BS・CSアンテナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

BS・CSアンテナ のクチコミ掲示板

(3015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BS・CSアンテナ > DXアンテナ > BC604S

スレ主 kona westyさん
クチコミ投稿数:107件

サポートセンターお休みのため判るかた教えてください。現在BC453Sを使用しております。しかし、強い雨天時に4K放送が受信出来ないことがあります。受信品質をあげるためにBC503S,BC604Sに交換しようか検討中です。BC604(2k用)にBC453Sコンバーターを取り付け可能でしょうか?

書込番号:22637284

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 kona westyさん
クチコミ投稿数:107件

2019/05/01 15:35(1年以上前)

各々1.4kg 1.8kg 4.2kg 。453から604は重量3倍!503が無難かな。

書込番号:22637899

ナイスクチコミ!0


スレ主 kona westyさん
クチコミ投稿数:107件

2019/05/11 15:56(1年以上前)

453s,503s,604sのコンバーターは同じでおそらくOKとのこと。BC604Sは35000円位なのでBC453SとBC604で節約できますね。

書込番号:22659330

ナイスクチコミ!0


FOXVGVさん
クチコミ投稿数:35件 BC604SのオーナーBC604Sの満足度5

2019/06/28 13:47(1年以上前)

コンバーターの取り付けアームの長さが取り付けるアンテナの大きさによって長が違っている可能性がありますが…
確認は取れていますか?

書込番号:22764481

ナイスクチコミ!0


スレ主 kona westyさん
クチコミ投稿数:107件

2019/06/28 14:33(1年以上前)

>FOXVGVさん
サポセンによるとコンバーターは共通とのことです。アームは当然そのサイズにあったものである必要があります。当然ですが自己責任でお願いします。

書込番号:22764555

ナイスクチコミ!0


五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件 BC604SのオーナーBC604Sの満足度3

2019/11/19 00:06(1年以上前)

ベースがしっかりしていないと、風でフラフラする
そっちの方が心配!
安牌は確かに50クラス、たった5cm違うのに価格も性能も上がるのは確か。
焦点合う合わないの相性あるからコンバーター付き買った方がいいと思うけど…

書込番号:23055958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BS・CSアンテナ

クチコミ投稿数:13件

新築を購入してアンテナがあると不細工なので地デジは屋根裏に設置して、BSはベランダにある室外機架台の上に設置をして、下からは絶対に見えない絶妙な場所に設置したのに設置方法まで見抜かれました。
下からエアコンの架台なんて見えませんし、エアコンの配管から室外機まで距離もあるので室外機設置場所なんて知るはずもありません。
周りにビルやマンションはなく覗くことも不可能だと思います。
宅内から外壁に出てるテレビの線は丸めて垂らしているのでアンテナにつながっていないのは明白です。

離れたところから双眼鏡などで覗いてるのでしょうか?
それともドローン的な物で覗いてるのでしょうか?
気持ち悪いんですけど・・・

書込番号:23034791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/11/08 18:20(1年以上前)

>絶対に見えない絶妙な場所に設置したのに設置方法まで見抜かれました。

集金人ですか?

「それが何か?お帰り下さい」で終了です。

書込番号:23034849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/11/08 19:19(1年以上前)

民主党にグーグルアースとゆう異名を持つ政治家がいるとゆう噂を昔聞いたことがあったんだお

書込番号:23034960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

BC503SかBC604か?

2019/10/25 09:00(1年以上前)


BS・CSアンテナ > DXアンテナ > BC503S

スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

東海地方ですが45cmの東芝のBS・CSアンテナで今まで見てましたが豪雨では映らなくなる時がありました。
新しく4Kの東芝X930を購入したのですが思ってた通り4Kは電波不足で見られませんと出てしまいましたので
まずは 新しくアンテナを変えようと思い、4K用の45pと50pで利得はやはり違うのでしょうか?
それか、4K用ではないのですがBC604(60cm)にしようか迷っています。
やはり直径は小さくても4K対応のアンテナの方が良いのでしょうか?

書込番号:23007547

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/25 09:31(1年以上前)

当然サイズも利得へ影響します。
それが豪雨で見ることが出来るかは別物ですよ。
光ケーブルでの視聴をお勧めします。

書込番号:23007609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2019/10/25 09:51(1年以上前)

いまだに、PCインターネットはADSLです(笑)
設定を変えると大変なことになりそうで手つかず
いつかは変えなきゃならないのですが
コンクリートで簡単に穴開けられないし

書込番号:23007644

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/10/25 10:08(1年以上前)

4K8K対応のアンテナをお勧めします。
基本的に対応周波数が違います。
右旋よりも左旋のほうが周波数が高くなります。
従来のアンテナでは右旋までです。
1年後に予定のWOWOWの4Kは左旋です。

豪雨の時はあきらめるしかないです。
CATV基地局のパラボラでもブロックノイズが入る時があります。

その他高周波数に対応したパーツ(分配器等)も必要です。

書込番号:23007678

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:527件 BC503SのオーナーBC503Sの満足度4

2019/10/25 10:15(1年以上前)

MDさん

共同受信用で4K8K対応のBC604Sがあります。
ご不安ならBC1203SHも。

書込番号:23007685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2019/10/25 10:30(1年以上前)

強風が吹いたら1200なんて家ごと持ってかれそう・・・(笑)
よく、屋根の上の方が1・2階のベランダより利得が得られるという方が見えますが
衛星に対し妨害物がない限り同じだと思うのですが・・・・?
分配器は4K対応に変えるの簡単でも問題はケーブルです
床置のエアコンの穴を利用してるので・・・・・
エアコンが壊れた時にします・・・・・

書込番号:23007709

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/10/25 10:47(1年以上前)

従来のBSアンテナでもS-4C-FBクラスのケーブルが一般的ですが・・・

書込番号:23007731

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/10/25 12:36(1年以上前)

>強風が吹いたら1200なんて家ごと持ってかれそう・・・(笑)

基礎工事しないと危険です。

>屋根の上の方が1・2階のベランダより利得が得られるという方が見えますが

無知なコメントはスルーしましょう。

>衛星に対し妨害物がない限り同じだと思うのですが・・・・?

ベランダ設置がベストです。

書込番号:23007948

ナイスクチコミ!8


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2019/10/25 16:27(1年以上前)

取り敢えず、AmazonでBC503Sをポチリました。 午前からお昼にかけ当地区超豪雨 
BS全く見えなくなりました・・・・ 今は小雨のため受信できます。
関東の方々のご無事お祈り申し上げます。 皆様ありがとうございました。

書込番号:23008281

ナイスクチコミ!1


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2019/10/26 06:44(1年以上前)

ヌシです。 豪雨一過 快晴  突然? 家の45cmのパラボラで4Kが見られました ( ^)o(^ )
でも、Amazonには昨日BC503Sのアンテナ ポチリましたので(未着) 
届きましたらゆっくりと天気の良い日に交換します
皆さま ありがとうございました。

書込番号:23009375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bs wowow

2019/09/15 18:49(1年以上前)


BS・CSアンテナ

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

パラボラアンテナはwowowは基本料金は無料ですが j-com経由の場合は基本料金は発生するのでしょうか?
stbは2台あり j-com電話 ネット tvで1万くらいのに入っています。 2台目も基本料金が発生し 約540円くらい
とられるのですか?

書込番号:22924151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/15 20:00(1年以上前)

>Tsuatさん へ

>パラボラアンテナはwowowは基本料金は無料ですが・・・

ほ〜っ「ケーブルテレビ」はそのような料金体系になっているのですか?

個別にアンテナから直に受けていましたので、分かりませんでしたネ・・・
わたくしは『WOWOW』料金は、ガッチリと取られています。
もちろん【基本料金】などの設定なぞ“ゼロ”です。。。 

書込番号:22924270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/15 20:10(1年以上前)

>Tsuatさん  へ

スレッド主様の文をもう一度読み返してみますと、チョット違和感が・・・

もともと『WOWOW』には基本料金という“概念”がなく、機器一台ごとに契約しています。
二台目も視聴したいときは、割引料金にて適応しますが、料金が加算されます。。。

書込番号:22924299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/16 06:13(1年以上前)

>Tsuatさん へ

もう少し詳細に述べてみます・・・
『WOWOW』の単独料金は、月々税抜き2,300円
これが、機器一台にかかります。

例えば、
一台のテレビに『WOWOW』を映し出すのには、【月々税抜き2,300円】の料金を支払います。
《テレビに接続しているレコーダーでも『WOWOW』を視たいなぁ・・・》
と考えた。
としますと、今度はレコーダーでの分、追加料金月々税抜き900円を払わねばなりません。

『WOWOW』と契約したから、テレビでもレコーダーにても〔ノンスクランブル〕で視聴可能。
とはならないのです!

{機器ごとに契約が必須}というわたくしの書き込みは、このことを指しています。。。

書込番号:22925094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/16 06:37(1年以上前)

>Tsuatさん へ

{機器ごとに契約が必須}を“言いまわし”を変えますと・・・

「A-CASカード番号」/「BCAS番号」ごとに『WOWOW』と契約しなければなりません。

『WOWOW』とコンタクトをとり、「A-CASカード番号」/「BCAS番号」を申し述べましたら、
『WOWOW』の手により【スクランブル】が解除される信号が、『WOWOW』の番組に〔重畳〕されて送られてきます。。。

書込番号:22925119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/16 11:19(1年以上前)

>Tsuatさん へ

表記が逆ですね・・・

「A-CASカード番号/BCAS番号」ではなく、「B-CASカード番号/ACAS番号」です。

「B-CASカード」が〔2K〕関連機器、そして「ACASチップ」が〔4K〕関連機器。。。

書込番号:22925608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2019/09/22 00:01(1年以上前)

ご質問の趣旨は、J-COMでWOWOWを2回線分視聴する場合の料金を知りたいということでしょうか?
J-COMってケーブルTVなので、アンテナは使用しませんよね?

何故、BS・CSアンテナのカテゴリに書かれているのでしょう?

書込番号:22937995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2019/09/23 13:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22941565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

4k8kを見る準備について

2017/10/29 03:13(1年以上前)


BS・CSアンテナ

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

今回アンテナを新設することになりました。
ですので4K8Kに対応したものを導入しようと思っています。
私は今まで、4K8K対応のチューナ付きテレビ、対応地デジアンテナ(現時点では地デジは4K8Kにならないと知った)、対応BSCSアンテナがあれば見れると思っていました。

ところが1社に話を聞いたところ、既存住宅で4K8K対応のアンテナを取り付けてもリアル4K8Kでない解像度の低い4K8Kは見れると言われました。
壁のケーブル、ブースターなど全部交換するか、外付けで各部屋にケーブルを引いて対応するかでリアル4K8Kは見れると言われました。
壁のケーブル交換一式は現実的ではないため、外付けにしようと思いましたが、各部屋にアンテナから線が分配されるため見た目が不細工、部屋にもエアコンの穴から線が出てきます。
更に壁のケーブルが使えなくなるという点も魅力に劣ります。

そこで壁のケーブルは変えずに、対応BSCSアンテナ、ブースター、分波器を使用すれば壁のケーブルも使えるのでベストと判断しました。

周波数などの関係もあるのでしょうが、既存住宅はそこまでしないとリアル4K8Kは見れないのでしょうか?
そこの企業は見れると思うが、画質が4k8kでは出力されないみたいなことを言っていましたが、そんなことありえますか?
受信できてる時点で4K8K対応のテレビであれば問題ないと思いますが。
工事の際に4K8Kの周波数を流して確認すると言ってるので、その時点でもわかりますし。

アンテナケーブルがHDMIの規格みたいな感じでとらえると無理ですが・・・
HDMIも3D対応、4K8K対応とか規格が上がるたびに進化してるので、それ以前のものは対応できてませんし。

書込番号:21315802

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/29 06:25(1年以上前)

>達次郎さん

4K8K放送ではより高周波帯を使うので既存の同軸ケーブルでは減衰が大きく、映らない可能性はありますね。
そのケーブルの太さや長さ、チューナーの受信感度にもよるでしょう。
低解像度に変換されるのではなく、単に映らなくなると思います。

まず既存のケーブルで試してみて、映らないなら4K8K対応のケーブルを敷設するしかないでしょう。

書込番号:21315898

ナイスクチコミ!5


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/10/29 06:37(1年以上前)

http://www.maspro.co.jp/products/4k8k/early/index.html

参考になるかも

書込番号:21315908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/29 06:44(1年以上前)

>達次郎さん へ

4K・8Kのどの局を視たいかによって、対応が分かれます。
例えぱ、言い方は少々乱暴ですが、
4K放送の『BS日テレ』『BSジャパン』『BS-TBS』『BS朝日』をご覧になりたいならば、
【4K対応アンテナ】取り換えのみで、視聴可能になります。その他の機材は交換の必要がありません!

ただし、4Kの『WOWOW』と8Kの『NHK』を視るためには、アンテナケーブルを含めたすべての機材を、
{総入れ替え}しなければ、視聴できません!!

放送電波の搬送方式が、いままでとはまったく違ってくるからです。

書込番号:21315915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2017/10/29 07:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
試験周波数でクリアできれば一応視聴できると言うことですね。
また民法の4kについては既存の設備で問題ないんですね。
WOWOWは絶対にケーブル交換しないと見れないんですかね?
私の家は一般宅よりも3倍から4倍の大きさのアンテナが設置されています。
ということはケーブルも太いものが入っていると思われます。(私が設置していないのでよくわからない)
築20年以上ですのでその時の一番いいケーブルでもダメなのかも知れませんが・・・

書込番号:21315939

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/29 07:19(1年以上前)

>達次郎さん  へ

はい!!絶対に視ることは不可です。

すべての機材を“対応品”に【総入れ替え】になります。
極端な話、ちいさな小物、デモです。

詳しくは、私が記述した『書込番号:20721087』をご参照ください。
“右旋”“左旋”方式について述べています。

書込番号:21315956

ナイスクチコミ!5


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2017/10/29 07:29(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

ありがとうございます。
後程確認します。

WOWOWは有料なので見ることはないと思いますが、NHKとはBS123のことでしょうか?

書込番号:21315974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/10/29 08:06(1年以上前)

現在のアンテナ設備で視聴可能なのはこれだけですね。

書込番号:21316052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/10/29 08:35(1年以上前)

1部屋だけで視聴する場合、右旋と左旋を15Vと11Vで切替えて視聴できるアンテナも発売されている。

この場合周波数は現行のまま伝送するので既存の部品が使用可能です。

スカパー!プレミアムの個別受信と同じ視聴方法だが専用アンテナとなるので購入の際は要注意です。

書込番号:21316105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/29 08:39(1年以上前)

>達次郎さん
同軸ケーブルに右旋回、左旋回は関係なく高周波数による減衰だけです。

書込番号:21316116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/10/29 09:09(1年以上前)

1本のケーブルで各部屋へ伝送させる為に左旋円偏波を右旋円偏波の上の帯域に周波数変更しなければならない。

依って、電波を経由する各部品がその周波数帯域に対応した物を使用しなければならない。

書込番号:21316162

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/29 10:37(1年以上前)

こんにちは

>WOWOWは絶対にケーブル交換しないと見れないんですかね?

いやそんなことはないですよ。
ただ、既設ケーブルを利用しようとするなら、20年前の建物だとおそらくOUTです。

同軸ケーブルはあくまでも単なる物理的なメタル線ですので、他のかたも書かれていますが、ケーブル周波数の特性の良し悪しの問題ですので、(S)5CFB線以上のケーブルが既に敷設されていれば問題ないです。(もちろん距離によってブースターが必要です)

書込番号:21316400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/29 15:33(1年以上前)

>達次郎さん へ

>試験周波数でクリアできれば一応視聴できると言うことですね。

そうですね・・・早ければ来年の6月頃から、遅くとも9月には、
2018年12月の“免許”を交付された局が順次、「試験放送」と称して“試験電波”を放射する予定です。
そのプログラム・コンテンツは判りませんが、現在の2K放送のサイマル放送になる可能性が大です。
(わざわざ、試験放送だけのために、独自プログラムを組むことは、ムダですから・・・)

書込番号:21317249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2017/10/29 15:56(1年以上前)

>達次郎さん
8Kの試験放送はすでに実施されており、NHKの放送局などで視聴できます。
ただし、対応する受信機は市販されていません。本放送が始まる頃には市販されているでしょう。

書込番号:21317324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/29 16:18(1年以上前)

>Minerva2000さん  へ

そのとおりです。お近くの基幹「NHK」放送局にて、試験放送が実施されています。
そのプログラムをウェブで見ることができます。

コンテンツは、「NHK」のみではなく、民放のコンテンツも混在して、朝10時から夕方5時まで毎日流され続けています。
放送形態も「4K」「8K」放送が交互にプログラムされています。

札幌放送局でいえば、ロビーにて暗幕で仕切られ、音響も【22.2チャンネル】の本格派ですヨ!!

書込番号:21317397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/29 16:37(1年以上前)

>達次郎さん へ

ただいかんせん・・・
送り手側の録画時間が【1時間/60分】が限度のようです。
例えば、《リオデジャネイロ五輪》の放送時は、2時間モノを前編・後編に分割して放送されていました。

録画形態をいかようにすべきか、現時点ではハッキリと定まってはいません。
それを含めて、本放送に向けて『山あり谷あり』のタイトスケジュールである事は、間違いありません。。。

書込番号:21317441

ナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2017/10/29 21:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
試験放送とはテレビ局のではありません。
業者がアンテナ新設後、4k8kの周波数を流せると言っているのです。
それで受信できるか確認できると言っていました。
外付けなら視聴補償もあるので。

でしたら既存のケーブルでもWOWOW等も映る可能性ありということですね?
ケーブル以外は4K対応のものに入れ替えるので。
NHKとはBS123のことですか?

書込番号:21318313

ナイスクチコミ!3


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2017/10/29 21:47(1年以上前)

今ちらっと覗いてきました。
ケーブルは
S-5C-RFBVL OCC
S-5C-FB
5CAL Pb free
の3本が使われてる感じでした。

構成は以下で、5部屋です。
2SPFADの分配器
UBCB40Nのブースター

いかがでしょうか?

書込番号:21318390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/10/30 10:35(1年以上前)

>達次郎さん  へ

>NHKとはBS123のことですか?

今のところは不明です。
「4K」のNHK放送のプログラムが、いまの2k放送を‘サイマル化’するのか?
また、「8K」のNHK放送のプログラムを含めて、すべては『NHK』の胸算用ひとつ、のみで、
私たちが推し量ることは、現時点では不可能です!

書込番号:21319431

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/30 11:28(1年以上前)

>今ちらっと覗いてきました。
ケーブルは
S-5C-RFBVL OCC
S-5C-FB
5CAL Pb free
の3本が使われてる感じでした。

構成は以下で、5部屋です。
2SPFADの分配器
UBCB40Nのブースター

いかがでしょうか?


大きい家のようですね。端子盤内の機器類でしょうか。
CATV(共聴線)を引き込んでいたり、あるいは別宅等に外線を飛ばしていたりしているのかなと思います。

上記ケーブルは全て5CFB線以上なので、壁内ケーブルも同様で、ケーブルに異常(絶縁不良など)がなければ問題ないです。

ブースターや分配器等の機器類は(現状非対応)、3224MHz(4K WOWOWなど)まで対応している必要があるので交換が必要です。

参考サイト
http://www.maspro.co.jp/products/4k8k/product/index.html

書込番号:21319498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2017/10/30 22:56(1年以上前)

ケーブルテレビを利用していた時期もありましたので、その際のケーブルが残っているのかもしれないですね。
でしたら外付けにせずとも4K8Kの全てのチャンネルが見れる可能性が高いと言うことですね?

地デジ、BSCSアンテナはもちろんのこと、分配器とブースターを4K8K対応にすればいいのですね。

書込番号:21320878

ナイスクチコミ!1


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4K対応について

2019/02/12 18:31(1年以上前)


BS・CSアンテナ > 東芝 > BCA-453

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:401件

このアンテナは4K8Kに対応していますか?

書込番号:22461816

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/12 19:07(1年以上前)

対応していまません。
BCK-450をお買いください。
https://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/eng/catalog/pdf/spec/BCK-450.pdf

書込番号:22461883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/12 19:28(1年以上前)

>jyan0213さん へ

『BCA-453』の掲載写真を見ていただければ、一目瞭然です。「Digtal Hi-Vision」としか表示されていません。
『BCA-450』では、「4K・8K」とハッキリと表示されています。

書込番号:22461927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/12 19:33(1年以上前)

>jyan0213さん へ

型番表記を誤りました。。。
(誤)BCA-450
(正)BCK-450

書込番号:22461935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/04 09:16(1年以上前)

右旋の4K放送でも受信不可なんですかね?
なんか観られそうな気がしますが。
どなたか受信されている方いらっしゃいませんか?

書込番号:22775931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/04 10:24(1年以上前)

>prizemoneyさん へ

>右旋の4K放送でも受信不可なんですかね・・・

「右旋円偏波」であれば【4K放送】‘受信可能’です。
現に私、メーカーは違えど、2K用BSアンテナにて、【4K放送】をトラブル無く受信中。です。。。

書込番号:22776017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/04 10:42(1年以上前)

>prizemoneyさん へ

たったいま確認しました。このアンテナでした。
正式型式は『BCA-453A』と“配達伝票”に書かれていました。

取り付け業者のかたからは、
《このまま使用して、2020年12月開業予定の「左旋円偏波」の『WOWOW-4K』までに、対応品に取り換えるようにされては・・・》
という“アリガタイ”ご宣託を頂いています。。。

書込番号:22776047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/07 09:48(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
情報ありがとうございます。
そうですかやはり受信できましたか。
ちょっと安いチューナー買ってみようかな?

書込番号:22781890

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BS・CSアンテナ」のクチコミ掲示板に
BS・CSアンテナを新規書き込みBS・CSアンテナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング