
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


書込番号:25939021
こちらで以前質問しましたが、問題切り分けのためBSアンテナから直接テレビに接続しました
ケーブル外す前に映ってないことを確認し、直接テレビに接続しました
電源供給は自動です
映ったので家族に知らせ、ケーブルを戻すから映るか見ててと言ってベランダのアンテナから直接繋いだテレビを見ると映らなくなってました
ケーブルが原因と思ったのですが違うんですかね?
今年に入ってからの実験です
その後も見れなかったのですが、4日の夜から見れるようになっており、調子が良く約1日はずっと視聴出来ました
見れなくなった時の変化は雨だと思います
BSつけたまま寝落ちしたら無信号offで電源が切れてました
デザインアンテナに直接ブースターを取り付けられるので、どちらも雨に濡れる環境にありません
BSアンテナに直接テレビ接続で常時見れたらケーブルが原因で交換しようと思ったのですが、違うのかな?という感じです
ケーブル交換して映らなかったらアホらしいですし
アンテナチェッカーがあれば、アンテナに直接繋いで壊れてないか確認できるのですが持ってないですし
0点

感想です
ブースター内蔵デザインアンテナに Wブースターが必要か疑問
基本(ラインブースターを除く)はWブースターだとゲインの調整が難しくなる
ゲイン調整がオートではないと思いますが調整の記述がない
一部のチャンネルが映っているからと正しいという先入観
たとえば壁の端子が見た目は異常なしであっても酸化被膜で映らないこともあります
書込番号:26062135
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
BS・CSアンテナ
(最近10年以内の発売・登録)





