BS・CSアンテナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

BS・CSアンテナ のクチコミ掲示板

(3015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

レベルインジケータと付属のケーブル

2013/01/04 05:46(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > DSA-456K

クチコミ投稿数:1827件

BS/CSアンテナを新規で設置するのですが、レベルインジケータはあった
方が良いのでしょうか。
必要なければインジケータのない451Kでよいのかなと思います。
一度設置してしまえばインジケータはいらなくなってしまうものでしょうか。
インジケータがないとアンテナ設置のときにベランダとテレビの間を何回も往復
しなければならないという程度のことなのでしょうか。
それから、付属のケーブルはDXアンテナで販売している超低損失タイプの
「S−5C−FB」なのでしょうか。

書込番号:15567422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/04 06:16(1年以上前)

レベルインジケーターはアンテナ設置時にアンテナの角度調整で利用するだけで、終われば不要になります。
角度がずれたりアンテナの移動をする場合は再利用することもあるでしょうけど、基本一度使えば不要になります。

もし無くてもテレビ画面にアンテナレベルを表示できるでしょうから、レベルインジケーターが無くても調整はできます。
ですが一人での作業はかなり困難ですよ、できれば二人で合図しながら調整したいです。
どうしても一人で作業するならインジケーター有りを選べば便利でしょう。

書込番号:15567453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/01/04 09:48(1年以上前)

大きな玉ねぎさん こんにちは

レベルインジケータは、一人で作業するのであれば
口耳の学さんも仰っていますがあれば便利でしょう! → 451K

>それから、付属のケーブルはDXアンテナで販売している超低損失タイプの
>「S−5C−FB」なのでしょうか。
こちらは、S-4C-FB(BS-CDX)低損失タイプが付属しているようです。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=4C-FB&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000052499&act=input&Reload.x=29&Reload.y=13
S-4C-FBでも問題ないと思いますが、別スレで受信性能を気にされているようですので
気になるようであれば別途「S-5C-FB」を購入されたら良いでしょう!

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000052459_K0000052499_K0000052500&spec=101_1-1,102_2-1-2
結果
三機種の価格が2千円以内ですので...
・本体のみ → 456
・取付金具+ケーブル等セット品 → 456K
・レベルインジケーター+取付金具+ケーブル等セット品 → BS451K
ご希望に応じて選べばOKでしょう (^_?

以上、ご参考になれば...

書込番号:15567881

Goodアンサーナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/04 10:02(1年以上前)

456Kを使用しています。
付属のケーブルは4Cでした。

回答にもありますが、インジケーター付は451Kです。
私の場合、ケーブルよりも取付け金具が付属なので通販で購入しました。
アンテナ設置時は32インチTVを見える場所に移動して画面を見ながら作業しました。

書込番号:15567920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/01/04 10:38(1年以上前)

ベランダなどテレビのBSアンテナの距離が短ければ、テレビのレベルメーターと
BSアンテナを行ったり来たりしてアンテナ調整を行っても苦にならない人もいる
でしょう。そのためのBSデジタルチューナーのレベルメーターですから。

屋根上にBSアンテナやUHFアンテナを設置してブースターを経て各部屋に分配
する大がかりな受信設備にはS−5C−FBが適しますが、ベランダにアンテナを
設置して1部屋で使う分にはS−4C−FBのほうが使いやすいです。

書込番号:15568054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/01/04 10:42(1年以上前)

口耳の学さん

返信をありがとうございました。

>レベルインジケーターはアンテナ設置時にアンテナの角度調整で利用するだけで、終われば不要になります。

妹がいますから声をかけながらでもできそうです。


ぷっかり雲さん

返信をいただきましてありがとうございました。

>3機種の価格が2千円以内ですので...

合計金額までは計算していませんでした。
これくらいならインジケーター付き組み合わせのほうが
よさそうですね。

>S-4C-FBでも問題ないと思いますが、気になるようで
>あれば別途「S-5C-FB」を購入されたら良いでしょう。

そうですね、アンテナからの長さがちょうど15m位
ですので、付属のケーブルで確かめてみるようにします。


柊の森さん

返信をいただきましてありがとうございました。
TVが2台あるのですが、いずれも37インチですから
私の場合は移動は難しいです。
インジケーター付きのほうがよさそうですね。





書込番号:15568058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/01/04 11:06(1年以上前)

じんぎすまんさん

返信をいただきましてありがとうございました。

>1部屋で使う分にはS−4C−FBのほうが使いやすいです。

TVは2部屋にあります。
ほかにブルーレイーレコーダー2台あります。
この場合は4台と数えるのでしょうか。
S−4C−FBが付属しているようですから、はじめにこれを
つかってみてからS−5C−FBにするかどうか決めることに
します。
ケーブルの価格は安いので負担にはなりません。
アンテナはBS/CSはベランダ設置になります。
UHFは壁設置型です。

書込番号:15568142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/04 18:30(1年以上前)

>TVは2部屋にあります。
>ほかにブルーレイーレコーダー2台あります。
>この場合は4台と数えるのでしょうか

チューナーの数で見ますので4台あるという事ですね。
どのような配線をなさるのか分りませんが、BSアンテナを設置し、2分配して2部屋に引き込むんでしょうか?そしてレコーダにつないでTVに送り配線するってかんじで。
BSですし2部屋ぐらいでしたら4Cでもそんなにケーブル損失の影響は受けないかも。
インジケータは2人いるのでしたら電話の内線や携帯でやれない事はないですが、金額的に不満がなければインジケータ有りでもいいのかな。
スカパープレミアムのアンテナほど方向調整はシビアではないので、うまく調整できるのではないでしょうか。

書込番号:15570077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2013/01/04 18:55(1年以上前)

ポテトグラタンさん

返信をいただきましてありがとうございます。

書いていただいたとおりの接続方法になります。

スカパープレミアムというのは別に専用のアンテナを立てるのですよね。

でもスカパーには加入する予定がないので大丈夫です。

方向調整はシビアではないということで安心しました。

レベルインジケーターの単品の価格は高いですね。

インジケーター付きでこの価格ならば、とても安いと思えるようになりました。



書込番号:15570178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/08 19:04(1年以上前)

BSはベランダ設置ですよね?
衛星放送はその名の通り衛星から電波が来ます。
ちょっとどのような環境かわかりませんが、軒があればそれが邪魔になって受信できなかったり、積雪地域ですと屋根の雪が巻きこんでぶつかったりとかも。
邪魔になるようなものがなく、クリアに上空からくる電波をキャッチできるようでしたら問題ないですが。
目の前、すぐ近くに高い建物があるとそれが邪魔する事なんかもありますけれど。
金具やアンテナ設置の時にボルトは緩めで方向調整。いい場所が見つかったら風などで動かないようにがっちり締めていただければ。

書込番号:15590611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/01/08 20:02(1年以上前)

返信をいただきありがとうございます。

設置は壁に取り付けるようになります。
壁の上部の屋根は50cmほどですから障害にはならないと思います。

書込番号:15590872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2013/01/11 05:58(1年以上前)

レベルインジケータ付を購入しました。
これは購入してから気がつたのですが、BS/CS専用
なのですね。
UHFやFMでは使えませんでした。
ケーブルは、一度取り付けてしまえば交換することも
なくなるでしょうし、必要な長さを買っても安いことが
わかりましたので「S−5C−FB」を購入しました。
そして念のために接続の金具も金メッキのものにしま
した。
レベルインジケータはとても便利でした。
とても綺麗に映っています。
結果的に5つに分岐することになりましたが、まったく
問題はありませんでした。

書込番号:15601165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この商品以外に何が必要ですか?

2013/01/05 22:19(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > BC451K

このアンテナを使って、3台のテレビ(BS/CSチューナー付き)で、
BS/CSデジタルを視聴できるようにしたいと思います。

そこで質問なのですが、この商品以外に、全部でどんな部品が必要なりますか?
できましたら、価格.comで検索できるよう商品名と品番を
教えていただけると幸いです。

また、壁に穴を開けないで、ケーブルを引き込む部品とは、
何という部品名ですか?品番も教えていただけると幸いです。

お手数ですが、何卒よろしくお願いします。

書込番号:15576929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/05 22:28(1年以上前)

3台に繋げるなら3分配器が必要です、全通電型を選んでください。
ケーブル引き込みはサッシを通過するなら隙間ケーブルを利用します。

書込番号:15576988

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/06 00:07(1年以上前)

既に回答がある通りですが、アンテナケーブルが追加で必要になると思います。
接続は全てF型接栓でしてください。
隙間ケーブルは減衰や断線の可能性もありますので、エアコン用の穴とかが有れば良いのですが。

書込番号:15577579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/07 19:18(1年以上前)

まず3つのTVに線を別けるに、どこで別けるかですね。
屋内なのか、屋外なのか。

屋内用
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMG05K
屋外用
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMC54A

ケーブルはサッシを通す事が出来ます。
窓の開け閉めも可能。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E1IJXU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1357553309&sr=8-2

あとはケーブル類。
1本はBSアンテナのキットに長いのが付いてきてますんで、足りない分を購入。
接栓の加工が面倒であれば、最初からケーブルについているものもあります。
4Cという太さの商品の一例です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004L2BWZK/ref=sr_1_25?s=electronics&ie=UTF8&qid=1357553638&sr=1-25
ケーブル好きな長さで購入し接栓を自分で取り付けた方が、長さは合います。

書込番号:15585899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/07 19:32(1年以上前)

ケーブルについてはこちらのサイトがわかりやすいかも。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-cable.html
ケーブルの種類によってはケーブル損失が大きかったりします。
あとケーブルが長ければそれだけ落ちます。
スキマケーブルでも減衰はあります。

書込番号:15585969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/08 21:53(1年以上前)

皆さん、ご親切に回答していただき嬉しい限りです。
ありがとうございます。

書込番号:15591478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 BS.CSアンテナの質問です

2013/01/06 19:24(1年以上前)


BS・CSアンテナ

クチコミ投稿数:2件

シロウトで申し訳ありません。専門の方には大変失礼かも知れません。現在、東芝CSデュアルアンテナ425Wを使用しております。(大変古いと思われます) スカパーチューナーを接続し無料放送は見ることはできます。 伺いたいのはこのアンテナをスカパーチューナーにつなげず、直にテレビ(東芝レグザ)の(BC.CSアンテナジャック)に差し込むとBS、CSを無ることはできるのでしょうか? アンテナがスカパー専用であれば諦めますが可能であれば見たいと思ってます。1度差し込みリモコン操作しましたが 「アンテナが受信できる状態ではありません・・・」と出ます。だめなら自費で最新アンテナを購入するしかありません。どなたかご教授願います。

書込番号:15581542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/06 19:45(1年以上前)

スカパー専用アンテナなら接続してもBSは受信できないです。

書込番号:15581646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/06 20:26(1年以上前)

スカパーって、旧スカパー/現スカパープレミアムの放送ですか?

旧スカパー/現スカパープレミアムはBS/CSアンテナでは受信出来ません。

書込番号:15581870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/06 20:33(1年以上前)

失礼しました。

スカパー専用アンテナでBSの受信は無理です。

書込番号:15581911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/06 20:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 21:17(1年以上前)

みなさんありがとうございます。 アンテナ買います。

書込番号:15582152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

アンテナの付属品

2013/01/06 09:39(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

クチコミ投稿数:2件

アンテナ付属品ついているみたいですが、私の家にはなにもついていない状態からつけなくてはいけませんがこのセットでいけますか?

書込番号:15578829

ナイスクチコミ!0


返信する
卍kanjiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/01/06 09:50(1年以上前)

初めまして、これにはベランダなどに取り付ける アンテナ取り付けキット 同軸ケーブルなどは付いてないとおもいます。恐らくアンテナ単体だと思います。

書込番号:15578868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2013/01/06 09:51(1年以上前)

ベランダなどの取り付け条件、ケーブルの長さが足りるようならOKでしょう。
ただ室外から室内にケーブル入れるのは簡単じゃないです。
隙間か穴があれば良いですが、無い場合は窓・サッシの隙間配線ケーブルを別途用意された方が導入は簡単でしょう。
これは安いものでも2,000円程度はするので注意してください。
あと隙間ケーブル使うと室内用にもう1本ケーブルが必要です。

書込番号:15578874

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/06 10:58(1年以上前)

453は単体なのでセットなら453Kです。

http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm

書込番号:15579196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/01/06 10:58(1年以上前)

みかりんべるさん こんにちは

BS・110度CSアンテナ単体 BCA-453
BS・110度CSアンテナセット BCA-453K
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000052563_K0000052564

取付け金具が使えるようであれば、価格差が千円以下ですので
アンテナ設置に便利なアンテナセット BCA-453Kがお得です(^_^)

・ベランダの格子・支柱(縦パイプ)・笠木(横パイプ)や既設のマストに取り付けることが出来ます。
・取り付け可能なベランダの格子間隔は150mm、支柱または笠木の太さは60mmまでです。
・またマストに取り付ける場合はΦ25〜Φ50mmまでです。
・アンテナ本体:1本
・取付金具:一組
・4C同軸ケーブル:15m(片側接栓加工付、防水キャップ付)
・F形接栓:1個
・ケーブルおさえ用結束バンド:1本

メーカー説明動画
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/faq/r5/index.html
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/faq/r11/index.html

ご参考になれば...

書込番号:15579198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/06 14:20(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 15:26(1年以上前)

分かりやすくおしえていただいてありがとうございました(^^)

書込番号:15580395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/06 15:30(1年以上前)

同じアドレス貼っちゃった。

ゴメンネ。

書込番号:15580408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BS・CSアンテナ

以前、設置したスカパーのアンテナを使って、アンテナにつながっているケーブルを
テレビ(BS/CS対応)に接続しました。

ところが『アンテナを確認してください』というエラーメッセージが出るだけで、
BSデジタルが視聴できません。

スカパーのアンテナではBSデジタルは視聴できないのでしょうか?

それとも、何か他の部品が必要なのでしょうか?

このスカパーのアンテナを使ってBSデジタルを視聴する方法を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:15575382

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/05 17:47(1年以上前)

スカパー!用アンテナでは受信できないです、BS/CSアンテナに変更してください。

書込番号:15575412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/05 18:02(1年以上前)

どんなアンテナなのかわかりませんが、
SP-AM200Mみたいな商品でしたらBSにも対応していますけど。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am200m/index.html
ただのスカパーのみアンテナでしたらBSアンテナを別途購入かと。

書込番号:15575500

Goodアンサーナイスクチコミ!4


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/05 19:26(1年以上前)

スカパー番組をダブル録画したくてCATVに切り換えた時、アンテナが余りましたので駄目と分かっていながら試しに接続しましたが、やはり駄目でした。

書込番号:15575910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/05 20:29(1年以上前)

複数の方々が真剣にご回答くださり嬉しい限りです。
やはり、ケチらずにBS/CS専用のアンテナを購入することにします。
ご丁寧な回答ありがとうございます。

書込番号:15576238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について

2013/01/03 23:17(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

スレ主 Biroxy0911さん
クチコミ投稿数:4件

サイトを調べても付属品が詳しく書いていないので 実際に購入された方に聞きたいと思い書きました。


アンテナセット(K)じゃなく、単体の場合ケーブルなどついてくるんでしょうか?

Kの場合取り付け器具がつきますって書いてありますが、
単体でもポールにつけれるよう止めれる器具はあるのでしょうか?

単体の場合セットと比べて何が付属していないのかはっきりしたいので知っている方は教えてください。

書込番号:15566486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/04 07:12(1年以上前)

http://www.4682.info/bca-453

こちらのサイトに付属品の情報ありますね、アンテナセットではない453でも取付金具に設置することはできます。

書込番号:15567535

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング