テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高校野球中継のみ、音が出ません。

2023/03/25 22:46(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-LSR200

スレ主 江戸門さん
クチコミ投稿数:5件

父親の耳が聞こえにくくなり、テレビの音量をかなり大きくしているため購入しました。操作も簡単で大変満足しています。先週からセンバツ高校野球中継が始まり観ていますが、NHK総合、Eテレともに高校野球のみスピーカーから音が出ません。チャンネルを変えると正常に音が出ます。原因について分かる方がいれば、ご教授願います。

書込番号:25195318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/25 22:58(1年以上前)

こんばんは

テレビのデジタル音声出力を「PCM」にしてどうでしょうか?

書込番号:25195339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1980件Goodアンサー獲得:131件

2023/03/25 23:19(1年以上前)

江戸門さん、こんばんは。それはお困りですね。

高校野球はサラウンド(5.1ch)放送であることが原因だと思います。
取説では掲載図のように、テレビの音声をPCMに設定するようにとあります。

「テレビのデジタル音声出力がPCM以外に設定され
ていると、映画やスポーツ中継番組などで、正しく音が出力さ
れないことがあります。」
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/50121330SRS-LSR200.html

書込番号:25195368

ナイスクチコミ!11


スレ主 江戸門さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/26 14:16(1年以上前)

初期設定の際、各チャンネルで音声が出ていたため、テレビのデジタル音声出力を「PCM」に設定してませんでした。
テレビの取説をダウンロードして、設定変更しました。本日、高校野球が雨天中止で確認は明日以降になりますが、恐らく解消されていると思います。
アドバイスしてくださった方々有り難うございました。

書込番号:25196147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ペアリングできず

2023/02/26 16:12(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 crazebeatさん
クチコミ投稿数:22件

すでにSRS-WS1を使用していたので、追加でもう一つペアリングして2人で楽しもうと思い、
ジャンク品でケーブル類は付いていなかったものを購入したのですが、
ペアリングできないものでした。送受信共にリセットしてもだめでした。
今まで使用していた本体を、今回購入の送信機とペアリングしたらできました。
今まで使用していた送信機と、今回購入の本体をペアリングしようとしてもできませんでした。
今回購入した本体(受信機)側の故障のようです。

本体に有線で接続して音を楽しむことはできますから、
耳を塞がない振動ありの有線ネックスピーカーとして使用するしかないかな。
修理料金を確認したら、18000円弱でしたのでとても修理する気にはなりません。

書込番号:25159913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2023/02/26 20:25(1年以上前)

リセットしてもダメでしょうか。

書込番号:25160310

ナイスクチコミ!0


スレ主 crazebeatさん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/26 21:07(1年以上前)

はい。リセットもやりましたがダメでした。

書込番号:25160399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/27 10:20(1年以上前)

ジャンク品でしょう?なら仕方ないでしょう。
動作保証されてないものですから、動けばラッキー、程度の。

書込番号:25160921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 crazebeatさん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/27 10:47(1年以上前)

そうですね。
ググってもペアリングできない故障例があまり無いので、同じような故障経験ある人いるかな?と思って書き込みさせてもらいました。

書込番号:25160945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

重複録画が解消?

2023/02/10 13:53(1年以上前)


テレビオプション > IODATA > トロッカ HDPL-UTA1K

スレ主 kinta5678さん
クチコミ投稿数:14件

レコーダーは「BDZ-FBW1100」
テレビは「BRAVIA KJ-50X85K」です。
レコーダーで番組録画が重複して完全に録画できないメッセージが時々でます。
その様なときに録画先をこの外付けHDDに変更すると
重複が解消して録画が出来るようになりますか?
録画した番組は見たらすぐ消去するのでレコーダーの1Tでも十分ですが
同時間帯に録画する番組が増えるなら購入しようと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25136323

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/02/10 16:09(1年以上前)

重複して録画できないと言うのは、録画機のチューナー数の問題で
HDDが追い付いていない訳では無いので、無理ですね。

書込番号:25136502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kinta5678さん
クチコミ投稿数:14件

2023/02/11 19:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。
重複録画が解決しないようなので購入しないことにしました。

書込番号:25138435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker

クチコミ投稿数:889件

過去のスレにもある通りHDMI (ARC接続)で電源が連動しているのに音が出ません。

テレビの電源をオフして再度、電源をオンにすると本機から音が出ます。

ケーブルをつなぎ直したりスピーカーの電源ケーブルを差し直したりしても駄目です。

ちなみにハイセンスA6Hでテレビの電源オン時サウンドバー優先にしてます。

HDMI の連動はするので故障ではないと思いますが、どうしたら良いのか分かりません。

どなかたか助けて頂けますでしょうか?

TVは購入して1週間、スピーカーは2日しか経っていません。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:25125751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:889件

2023/02/03 22:14(1年以上前)

TVとの相性の問題でしょうか?

書込番号:25125760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2023/02/03 22:33(1年以上前)

自己解決出来ました。

原因はTVの電源オン時サウンドシステム優先の設定でした。

それをTVスピーカーにしたら何故か音が出ました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:25125795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2025/06/25 21:22(3ヶ月以上前)

自分もREGZAの4KTVにて電源ON時にサウンドバーから音が出ない症状でしたが試しにTVの電源オン時サウンドシステム優先の設定を
TVスピーカーにしたら何故か音が出るようになりました。

具体的にはTV電源ON時に一瞬TVスピーカーから音が出ますがすぐにサウンドバーに切り替わるようになりました。

書込番号:26220394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビオプション > SONY > BRAVIA CAM CMU-BC1

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

テレビから直接zoomアプリを使用するときに、カメラ機能を持ちたく思っています。
テレビ用カメラを検索したらこのSONYのカメラにいきあたりました。

kakaku.comでAndroid tv対応のsonyのテレビを調べますと、一番安くて143,000-!!!の
BRAVIA FW-43BT30K/BZ
がヒットします。
ただしこの機種はカメラユニットに非対応でした。
CMU-BC1側の対応テレビをみますと、最も小さい43v型
KJ-43X80K
がgoogle tvに対応でした。ブラウザもあります。
https://kakaku.com/item/K0001448872/

google tv経由でそもそもzoomができるのかは不明です。
Android tvでzoomはできる、というYouTubeなどがありました。

この機種にBRAVIA CAM CMU-BC1をつけて、ブラウザ経由なりでzoomでマイク・カメラオンにできた方、教えて頂けますと本当に助かります。
家庭にとりかなり革命だと思っています(笑)
人生初のsony製テレビ購入が確実です!!

皆様のご意見のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:25103525

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2023/01/28 11:13(1年以上前)

自己レス失礼します。
私の一番の目的=テレビから直接zoomアプリ利用・テレビで直接zoom でした。
そのような中、カメラ内蔵テレビをまず探し、それはなかったです。
”テレビ公式カメラ"の観点でこちらにいきあたりました。

そのような中、aquosが公式ページにてまさしく"テレビ公式カメラ"のリストを作成してくれていました。
https://jp.sharp/support/aquos/app/video_call.html

こちらにて自分の目的が可能かリサーチしていきます。
いったん閉じさせて頂きます。

引き続きbraviaカメラでも”テレビから直接リモート会議"できたかのご報告を頂けると大変ありがたいです。

書込番号:25116428

ナイスクチコミ!1


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA CAM CMU-BC1のオーナーBRAVIA CAM CMU-BC1の満足度4 X/旧Twitter 

2023/10/12 11:34(1年以上前)

>NeWinさん
こんにちは。
自己レスは、既に解決済みで、閉められてますが、コメントさせていただきます。
本日、製品が届き、無事Zoomをインストールできました。
まだ、届いて1時間未満のため、Zoomチャットは、試してませんが、使えそうです。

私は昨年11月に機種変更した、XRJ-65X95K(2022年発売モデル)に装着しました。
使用可能なBRAVIAは、最新機種に限定されます。
sony.jp/bravia/products/CMU-BC1/
詳細は、ブラビアカムで検索願います。

書込番号:25459604

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵HDD型式

2023/01/10 12:36(1年以上前)


テレビオプション > アイリスオーヤマ > HD-IR4-V1

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

WDC WD40EZAZ でした

CrystalDiskInfo 調べ

書込番号:25091102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング