
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年8月4日 20:57 |
![]() |
3 | 5 | 2011年7月31日 20:40 |
![]() |
0 | 5 | 2011年7月9日 17:55 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月23日 18:54 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月14日 20:16 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年5月6日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



衛星放送は受信が結構シビアなんで室内設置での受信は難しいですよ。だから室内アンテナも売ってません。ただ下の製品のレビューで室内に設置して受信できてる方もいるので参考にしてみてはいかがでしょう。
http://review.kakaku.com/review/K0000052563/
あとヤフオクで自作の室内設置用スタンド付きアンテナが出品されています。アンテナ代プラス2,000円ぐらいですね。
書込番号:13311759
3点

ありがとうございました。(^○^)
やはり 中々難しいんですね(^o^;)
ヤフオク見てみます
詳しくありがとうございました。
書込番号:13312381
0点

室内でのBS・110度CSアンテナ設置の条件は、秋分の日か春分の日の午後2時に
直射日光が当たる場所が絶対条件となりますが、確認できていますでしょうか。
書込番号:13324077
0点

全然知りませんでした
(^_^ゞ
確実に日は当たります♪
南向きな窓の為当たりますが BSアンテナは大きさも関係するのですかね
なるべく小さくこじんまり出来たらいいのですけど
書込番号:13324727
0点

答えて頂きありがとうございました。(^○^)
早い回答者の方をbestに選ばせて頂きました
書込番号:13335661
0点



受信状況が不安定なので、レベルチェッカーで測ってみたのですが、
60db 程度しかレベルがでません。
・衛星方向障害物なし
・仰角、方位角確認済み
・アンテナに20cm程度のケーブルを接続して測定
5km程度離れた知人宅では、95db 程度でています(MASPRO BS-45C)。
アンテナ(BCA-453)の不良でしょうか?
0点

知人宅から、アンテナを借りて付け替えて見ました。
・東芝 BCA-453 --- 53-58db
・マスプロ BS45C --- 79-81db
20-25dbレベルが違いました。
ということで、
★BCA-453は、性能がよくないか/ハズレが混じっている、ようです。
(同程度の性能がでている例もあるようです。
http://www.4682.info/bca-453)
書込番号:13290162
0点

販売店に、状況を説明して、返品をお願いしているところです。
(代品を取り付けて測定をして・・・という状況で、修理対応と言われても困るので。
代品をつけないと、電波状況が悪いのか、アンテナが悪いのかわからない、
というのが困ったところです。)
(また、返品を受け付けてもらっても、相当な手間がかかっていたり、
実は、レベルチェッカ借用のお礼もしたりしていて、なんなんですが。。。)
書込番号:13290614
0点

hira2048さん
>(同程度の性能がでている例もあるようです。
> http://www.4682.info/bca-453 )
この値(94〜95)なのですが、同時刻には測定できませんので数時間後のものでした。
設置中は92〜93でしたので低かった値に訂正しておきます。m(_ _)m
BCA-453は横長だったり面積が少なかったりするので当たり外れではなくて、たぶん実力だと思います。
けどスカパー!e2の高い周波数のトランスポンダの番組までちゃんと映るので替えてよかったと思ってます。
書込番号:13306393
2点

sudonemoさん
■コメントありがとうございます。
また、sudonemoさんのHP http://www.4682.info/bca-453 につきましては、
ちょうど、新旧とも当方と同じアンテナのレベルの比較でしたので、大変参考になりました。
■本日、測定状況等の写真をとりながら再測定/アンテナ交換をしましたので、
7/24測定の結果と合わせて記載します。
・日付, アンテナ, BS-1, BS-3, BS-5, BS-7, BS-9,BS-11,BS-13,BS-15
・7/24, 東芝 BCA-453, 54.3, 53.5, 55.7, 56.8, 57.6, 58.6, 58.2, 57.6
・7/24, MASPRO BS45C, 80.5, 81.1, 81.1, 81.0, 80.6, 80.2, 80.0, 79.2
・7/31, 東芝 BCA-453, 56.1, 56.7, 49.5, 50.8, 60.0, 53.2, 61.0, 60.2
・7/31, MASPRO BSC45R, 81.7, 82.3, 64.9, 65.8, 82.4, 68.4, 83.8, 83.0
(実際は、もう少ししつこく測っていますが。)
・私のところの電波状況はよくて80db位のようです。障害物はないのですが。。
・BS-5, BS-7, BS-11 のレベルが、7/24 に比べて大きく低くなりました。
(BS-1,3,13,15 しか見ないので問題はないのですが。
記録的大雨だったので、その影響かも。)
・全般的に、15-25db の差があり(受信画像も飛ぶことがあり)、
不良品としてとりあえず、返品を受け付けてもらいました。
(良心的な販売店さんで。よかったです。)
性能の良否は、複数のものについて、数値で比較してみないとわからないですね。
トラブルがなければ問題ないのですが。
うちは、写りが微妙だったので、追及して原因がわかったのですが、
こんなものかとあきらめていたら、それで終了でした。
やっと安心して録画ができるようになりました。(^^)
書込番号:13319434
1点

MASPRO BSC45Rは性能がとてもよいように思われます。
よかったですね。(^^)
書込番号:13319577
0点



今までこちらのアンテナを使用し、アナログwowowを契約していたのですが、
やっと地デジに移行したため、これを機にスカパーe2に乗り換えようと考えています。
そこで、アナログwowowとスカパーe2のアンテナの向きは違うのでしょうか?
調べた所、同じ向きで大丈夫と言うのをネットで何件か見たのですが、
アンテナは今まで写っていた状態のままでは、「アンテナレベルは0で受信できません。」と表示されていたため、動かしてしまいました…。
その後何度も調整してみたのですが、全く写りません…。
同じ向きでOKというのは正しいのでしょうか?
今回の地デジ移行は、レコーダーのみ変更した状況で、レコーダは地上・BS・110度CSチューナー内蔵の物です。
配線も間違っていないか何度も確認済みです。
おわかりになる方どうぞよろしくお願いいたします!
0点

レコーダーのアンテナへの、電源供給は設定されてますか?
ご確認下さい。
書込番号:13232590
0点

電源の配給…してなかったです…。
たぶん最初写らなかったのはコレですね(汗
先ほどアンテナ豪快に動かしたら突如ヒットしました!
ありがとうございます!
書込番号:13232691
0点

まずBSが映るように、アンテナの向きを調整してください。
書込番号:13232703
0点



Sじゃないとダメだと思ってましたけど、対応してたんですね。
ありがとうございます。
書込番号:13168249
0点



嫁さんの実家でアンテナ施工をお願いされています。
本アンテナセットが最適と考えました。
そこでメーカカタログ等を調べてみましたが、付属の同軸ケーブルの長さがわかりませんでした。
長さはいかほどなのでしょうか?教えてください。
0点

付属品はレベルインジケータ、ベランダ取付金具、接栓付き同軸ケーブル(15m)、防水キャップ付同軸ケーブル(1m)など。総重量は3.5kg(アンテナ部の重量は1.6kg)。
書込番号:13132021
1点

早々の情報ありがとうございます。
設置予定の所も15mあれば、いけそうです。
助かりました。
書込番号:13132192
0点



家のテレビは、天気が悪くなると、BS・CSの映りが悪くなりやすいです。
もちろん天気が悪ければ、映りが悪くなるのは分かっているのですが、知人の家のテレビのほうが同じ条件でも、しっかり映っていたりします。
この場合、対処方法は、どういったものになるのでしょうか? アンテナをもっと良いものに変える。(家のは、家電ショップで普通に売っているものです。5年前位購入) ブースターというものを取り付ける。
良い対処方法があれば、教えて下さい。
0点

アンテナが長年の使用で、風などの影響でずれてる可能性は有りませんか?
定期的に再調整して見るのも良いかもしれません。
ケーブル類の劣化も考えられませんか?
私は、アンテナケーブルを二重シールドから三重シールドに変えましたが特に変化なく、
アンテナを少し大きめの、マスプロ BSC50R にしたら、
受信レベルが極端に低いチャンネルが無くなり、一定に安定しました。
書込番号:12974199
0点

回答、ありがとうございます。
とりあえず、高性能のアンテナに変えてみます。 それから、順に手を打っていきたいと思います。
書込番号:12977705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
BS・CSアンテナ
(最近10年以内の発売・登録)





