイントアップもあり、ポイント込み実質39,000円台の大手量販店も。49,345円を付ける大手量販店もあり、他の大手量販店も追随するかなと思います。

書込番号:26043482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/21 21:54(8ヶ月以上前)

今日は大きく値下がり38,000円台まで。
大手量販店でも43,000円ほどまで値下がり、Amazonでもその程度まで。
一部のお店は38,000円台を付けていますが、Amazonも含め大手量販店は50,000円ほどまで価格を戻しました。Yahoo!ショッピングでは前回の日曜日同様、実質39,000円台を付けていますが、あの時は50,000円ほどでしたので、まだ値が下がるかでもう1台購入したいです。

書込番号:26045744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/01/26 16:26(8ヶ月以上前)

週末、更なる値下げがあるかと思いましたが、値下げはだいぶ落ち着き落ち着いて40,000円を切る価格。数社で最安値を競っていた頃と違います。
大手量販店は50,000円弱、楽天市場は実質44,000円程度、Yahoo!ショッピングは実質38,000円程度、Amazonは44,000円程度。代用できる8TBUSB-HDDがじわじわ値上げされ、26,000円以上の値を見ることも多くなりました。
最近、Amazonなどでチェック済みの内蔵HDDを見かけますが、PCなどでHDDを使っていたユーザーとしては、SSDもそうですがHDDを中古で購入する選択はないと思っていましたが、そんな時代になっているのですね。

書込番号:26051082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/02/06 12:17(8ヶ月以上前)

メーカーの在庫が一段落したのか、大手量販店の価格が軒並み上昇です。
昨日は5日ということでYahoo!ショッピングや楽天市場では、ポイント込みで4万円弱から4万円中盤で購入できたので、もう1台注文しました。
今後の価格には注目を続ける予定です。

書込番号:26064186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/02/11 09:03(8ヶ月以上前)

今日はYahoo!ショッピングのゾロ目クーポンの日。

ポイントアップというよりクーポンで割り引く日なのですが、10万円前後まで価格を戻した大手量販店と比べると、4万円前後が中心の付加ポイントの少ないショップが、お買い得になっていました。
注文したショップは実質33,000円前後でしたが、現在売られている8TBUSBHDDが25,000円〜30,000円位と、私が秋に購入した頃と比べ5,000円位値上がりし、価格差が縮まっています。

先日、3台目のUSBHDDとしてこのUSBHDDを使い始めましたが、今のところ順調に録画できています。良いところは録画中の再生もスムーズに止まらず再生できています。前のUSBHDDも録画の不具合は確認できていませんが、再生はたまにカクつく事もあり、転送速度に拘った8K専用USBHDDと思いました。

書込番号:26070341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/02/22 09:22(7ヶ月以上前)

最安値の更新で35,000円台になり、一層買いやすい価格になってきていましたが、大手量販店複数店が100,000円前後で、Yahoo!ショッピングのポイント込の最安値36,000円ほど、楽天市場のポイント込の最安値が39,000円ほど。
大手量販店が揃って最安値を目指さなくなり、もしかしたら在庫調整が済んだのか、現金化できて安売りをやめたのか分かりませんが、シャープの8Kテレビが85型は現行機種ですので、生産完了とか在庫僅少の扱いにはしていない様で。

書込番号:26084185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/03/06 12:52(7ヶ月以上前)

前回のカキコミから2週間ほど経過。
家電量販店での価格は90,000円〜100,000円と変わっていませんが、通販販売店を中心に31,000円半ばまで値下り。昨日のYahoo!ショッピングの5の付く日では、ポイント込みで30,000円を切る様になり、いよいよ8TBUSBHDDの価格に近付いています。
USBHDDを8Kテレビで使ったことはありますが、このUSBHDDをPCや他の機器で使えるのでしょうかね。もう少し下がったらPCの他にオーディオ用に需要が出るかもしれません。

書込番号:26099951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/03/08 16:16(7ヶ月以上前)

1台目を手に入れて2ヶ月近く。
あの当時はポイント込みで実質43,000円程度でしたが、とうとう新品でも30,000円を切る様に。大手量販店通販もジワジワ下げていますが、まだ8万円台で。
カキコミし始めた当初の30,000円には到達しましたが、未使用品が実質25,000円を切って購入していると、あと一声でしょうか。
明日はポイントアップの日なので楽しみです。

書込番号:26102620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/03/19 20:32(6ヶ月以上前)

25,000円切りも間近な値下がり進行中で、値下げランキングが82%OFFになっています。
130,000円が25,000円もスゴいですけど、8TBUSBHDDの最安値15,000円から今や25,000円になっている値上げを見れば、もうじき逆転現象が見れそうな気がします。

書込番号:26116305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/03/25 06:46(6ヶ月以上前)

あれから値下がりを続け25,000円を切り、23,354円に。
大手量販店は値下がりはしているものの76,000円程度で、1月の値下げの勢いは通販専門店中心の様で。
8TBUSBHDDとの価格逆転はある様なら、もう1台欲しいところです。

書込番号:26122593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/03/28 12:53(6ヶ月以上前)

現在、22,000円を切り最安値が21,924円です。
大手量販店は変わらず、そしてYahoo!ショッピングや楽天市場経由だとポイントは付くのですが、元々ポイント上乗せの価格であるので、そちらがポイント込みでも高くつく様に。
そして8TBUSBHDDの中でも、一番安くなっている様です。
PCなどの用途では場所も取りますけど、テレビやレコでの用途なら4K番組や同時録画でも、転送速度の不安もないこのUSBHDDはピッタリかもしれません。
130,000円ほどで売り出されたこのUSBHOO。スゴいことです。

書込番号:26126273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/04/01 06:49(6ヶ月以上前)

現在、20,059円。
Yahoo!ショッピングではポイント込みで10,000円台の表示も。
相変わらず大手量販店は7、8万円台ですが、数社が最安値を競っており毎日500円ほど値下がり。3月2日の最安値は33,799円。

書込番号:26130677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/04/03 17:33(6ヶ月以上前)

現在18,400円で8TBUSB-HDDで最安値更新中

書込番号:26133546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/04/04 10:24(6ヶ月以上前)

現在17,900円で最安値更新中。
明日、5日はYahoo!ショッピングや楽天市場で、ポイントアップがあるのでどうなるでしょうか?

書込番号:26134271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/04/06 13:12(6ヶ月以上前)

現在17,900円ですが、Yahoo!ショッピングではポイント込みで18,000円弱、楽天市場ではポイント込みで19,000円ほど。

書込番号:26136848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件 AQUOS 8R-C80A1のオーナーAQUOS 8R-C80A1の満足度5

2025/04/09 12:48(6ヶ月以上前)

現在、19,725円で値上がりしています。
大手家電量販店では価格は変わらず、ヨドバシでは取り扱い終了。
20,000円前後になってきており、シャープの在庫も整理できたのかも。在庫僅少マークも表示はありませんが。

書込番号:26140415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビオプション

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

テレビの光デジタル出力に接続して使えるブルーツース機能とイヤホンジャックのあるトランスミッター(できれば国産)はありませんか?
@ブルーツース機能を使ってワイヤレスイヤホンを使いたいのと、
Aイヤホンジャックにイヤホンを直接接続して使いたいです。音量はイヤホンやヘッドホン自体に音量調節があるものを買う予定です。
テレビ本体にイヤホンジャックをさすと、テレビ本体の音量がでなくなるのが困ります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25995038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/11 16:32(10ヶ月以上前)

一つにまとまったものは作っても間違いなく売れないのでないです

どうしてもやりたいなら
光デジタルを二本に分けるケーブル
IN光デジタルのBTトランスミッター
光デジタルをミニプラグに変換するコンバーター
それぞれ用意したらいいのでは?

書込番号:25995246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/11 16:34(10ヶ月以上前)

おすすめはしません
ご存じかもしれませんが
テレビとBTで音響機器つなぐと確実に音ずれますよ

書込番号:25995252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2024/12/11 16:55(10ヶ月以上前)

アマゾンでパッと見たところ、そんな都合がいい製品は無さそう。

光出力 → アナログ変換 → イヤホン
            ↓
            Bluetooth送信機

が手っ取り早いと思う。

テレビの型番が書かれてないので分かりませんが、
モノによっては、イヤホンジャックと本体スピーカーの両方から出音させる設定がある。

なお、Bluetooth送信機の国内メーカーで有名なところは、サンワサプライとエレコムくらいかな

書込番号:25995274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/11 17:14(10ヶ月以上前)

入力1出力2の変換器って2系統に同時出力できるんですかね?
試したことないので知りませんが

書込番号:25995286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2024/12/11 17:25(10ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
ハイセンステレビ43E6K
https://kakaku.com/item/K0001583915/?lid=myp_favprd_itemview
イヤホンジャックとテレビ本体の音声の同時出力は無理だと思います。

>ヘイムスクリングラさん
音ずれは問題ないです。高齢の耳が遠い父がイヤホンで使います。

サンワサプライのトランスミッター(400-BTAD011)使用中です。
ワイヤレスイヤホンは、Float Run WI-OE610
https://kakaku.com/item/K0001511274/
私が留守の時、ペアリングできていないことがあったり、ワイヤレスイヤホンの電源が切れていたりするんですが、高齢の父には操作は無理です。
私が留守の時は、イヤホンジャックにイヤホンかヘッドホンで聞かせようと思っています。耳が遠いのでイヤホン使わせないと、テレビ本体の音量を爆音で聞いています。

書込番号:25995292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2024/12/11 17:43(10ヶ月以上前)

もしコンバーターだけで同時出力できるなら光を分配する必要はないですね

書込番号:25995307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:485件

2024/12/11 17:49(10ヶ月以上前)

>etemoさん

光入力をスルーで出力出来るヘッドホンアンプ(DAC)なら、サンワサプライのBluetoothトランスミッターと両立出来そう。少し古い(中古しかない)ですが、フォステクスのHP-A4とか。このDACはパソコン用で10年近く使っていますが、不具合・劣化なしです。(電源がUSB-Bなので、USB電源とスイッチが別途必要です。)

光出力の分配器で分ければ、光出力スルーがないDAC兼ヘッドホンアンプも選択出来ますね。
https://amzn.asia/d/6aOgJes

書込番号:25995312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2024/12/11 18:45(10ヶ月以上前)

アマゾンにブルーツース機能のある製品がありましたが、レビューが一つもないので使えるか分かりません。

>コピスタスフグさん
USB DACが一番良さそうです。
ありがとうございました。

書込番号:25995383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜかアマゾンでの取扱いが無い。

2024/11/20 15:22(10ヶ月以上前)


テレビオプション > 東芝 > AUREX TY-WSD20(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

取り扱うショップの多くは、アマゾンにも出店しているのにこの商品については約半年経っても掲載がない。通販は新たに決済手続きが不要なこともあり通常アマゾンでを利用しているが、どういう事情があるのか不明?しびれを切らしてやっと購入。製品には大満足で、もっと早く手に入れておけばよかった。残念。

書込番号:25967853

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2024/11/20 16:27(10ヶ月以上前)

Amazonでは下記一択な感じです。
https://kakaku.com/item/K0001211836/

但し、テレビ用のトランスミッタはありません。

書込番号:25967904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザ専用は値段が高いですか?

2024/11/16 07:53(10ヶ月以上前)


テレビオプション > 東芝 > THD-600D3

レグザのZ870Nに  USB ハードディスク東芝 THD-600D3(レグザ純正)を買おうと思っていますが、値段が高い気がします。
詳しい方、他のバッファローとか、アイ・オー・データなどで、タイムシフトも使えて6TB以上で遜色無く操作性も良いものって有るのでしょうか?
ご教授下さい。

書込番号:25962779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/16 09:13(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん
>詳しい方、他のバッファローとか、アイ・オー・データなどで、タイムシフトも使えて6TB以上で遜色無く操作性も良いものって有るのでしょうか?

Amazonや量販店で購入できるBUFFALO、アイ・オー・データ、ロジテックなどのUSB HDDでタイムシフトで使えないものは無いと思っていいですよ

HDDは録画(データを記録)する箱でしかありませんので操作性に差が出るものでもないですね

THD-600D3は通常録画用とタイムシフトマシン用の二つのHDDが入っていているので、HDD本体と電源アダプタが1つで済むという面がシンプルでいいのですが容量(通常録画用2TB、タイムシフトマシン用4TB)の割に値段が高いので使い勝手(録画時間)という意味でオススメのHDDとはいい難いですね

書込番号:25962836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2024/11/16 09:20(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
そうなんですか、危うく昨夜買うとこでしたが、
タイムシフトも他のUSB外付けハードディスクでも使えるんですね、ありがとうございます。
Amazonとかで、探して見ます。
もし、お勧めありましたらお教え下さいませ。

書込番号:25962843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/16 09:41(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん

確認されているとは思いますが通常録画とタイムシフトマシンで別のHDDが必要です

容量が多いほど長時間録画出来るのですが大容量のHDDは高いので

通常録画4TB+タイムシフトマシン6TB
通常録画6TB+タイムシフトマシン6TB

あたりが使いやすいと思います。値段もTHD-600D3と同じくらいの買えると思いますし4TB+6TBでもTHD-600D3の2TB+4TBより長時間録画できますからね

タイムシフトマシン用は合計2台、通常録画用は合計4台まで拡張できるので後から容量を増やすことも可能です(通常録画用の拡張にはUSBのハブが必要)

バッファロー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QPNK96T/
ロジテック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PAJBWCG/
エレコム
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C4Y6CQV1/

HDDはこのあたりでいいと思いますよ、購入はAmazonが販売しているもの(バッファロー)か、メーカー直販(ロジテック、エレコム)が安心でしょうね

11/29からAmazonのセールが始まりますので今の価格より2000円くらい安くなるかもしれませんね

書込番号:25962857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2024/11/16 10:16(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん

通常録画とタイムシフトマシンで別のHDDが必要です

えっ?2台必要何ですか?
知りませんでした。
参考アイテム調べてくれてありがとうございます。
安いのでも2台買えばレグザ専用よりは
安くなりますね。

書込番号:25962888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2024/11/16 10:19(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
HDDを繋げるUSB端子は、通常録画用とタイムシフト録画用で別々ってことですものね。
ありがとうございました。

書込番号:25962893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4442件Goodアンサー獲得:661件

2024/11/16 11:12(10ヶ月以上前)

ご存知であれば良いけれど、テレビで録画した番組は、そのテレビだけで視聴できます

テレビが壊れて・壊れそうになってから退避の相談・質問をされる方は少なくありません

タイムシフトでの利用は外付固定ディスクは大容量が快適です。基本は見たら消し(旧い番組から上書き)だから、内蔵固定ディスクと外付固定ディスクが壊れても諦められると思うけれど

通常録画で多数の録画番組をコレクションするには向きません。そうであるならば、通常録画用にはレコーダが良いと思います

期限を定めずに繰り返し視聴する番組を録画するのであれば、通常録画用に大容量の外付固定ディスクは要りません。無くても良いかもしれません
その予算はレコーダ購入に充てた方が良いかもしれません

書込番号:25962942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/11/16 13:37(10ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
いいアドバイスありがとうございます。

前のTVは日立のWoooで内蔵カセット式ハードディスクでした。
壊れましたが…
特に録画保存にこだわってはいないのでTVが壊れたら諦めがつきます。
ブルーレイレコーダーとかは値段張ると思うので、安いバッファローのHD-AD4U3
の4TBと6TBを買おうと思っています。

書込番号:25963108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/16 16:57(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん
>安いバッファローのHD-AD4U3の4TBと6TBを買おうと思っています。

こちらのHDDですと4TB、6TBともに,Amazonのセールの度に2000円ほど安くなっているのでブラックフライデーセールまで待てば2台で3万円以下で収まりそうですね

書込番号:25963304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/11/16 17:09(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
詳しいですね、ありがとうございます。
何故ブラックフライデーで安くなるのが分かるのが凄いです。
あと、USBのハブとUSBケーブルを買うのでしょうか?
レグザ純正のハードディスクはUSB 3.0とUSB2.0付属と書いてあるのですが、それも買うべきでしょうか?
ブラックフライデー迄とにかく待ちます♪

書込番号:25963321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4442件Goodアンサー獲得:661件

2024/11/16 19:30(10ヶ月以上前)

通常録画は残さないのであれば、通常録画用には内蔵固定ディスクに保存だけで良いかもしれません。内蔵固定ディスクは通常録画用にも幾らかは割り当てざるを得なかったのではないかと思うから

USBのハブとケーブルは要らないと思います

タイムシフトマシン用に増設用を含めて2ポート
通常録画用に1ポート
USB端子は合計3ポートです

タイムシフトマシン用に6TBは2台でも良いのでは

通常録画用は必要と思えば後から買い足しでも良いのでは。4TBなら大手家電量販店でもいつでも1万円前後・1万円未満で買えます

通常録画用に2台以上の外付固定ディスクを常時接続とするときだけハブは必要です。そのときに買うで良いのでは。安いし。買うタイミングを計れば大きく安く買えるものでもないし

書込番号:25963484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4442件Goodアンサー獲得:661件

2024/11/16 19:34(10ヶ月以上前)

速度は単純にはUSB2.0で十分ですが

3チャンネル以上、3番組以上の同時録画では3.0以上を要求されたと思います

タイムシフトマシン用に用意するならUSB3.0でしょう

書込番号:25963491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/16 22:48(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん
>あと、USBのハブとUSBケーブルを買うのでしょうか?
>レグザ純正のハードディスクはUSB 3.0とUSB2.0付属と書いてあるのですが、それも買うべきでしょうか?

候補にされているバッファローのHDD、その他ロジテック、エレコムのHDDにもケーブルは付属しているため新たに購入する必要はありません、設置場所の都合でケーブルの長さが足りない場合のみ必要な長さのケーブルを購入する必要がありますね

USB2.0(通常録画用)、USB3.0(タイムシフトマシン用)となっていますがこれは通常録画用にはUSB2.0のHDDでも使用できるがタイムシフトマシン用にはUSB2.0のHDDが使えず必ずUSB3.0のHDDを使用することという意味で、実際に今売られているHDDでUSB2.0のものは存在しないと思うので気にする必要もありません

昔使っていたHDDが余っている、そのHDDがUSB3.0のHDDですとタイムシフトマシン用、通常録画用のどちらにも利用できますがUSB2.0のHDDですと通常録画用としてしか使えないという感じですね

REGZAは通常録画用で最大4台まで同時接続可能、タイムシフトマシン用で最大2台まで同時接続可能なのですが通常録画用のUSBポートは1つしかありませんので2台以上のHDDを使用するとこはUSBハブが必要、タイムシフトマシン用のUSBポートは2つありますのでUSBハブは不要です(タイムシフトマシン用にUSBハブを使って2台繋いでも使えません)

すでにTVをお使いの場合は先に確認されておくと確実なのですが、側面のポート部の一番上2つがタイムシフトマシン用で、1台しか使わない場合は下のA端子に接続してください、1台のHDDをB端子に接続しても使用できません

タイムシフトマシン用のUSB端子の下がアンテナ端子でその下にUSB端子が2つ並んでいます、通常録画用のUSB端子は下側ですのでこちらも間違いないように接続してください

ときどきHDDを購入してTVに繋ぎましたが設定も録画も出来ないという質問が出るのですが、接続するUSB端子を間違っていることが多いのでしっかりと確認しておいてください

書込番号:25963744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/11/17 12:45(10ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
詳しく分かりやすくありがとうございます♪

書込番号:25964212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2024/11/17 12:57(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
かなり詳しく説明していただいてありがとうございます♪
分かりやすい表現で、かなり、理解できました。
で、いざ、買おうた思うとバッファローでも、色々機種があって、訳が分からないです。
バッファローの公式ページとか、発売日とか、 Sがつくやつはダメみたいな書き込みもあって、うーんです。
バッファローの機種の中でも違いが良くわからないので、Yahoo!ショッピングのヤマダ電機WebでPayPayカード払いで昨日今日割引で実質
11468円で売られている4TBのやつを取り敢えず買おうかと、思っておりますが、いかがでしょうか?

書込番号:25964223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/17 21:28(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん
>で、いざ、買おうた思うとバッファローでも、色々機種があって、訳が分からないです。
>バッファローの公式ページとか、発売日とか、 Sがつくやつはダメみたいな書き込みもあって、うーんです。

バッファローは販売店ごとに型番を変えて出していたりしますので実質同じものと考えていいですよ

機能候補に出していたAmazonのバッファローHDDですがAmazon専用取り扱い品でお店に並べる必要がありませんのでよく見かけるカラーで印刷された赤い箱ではなく、黒一色で印刷された茶色い箱に入っている程度の違いです

https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-eds4u3-be.html
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-nrld6.0u3-ba.html

>バッファローの機種の中でも違いが良くわからないので、Yahoo!ショッピングのヤマダ電機WebでPayPayカード払いで昨日今日割引で実質

私はソフトバンクユーザーですがPayPayカードは使っていないので割引額や還元額が@しょうちゃんしょうちゃんさんと同じかどうかは分からないのですが昨日、今日のヤフーショッピング、商品によってはPayPayの還元額がすごいことになっていますね

https://shopping.yahoo.co.jp/products/840ea8c442
例えばこちらですが、私のところだと

6TB 14,980円(1,774円相当) = 実質13,206円
4TB 12,280円(1,454円相当) = 実質10,826円

となっています、6TB+4TBでもポイント還元を考えると約2.5万円で買えるので非常のお得ですね

これは予想ですがAmazonのセールより安いでしょうしなによりもブラックフライデーセールを待たなくていいのでヤフーショッピング購入でいいと思います
最近のPayPayはPayPayカードを使うとさらにお得のようなので(PayPayクーポンの50%還元はPayPayカード決済限定になってしまった)もしかすると私より安いかもしれませんね

ヤフーショッピング、ショップや商品によっては延長保証(PayPayほけん)に加入るようです
ここまで安いのであれば延長保証に入っておくのもいいかもしれませんね(安売りされている商品だから故障しやすいという意味ではなく大幅に安く買えるので保証を付けても負担が少ないと言う意味です)

ただし、延長保証ですが故障内容によっては適用されない場合もあるかと思いますので判断はご自身で判断してください

書込番号:25964865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2024/11/18 06:23(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
バッファローは販売店ごとに型番を変えて出していたりしますので実質同じものと考えていいですよ
そうなんですか、なら、安いものを買えばいいですね、AmazonのブラックフライデーとYahoo!ショッピングの家電キャンペーンが月末に重なりそうなんで、そこで買うことにします。
なんか、色んなスレ読んでると、中のHDD が東芝がいいとか、シーゲイトはダメだとか、訳が分からなくなって頭ぐるぐるでした。
月末が楽しみです。
たくさん丁寧に書き込みありがとうございます。

書込番号:25965172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/28 07:53(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん

もう買われたかもしれませんが、Amazonのブラックフライデーセールの値下げとそれに合わせてヤフーショッピングでも安くなってますね

PayPayカードで購入と書かれていたので前回同様ヤフーショッピングの方が安く買えそうですね

https://shopping.yahoo.co.jp/products/3570021c4b
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/

書込番号:25977007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/11/28 09:01(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
おはようございます。
覚えていて、更に返信迄頂いてありがたいです。
この商品ブラックフライデー対象にはなってないかもですね、おっしゃる通り、PayPayゴールドカード後払いで2%更に貰えるので、Yahoo!ショッピングで、買いたいと思います。
因みにAmazonでは、一人一つまでみたいです。
そして、Amazonのブラックフライデー見てみたら、アマプラのリモコン4KMAXがブラックフライデーでかなり、安いので、そちらを買うつもりです。
ちょっとレグザ870Nの純正のアマプラの動きが、寝室の古い小さいVIERAに付けている第三世代よりも遅くてちょっと耐え難いので…
思わぬ発見で助かりました、ありがとうございます♪

書込番号:25977084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/11/28 16:46(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
朝イチメールのお陰で、色々見比べて結局バッファロー のHD-EDS4U3を
Yahoo!ショッピングで買おうか、
Amazonブラックフライデーで買おうか、リンク張って頂いたので、
両方見てみたら、Amazonマスターカードポイントキャンペーン(三井住友)をやっていたので
私は、Amazonで結構色んなものを、買うので、これから先のことも考え、ポイント増えるのはいいなと、思いました。
このカードに入るとAmazonポイントが2%(アマプラ会員なら)に増えるのでウェブでカード申請しました。
そして、普通に審査迄お待ち下さいと、メール、審査が午後通りカードは一週間でとどきますが、
今からAmazonでカードが使えますと書いてあったのでさっきAmazonで見てみたらポイントが7000円付いていたので、(ポイント付与はその後的な事をかいてあったと、思うのですが、)
2台目をポイント使って5000円弱で買えました。
結果、2台買って約16900円位で、買えました。
リンク張ってくれたのが、きっかけでこんなに安く買えるなんて、ありがとうございますです。
PS、それならFire TV Stick 4K Max 第2世代はYahoo!ショッピングでは、どうなのかと調べたらびっくり!
5640円で売ってるので即、買ってしまいました。

今日の天気は曇りですさん のお陰で、
非常に安く買い物が出来ました♪
ちょうどクレジットカードも増やしたかったので、良かったです。
因みに知っているとは、思いますが、AmazonマスターカードのポイントはAmazonでしか、使えないそうです。
今日は、私にとっては好都合な事ばかりでした。
長文ですが、リンク張ってくれなかったら
これは、起こらなかった事象です。
ホントにありがとうございました♪

書込番号:25977532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/28 21:13(10ヶ月以上前)

>@しょうちゃんしょうちゃんさん

前回のPayPay還元祭のとき最終的に購入を見送られたわけですが、安く出ているけれども型番がいろいろあって分からない的な質問をされていて、もっと早い時間に大丈夫なので買いましょうという書き込みをしていれば購入していたんだろうなぁというのが多少なりともあり、今回は買い逃さないようにという意味もあって今朝書き込みしたのですが、前回見送ったのが結果的にいい方に出た感じですね

7000ポイントはカード申し込み特典だと思うのですが、Amazonはセールのときにポイントアップキャンペーンをやっているのでもしエントリーがまだでしたら必ずエントリーしておいてください(セール期間中であれば購入後のエントリーでも可)

REGZAで録画というとやはりタイムシフトマシンというイメージがあるかと思うのですがREGZAは通常録画もかなり多機能で、本編とCMを区切るチャプターまではそれほど珍しい機能でもないのですがREGZAにはチャプターの他にシーンリストというものがありチャプターの中の詳細な情報まで見ることができます

例としては
・歌番組を録画するとどのタイミングでどのアーティストが歌うのかが分かる
・野球中継を録画すると試合前、1回表、1回裏、9回表、9回裏などがどのチャプターなのかが分かる
・NHKのようなCMのない番組だと普通は番組開始、終了が分かるだけなのに対し、大河ドラマだと本編(OP)、主題歌、本編、次回予告、ミニ番組と全て区切りを付けてくれる
・シーンは本編だけではなくCMにも適用され1つのCM枠になんのCMがあり、誰が出演しているのかが分かる

歌番組であれば好きなアーティストを効率よく見たり、野球で逆転のシーンを素早く見ることが出来たり、朝ドラや大河ドラマの主題歌だけを飛ばしたり、好きなタレントが出ているCM、気になっているCM、話題のCMだけを再生することが出来るなど上手く使えばかなり面白く便利に見ることが出来たりします

シーンリストはかなり前のREGZAからあったのですが、以前はシーンリストが無い画面に後から追加したため少し操作がやりづらかったのが2022年モデルからUIが大幅に変更され、シーンリストなど追加された機能ありきで作られているので操作性もかなり良くなっています

他にもパックと言っていろんなジャンルや特定のタレント、スポーツ選手を登録して自動録画する機能などもあるので、タイムシフトマシンと合わせていろいろ試してみてください

https://www.regza.com/tv/lineup/z870n/features/play

書込番号:25977806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カバー

2024/10/30 12:40(11ヶ月以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:32件

純正カバーが定価で売っているところはもうないでしょうか?

書込番号:25943673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2024/10/30 14:58(11ヶ月以上前)

MADE-IN-MAIDENさん

当時2,000円ほどで追加購入しましたが、検索してもメーカー取り扱いがないので、プレミアが付いた価格になっているようです。
肌に触れるものなので、中古をどう思うかでしょうけど。

書込番号:25943786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/11/01 19:08(11ヶ月以上前)

やはり転売価格では買えないので、
百均の椅子足カバーで簡易カバーにしました。

サイズ的にはちょうどいいけど、やはりみすぼらしいので
純正ケースが欲しい…。

ヤフオクとかをこまめに見るしかないですかね…

書込番号:25946059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング