BS・CSアンテナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

BS・CSアンテナ のクチコミ掲示板

(3015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マストから分岐しての取付は不可

2013/04/08 22:47(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453K

クチコミ投稿数:495件

金具の説明に25〜50mmのマストに取付可能と書いてあるので購入しましたが、金具自体はベランダ取り付け用で、マストに取り付ける場合にはアンテナ本体の金具で取り付けるとのことです。
既設のマストから分岐させて取り付けようと思ってましたが、このキットではそれは不可でした。
ベランダ取付金具が無駄になったとしても、15mのケーブルが付属して600〜700円高いだけなので、お買い得ではありますが。

書込番号:15994546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

古いタイプの方が受信感度が上?

2013/03/18 03:41(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > DSA-456K

スレ主 okojo3さん
クチコミ投稿数:92件

5〜6年程前に取り付けた物が最近になって徐々に感度が落ちてBSが写らなくなり新しい物を購入しました。

製品は以前の物と同じタイプでしたが、パラボラ部分の文字のデザインと取り付け金具が黒の塗装から亜鉛メッキに変わっていました。

新しい物と交換しましたが受信感度は上がらず(T_T)TV側に問題があるのか、環境に問題があるのかは、他にチューナーがないため確認出来ていませんが。
ただ以前の物で取り替える直前の受信感度が28程度だったのですが、これは最高で23新しい物の方が感度が悪い?
映らない原因はBSアンテナでなかったので無駄な出費でした。

書込番号:15905933

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/03/18 08:21(1年以上前)

同じアンテナを使用していますが問題ないです。
テレビのメーカーによって受信レベルの数字は違いますが28とか23は低いですね。
今、確認したら我が家の場合はパナで66レグザで60の数字です。
アンテナ以外に問題があるかも知れません。
※古いソニー製との交換でしたがレベルは以前より上がりました。

書込番号:15906247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/03/18 08:40(1年以上前)

>映らない原因はBSアンテナでなかったので無駄な出費でした。

先ずはアンテナのズレ(方角設定)・ケーブル・接続部分の確認ですね。

書込番号:15906295

ナイスクチコミ!0


スレ主 okojo3さん
クチコミ投稿数:92件

2013/03/18 09:28(1年以上前)

柊の森さん
以前は60以上有り正常に映っていたんですが、徐々に感度が落ちてしまいました。
TVは地デジが始まる前の地デジ対応TVで古いものですからTVかもしれませんね。

TWINBIRD H.264さん
指摘して頂いた事は全てしたんですがね。
アンテナの方向・角度・受信部を正常な物と交換・ケーブルの交換・電流測定等々思い当たる所は確認したんですが。TV側の異常かもと疑いつつ、感度計や他に受信機もないためもしかするとパラボラ部分が歪んだのかなって感じで新しい物を購入してしまいました。
で今度はブースターを注文しました。これで映るようになれば良いのですが。

ただ古いアンテナの方が若干ですが受信感度が良かったのがショックです。

書込番号:15906390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンバーター部

2012/11/28 00:50(1年以上前)


BS・CSアンテナ > マスプロ > BSC45R

クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 

カバーの中のコンバーターです

書込番号:15401393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

総務省の陰謀と税金泥棒発覚で怒り心頭!

2012/11/11 21:27(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

クチコミ投稿数:2182件

最近特にBSにブロックノイズが発生して困っていました。
今まではこんなことは全くなかったのに・・・
TVで確認するとやはり従来より受信ギリギリ、傾向として夜になるとさらに低下、
ブロックノイズだらけどころが受信できなくなる事態もしばしば。
BSアンテナはデジタル対応でさほど古くはないし・・・
もう記録は残ってないのですがDXアンテナ製で恐らく2005年頃に取り付けたかな・・・
サビサビでしたが性能が落ちるようなこともないかな?と思っていました。

で、原因切り分けのためこの安価で評判のよいアンテナを購入、結果は全く変わらず。
非常にがっかりしました。

そして思い出しました。この夏の総務省の税金無駄遣いのサマを。
タライ回しの電話、何度も同じ説明を強制させる縦割り組織・・・挙げればキリがない。
問題は事後にいきなりやってきました。私の地区は海に近く吹きさらしなので
大きなアンテナを設置する場合注意が必要なのですが電波局から30kmと中距離と
遠距離の中間位のため14素子か20素子が立ち並ぶ地区です。
地デジ移行の昨年のために14素子で受信するためローバンドしか対応していなが
ゲインが大きいということでU14TMHを自力で設置、ブースターはUB33Nで衛星ミキサーMXHCWDで
混合して屋内分配という設置をして見事に成功、何も問題がなかったわけです。

ところがこの夏、連絡もなしにすべてハイバンドに移行したとの手紙が来て
怒り心頭。さらにその状態の連絡をTELや調査員がくるたびに同じ説明を合計4回も
させられ労力、時間ともに奪われました。
そして役所仕事で決まったことしかできない縛りを受けた下請け業者が無償で
アンテナとブースターを交換していきました。
私はこの時も「余計なことまでしやがって」と感じていました。
アンテナは20素子に交換していきましたがすでに私が高感度タイプのAU-20FX4を
持っていたのでこれに付け替えてくれれば費用は何もかからないわけですが
このアンテナは重く屋根馬が必要となりそのような設置はしていなかったので
これを無償設置依頼したかった。
しかしやることは違っていたのです。そして結果としてこれが今回のBSトラブルの
原因になった上、まだ使えるBSアンテナを交換する費用が発生するハメになったのです。
逆に費用をかけさせ、しかも不要なことや機器まで設置し税金まで無駄遣いする
総務省。だからすべて自力設置したというのにハイバンド変更でいずれにしても
費用がかかる事態だったのです。そんな金があるなら別のところに使え!と何度もいったのです。

原因はアンテナではなくわざわざ変えていったブースターでした。元に戻すと
何もなかったかのようにBSゲインは大きく跳ね上がりこれなら問題は全く発生しないでしょう。

差は地デジブースターの増幅量だと思います。付け替えていったのはBU41L1で
標準利得35〜41dB、対して自力設置は一般的な33dBタイプです。
これで混合した際のBS側への影響が大きかったのだと考察します。結果としては。

このようなふざけた事例を報告しないわけにはいかないと思いアップしておきます。
確かに今思えば付け替えたあとにBSの映りが悪くなったかな・・・とは少々感じては
いましたが地デジの映りの方が気になっていたので確認までいたりませんでした。

このアンテナは十分な性能です。しかし交換する必要はありませんでした・・・
昔のアンテナはアーム部が金属ですがこのアンテナはプラスチックです。
今の時期は別としてプラスチックは耐候性が問題です。強度もリブがあるとは
言え強風で折れるやもしれません。その前にアンテナ自体が回るかもですが、
屋根の吹きさらしに取り付けるには多少懸念が残るものですが数年使わないと
結果はわかりません。これで様子を見たいと思います。

最後に税金泥棒!総務省!!地デジ化だけでも税金泥棒!!!NHKなぞ昔から
税金泥棒!!!!税金をむしり取ってなお金を取る守銭奴どもが!!!!!
と叫んで終わります。

書込番号:15327499

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSアンテナ更新の追加情報

2012/07/24 18:21(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

スレ主 FIRE FLYさん
クチコミ投稿数:5件 BCA-453のオーナーBCA-453の満足度4

【総評】にて、降雨時のブロックノイズが消えていることを楽しみにしていましたが、取り替え後の初雨!k時、BSは電波が入りません!のエラーメッセージ・・・・・!がでて家族のブーイング。 晴れの日のベースで調整したもののまだ不足か、と思いスパナを持って、濡れ鼠で
角度と方位を再調整。 やっと、雨でもクリヤに映るようになりました。
雨の日の写りの悪い場合は、アンテナの場所によっては危険な作業となりますが、反って
雨の中で衛星方向を絞り込む微調整をした方がいいようです。

書込番号:14851312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売されました!

2010/08/11 16:20(1年以上前)


BS・CSアンテナ > マスプロ > BSC45RMC-SET

クチコミ投稿数:12件

ビッグカメラ.comでこちらの商品を取り扱ってますね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4978877092878
結構なお値段はしてますが・・・(^_^;)
購入された方はいらっしゃいますか?
取り付けた感じなど感想がございましたらお願いします。

書込番号:11748116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング