
このページのスレッド一覧(全5789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年11月15日 19:18 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月10日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月9日 10:49 |
![]() |
2 | 6 | 2010年11月8日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月25日 14:07 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月15日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


mdコンポの購入を検討してます
MD CDラジオが着いているもの
リモコンでなく本体でデリートコンバインなどの編集ができるものです
お勧めのものがありましたら教えてください
0点

こんにちは、初めまして。
こちらは、ポータブルMDの板なので、もしレスが付き辛い様でしたら、コンポの板の方に書き込みした方がレスが付き易いかもしれませんよ。
余計なお世話かもしれませんが…
書込番号:12220608
0点

確かにいつも返事が来なかったりするのはこういう理由だったんですね
毎回どの項目にチェックするのか迷います
コンポに再質問試してみます
書込番号:12220672
0点

もしくは、私もMDを使用してるのですが衰退していますからねぇ(T_T)
書込番号:12220733
0点

確かに今はipodに移行してますが
沢山あるmdといまだmdに愛着あり
ついつい壊れかけたmdコンポの代わりをさがしてしまいます
書込番号:12220868
0点

ちなみに私も古いMDコンポと古いMDプレーヤーがMDのソフトが沢山あって手放せません(^w^)
でも、もし故障したら部品が無い位の古さです(^_^;)
MDはCD位ポピュラーになると思ってたのになぁ(^w^)
書込番号:12221025
0点




SONYサイトに取扱説明書置いてありましたよ。
スリープタイマーは無いですけど、アラーム機能は搭載しています。
書込番号:12194894
0点



SONYのMDウォークマンBCA-MZE810SP
についてなのですがスピーカがついているので
落札中なのですがこのウオークマンの情報がPcから得られず
悩んでいます このウオークマンについての情報
内容がわかるかた教えてください
0点




パソコンにデータ転送はできるけど、
データ転送だけが目的で買うのはもったいないと思うよ。
今使ってるMDプレーヤーとパソコンをスレレオケーブルでつないで、
パソコンへダビングしたらどう。
参考まで
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1155655.html
書込番号:12174120
0点

できましたよ。
ステレオケーブルではデジタルで転送できません。
デジタルのままでならこの機種でしかできないと思います。
転送速度もMZ-RH1の方が断然速いです。
MZ-RH1が
マイナーチェンジもせず
値段も下がらず
残っているのは
この機種か方法がない証拠です。
書込番号:12174429
0点

セツコそれダビングっていってもアナログダビングだ
それやるなら使い捨てにMD/USBミニコンポ買うほうがいい
ただし曲名など後から自分出て入力するようだから
可能ならCDレンタルしてPCでリッピングするとインタネットから曲名も拾えるので
そっちの方がいい
何枚あるかしらんがCDレンタルのほうが安く付くかもな
書込番号:12174438
0点

もしSENNNAさんがRADIKOを試聴できるなら
radikaというソフトを検討するのはいかかがでしょうか。
書込番号:12174624
1点

質問はMDに録音してあるものをPCに移動ですよ
PCでラジオを録音とちがいますねん
書込番号:12177559
0点

SENNNAさん>
本体のレンタルサービスなんてのもあるみたいです。
利用したことはないので、「ここの業者が安心」というのは言えないのですが、
転送だけが目的でしたら、一考されてみては如何でしょう。
ただ、MDにアナログ録音した物をUSB転送する際、
まとめて転送するとまれにトラックの切れ目がおかしくなるエラーを抱えている機種なので、
転送を実行する際は、面倒ですが1トラックずつ転送されるのが安心だと思います。
ご参考に。
書込番号:12181993
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)