BS・CSアンテナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

BS・CSアンテナ のクチコミ掲示板

(3015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブースターは必要ですか?

2013/07/30 20:23(1年以上前)


BS・CSアンテナ

クチコミ投稿数:9件

BSCSアンテナを初めて設置しようと考えています。
BSCSの電波もブースターを通して増幅させる必要があるのでしょうか?
また、室内設置で窓ガラス越しでも受信は可能でしょうか?
皆様よろしくお願いします。

書込番号:16419638

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/30 21:11(1年以上前)

多くの機器に分配するなら別ですが、2〜3分配する程度ならブースターは不要でしょう。
もちろん衛星アンテナは受信する地域により電波レベルは変わるので、離島等でレベルが低い地域の場合は別です。

窓ガラス越しでも衛星との間に他に障害物がなければ受信は可能でしょう、網入りガラス等ではレベルは落ちるようですが。

書込番号:16419830

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2013/07/30 21:19(1年以上前)

口耳の学様、ご回答ありがとうごさいました。

書込番号:16419863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/30 21:44(1年以上前)

一般家庭(離島除く)では4分配程度であればブースターは必要有りません。

窓越し受信者のブログhttp://itconan.blog130.fc2.com/blog-entry-369.html

書込番号:16419996

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/30 22:15(1年以上前)

解決済みですが、窓ガラスについて・・・

網入りガラス以上にLOW-E複層ガラスの場合は特に厳しいです。

書込番号:16420135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

クチコミ投稿数:12件

20年以上前の平面アンテナを使用していますが、雷雨などの大雨時に受信障害を生じるために 買い替えを検討していますが、どれほどの実力なのでしょうか? 今夏に3回ほど発生。
今、使用している平面アンテナの利得 32.3dBi

書込番号:16368792

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/07/15 17:48(1年以上前)

20年以上前のパラボラなんか重くてでかくてLNBの感動も悪くて110℃は一部いけるていどで使い道ありませんよ。
せいぜい皿の再利用くらいのでしょうか。

書込番号:16368831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/15 18:48(1年以上前)

これですか?

BCA-453http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm


書込番号:16369027

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/15 19:55(1年以上前)

降り方のレベルにもよりますが、雷雨や豪雨時に受信障害が発生しないアンテナはありません。
20年以上経過しているアンテナならアンテナとケーブルも交換をお薦めします。

書込番号:16369244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/07/15 23:08(1年以上前)

アンテナ自体 高いものでもなく 設置も自分で出来るので 買い換えることにします。
皆さん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:16370228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マンションのベランダ設置について

2013/07/04 20:08(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453K

スレ主 Griffith39さん
クチコミ投稿数:7件

お聞きします。
ベランダの手すりに設置の場合、ベランダから室内に線を引くには
サッシの隙間を通るような薄い線か、穴を開けなきゃいけないと思うのですが、
賃貸で穴は開けれず、サッシから引きこむしか選択肢はありません。
(エアコンの室外機などの場所も壁の中に埋め込まれているので不可能)
このキット付きを買えば、付属品のみで手すりに付けれて、
室内にもうまく引きこむことが可能でしょうか?
マンション、サッシは古くなく、一般的なものと考えて下さい。

詳しい方、ぜひお願いします。

書込番号:16329210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/04 20:25(1年以上前)

サッシを通すなら、このような隙間ケーブルを利用する方法があります。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000351645/

手すりには取り付けできるでしょうけど、ケーブルは一度隙間ケーブルに繋げるならもう一本追加になりますね。

書込番号:16329284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Griffith39さん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/04 20:37(1年以上前)

回答有り難うございます。

そうですか、すると最低でもすきま用と普通のケーブル二本が別途必要ということですね。
ケーブル代だけで本体代を超えてしまいますね^^;

とても参考になりました。考慮してみます。

書込番号:16329336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/07/05 10:38(1年以上前)

BSアンテナキットに付属の同軸ケーブルを手すりからサッシまでの長さにカットし、すき間ケーブルの
説明書どおりに先端を加工してすき間ケーブルに取り付け、残りの同軸ケーブルを映像機器からサッシまで
の長さにカットし、同様に先端を加工してすき間ケーブルに取り付けます。

必要なものはBSアンテナキット(15メートルのS−4C−FBつき)とすき間ケーブルだけです。

書込番号:16331514

ナイスクチコミ!1


スレ主 Griffith39さん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/05 19:11(1年以上前)

じんぎすまんさん、助言ありがとうございます。

経費は安く済むことに越したことはないので、少しホッとしました。
近いうちに設置してみようと思います。

書込番号:16332874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

付属品のレベルインジケータで地デジは?

2013/07/03 21:09(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > BC451K

スレ主 say_gさん
クチコミ投稿数:13件

この商品に付属のレベルインジケータはUHFアンテナの方向調整にも使えるでしょうか?
であれば、地デジアンテナの方向調整もテレビ無しで出来るので、非常にお得だと思います。

書込番号:16325536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/03 22:13(1年以上前)

取説より

>付属のレベルインジケータはUHFアンテナの方向調整にも使えるでしょうか?
BS/CSのみしか使えませんよ。
地デジ(UHF)などに関しては、何処にも記載されておりませんよ。

書込番号:16325933

ナイスクチコミ!1


スレ主 say_gさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/03 22:22(1年以上前)

BSアンテナの付属品なので、取説にはBSアンテナ調整のことしか記載されていないとは思います。
このインジケータを地デジアンテナに接続した場合、UHF電波の信号レベルにも反応しないかなと思った次第です。

書込番号:16325991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2013/07/03 23:10(1年以上前)

LCW30CU

付属品のレベルインジケーターは、BSアンテナ調整目安機能であり、本格的なレベルチェッカーとは異なります。
DXアンテナなら、地デジ、BSに対応したレベルチェッカーLCW30CUが発売されております。
値段もそれなりに高額です。

>地デジアンテナの方向調整もテレビ無しで出来るので、非常にお得だと思います。
きちんと調べてからスレ立てましょう。
誤解を招くだけです。

これにて失礼します。

書込番号:16326242

ナイスクチコミ!1


スレ主 say_gさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/03 23:48(1年以上前)

私の疑問をうまく説明できなくて、誤解を招いてしまって申し訳ございません。
BSアンテナの付属品では、BS電波にしか反応しないものであろうと理解しました。
費用は掛かりますが、日本アンテナのNL30Sを購入することにします。BSアンテナはDSA-456Kにすれば、少し費用が安くなりますし。
ありがとうございました。

書込番号:16326460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/07/04 20:02(1年以上前)

NL30SでBS調整の場合はBS給電の電源を使いますのでアンテナケーブルとパラボラアンテナの間に入れる形になります。

別途NL30Sとパラボラアンテナをつなぐアンテナケーブルが必要です。

地デジ調整の場合は付属の単4電池2本で作動させますのでアンテナ直下につないで調整できます。

では、ケガ等には、お気を付けて調整を行ってくださいね。

書込番号:16329190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 say_gさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/04 20:23(1年以上前)

ありがとうございます。
新築に設置するので、テレビやビデオがないため、BSアンテナ調整のための電源は、ブースター付地デジアンテナのブースター電源から供給しようと思ってます。
BC456Kに付属のインジケータも同じですよね。
地デジは中継局のアンテナが目視出来るので、方向合わせは大丈夫だとは思ったのですが、出来れば最適位置に合わせておいて、入居の時にパッと映ればいいなと思いまして。
落ちないように気を付けます。

書込番号:16329277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

雨に強いと言えども

2013/06/23 17:28(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

クチコミ投稿数:2668件 BCA-453のオーナーBCA-453の満足度5 メモリーズオフ インフィニティ 

今月の20日に放送された「ゆゆ式」11話?の一部(合計3回)が一瞬だけ映像と音声が乱れていたのですが、悪天候に強いと言っても流石に台風レベルの強雨(私が住む四国地方は台風4号の接近でかなりの雨が降ってました)だとこの様になる物なのでしょうか?あまり気にはしてないのですが皆さんのところでは如何でした?。

(BSは4月に着けて今月で2か月目になるものの初めての事でしたので宜しくお願いします。)

書込番号:16287244

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/06/23 18:56(1年以上前)

主にWOWOWで映画を録画していますが、豪雨時は録画が乱れますし、長時間の悪天候の場合は録画失敗になる事があります。
また雪の降る地方では、雪の度合いでも受信障害が発生します。

ケーブルテレビも契約していますが、悪天候時はケーブルテレビでさえも乱れる事があります。
ケーブル局から各家庭へはケーブルですが、元になるケーブル局はパラボラで受信しています。
ケーブル局のようなかなり口径の大きなパラボラでも受信障害が発生する事がありますので家庭用のアンテナで障害が出るのは当然だと思います。

書込番号:16287549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/23 19:20(1年以上前)

>悪天候に強いと言っても流石に台風レベルの強雨(私が住む四国地方は台風4号の接近でかなりの雨が降ってました)だとこの様になる物なのでしょうか?


なるのだ。

書込番号:16287632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/06/23 19:23(1年以上前)

直径3.6mは必要かと(´Д` )
アップリンクはダイバーシティの場合も

書込番号:16287646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/23 20:04(1年以上前)

>直径3.6mは必要かと…

それだと、避雷針等で雷対策・台風対策が必要になるのだ。

なのでDTVさんの提案は却下。

書込番号:16287820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2668件 BCA-453のオーナーBCA-453の満足度5 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/06/24 06:51(1年以上前)

>直径3.6mは必要かと

要するに一般家庭では(少なくても家では)無理と言う事ですね・・・一瞬だけの途切れで済んでまだラッキーだった思う事にします(あの程度なら別段DVDレンタルしなくても良いと思えるし、BSなけりゃ1秒たりとも見れない訳ですしね・・・)
有難う御座いました。

書込番号:16289508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属の取り付け器具について

2013/06/05 10:46(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > DSA-456K

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

質問させてください。

鉄骨の柱にこのアンテナを設置しようかと思っているのですが、
付属の取り付け器具のネジの長さ【a.】と、ネジの間隔【b.】を知りたいのですが、
分かる方いますでしょうか?

書込番号:16217662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2013/06/05 11:32(1年以上前)

a 100mm(25mm〜70mm) b 82mm

http://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualImg/33388.pdf

書込番号:16217765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/05 11:42(1年以上前)

ありがとうございます。

DXアンテナのホームページが工事中なので、取説にたどり着けず困っていました。

助かりましたm(_ _)m

書込番号:16217794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング