ポータブルMDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルMD のクチコミ掲示板

(29375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルMD」のクチコミ掲示板に
ポータブルMDを新規書き込みポータブルMDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

メーカーさんについて

2001/05/12 14:22(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 ともとも@さん

今、13歳なんですけど、ポータブルMDが欲しいんです。それでSONYのMZ-E900にしようかなぁって思っているんですけれど、SONYは壊れやすいって聞いた事があるんです。それは本当なんですか、それとこわれにくいメーカーって
あるんですか?
あとひとつ、録再用を買うか、コンポとポータブルを買うかどっちが良いでしょうか?家でも外でもつかうのですが?MD初挑戦なのでいろいろ教えてください。

書込番号:164395

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/05/12 15:32(1年以上前)

録音用はさらに壊れやすいですよ。本体に液晶があるので使ってるうちに衝撃とかで表示しなくなるケースもあります。またコンポとポータブルMDを買えば、片方がこわれてもMDは聞けますよね。またソニーは壊れやすいという話ですが、普通に使用すれば問題ありません。音はシャープの方が良いですが、機能・アフターサービスはソニーの方が良いです。なにか他に聞きたいことがあれば返信してください。

書込番号:164422

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 17:41(1年以上前)

じゃあコンポとポータブルを買おうと思います。
コンポとポータブルのメーカーはそろえた方がいいのですか?
ソニーにしようと思っているのですが、皆さんは何を使っていますか?

書込番号:164530

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 18:29(1年以上前)

カセットは必要ですか?

書込番号:164563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 18:43(1年以上前)

MDを買うならもう必要ないと思うのですが、雷サンは使っていますか?

書込番号:164574

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 19:20(1年以上前)

普段は使いませんが、MDを使用するまえに使っていたカセットがいくつか残っているので、コンポを買い替える時はカセット付きのを購入します。じゃまなような気がしますけど、ないとまた不便な時もあります。

書込番号:164605

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 19:58(1年以上前)

雷さんとのぶたかさんは今何を使ってますか?CDラジはアイワを使ってるんですがちょっとイマイチナンデス。

書込番号:164626

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 20:29(1年以上前)

コンポはCMT-J100、ポータブルはMZ-E800です。音にこだわる人はソニー良くないといいますが、こだわらなきゃ全然問題ないレベルです。また機能・使いやすさはソニーが一番ですよ。

書込番号:164649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 20:40(1年以上前)

E−800ってMDLPついてないですよねぇでもコンポはついてるから
MDLPはまったく使ってないってことですか?
それと、結構新しい機種ですが何年くらいで買い換えるモンなんですか?

書込番号:164667

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 20:54(1年以上前)

ソニーのMDで唯一充電スタンドが付いてる機種なので買いました。僕が買った時はまだMDLPが普及してなかったです。コンポは三年で変えてます。

書込番号:164686

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 21:00(1年以上前)

3年経つとどんな風に変わってくるんですか?

書込番号:164692

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 21:09(1年以上前)

新しい機種のが使いやすいです。今では当たり前ですが、三年前の機種にMDLPや携帯電話配列の文字入力リモコンはなかったですよね。また新しいのがでるとほしくなっちゃうんです。

書込番号:164701

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 21:16(1年以上前)

やっぱりそうですか。中学なので金がないから買いかえれないので、よっぽどすごい新機能が出るまで使い続けれそうなPX5とE900にしようと思います。皆さんのおかげでなかなかの選択だと思いますが(超標準?)どうでしょう?

書込番号:164708

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 21:20(1年以上前)

あ、それと家にNECのLiVieがあるんですがMDネットワークだったっけ?パソコンとつなぐやつはできますか?

書込番号:164713

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 21:27(1年以上前)

多分できます。

書込番号:164722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともとも@さん

2001/05/12 21:28(1年以上前)

ありがとう御座いました。今度買います。

書込番号:164723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDLP録再機能ウォークマン

2001/05/12 15:32(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 GGGさん

MDLPの録再機能付のウォークマンが欲しいと思っているのですが
皆さんのお勧めの機種とかあったら教えてください。

書込番号:164421

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/05/12 15:42(1年以上前)

録音機だとソニーのMZ-R900が人気ありますね。機能もいいし再生時間も長いし。音はシャープのMD-ST77の方が良いです。ただリモコンが使いにくい。ソニーは録音中に文字入力ができます。シャープは録音が終了しないとできません。なにか他に質問があれば返信してください。

書込番号:164441

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/12 15:55(1年以上前)

すいません。機種名間違えました。正確にはMD-MT77です。ST77は再生機でしたね。

書込番号:164446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンでタイトル編集

2001/05/12 01:51(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 ほたてさん

ノートPCとポータブルMDを繋いでタイトルを編集したいのですが、
SHARPのMT77以外でいいものまたはいい方法はありますか?
MT77だと接続キットが高くて、ノートには光出力があるので、
もったいない気がします。
昔、SHARPでタイトル編集のみできるものがあったようですが。
よろしくお願いします。 

書込番号:164088

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/05/12 15:52(1年以上前)

昔、MD-パソコン接続ケーブル「標準売価9000円」というのがありましたが、今は販売してません。またこのケーブルだと今発売してる機種には対応しません。

書込番号:164445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MDLPのLP2とLP4の音質

2001/04/25 12:45(1年以上前)


ポータブルMD > SONY

スレ主 若山 延彦さん

最近MDLP対応機種を買おうと思い、いろいろ考えてるんですが、
LP2モードやLP4モードで録音した曲はやはり音質が落ちるのでしょうか?
落ちるとしたらどのくらいでしょうか?
LP2とLP4での差はあるのでしょうか?
実際に使ってみた方、ご解答お待ちしております。

書込番号:151294

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/04/25 13:29(1年以上前)

LP2 は高温がやや削られて、LP4 は質の悪いカセットみたいな感じなので、
音楽録音するというより、会話や講義などを録音するって考えたほうがいいでしょう。

書込番号:151313

ナイスクチコミ!0


スレ主 若山 延彦さん

2001/04/26 01:38(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
LP4はカセットですか…。しかも質の悪い。うーん。
僕はMDは音楽にしか使うつもりはありませんので、
これは困ったものです。
LP2はまだ聞ける音質、と考えて良いのでしょうか?

書込番号:151831

ナイスクチコミ!0


toraさん

2001/04/26 02:03(1年以上前)

人によるかもしれませんが、
LP4でも全然聞けるし、満足していますよ。
神経質になるほど悪いとも思いませんけどね。
というか、耳で聞いても差なんて分かんないですけどねぇ。
音楽業界勤めるって訳じゃなければ全然いいと思いますよ。
普通に聞く分には。

書込番号:151850

ナイスクチコミ!1


kazoo3さん

2001/05/07 19:36(1年以上前)

LP2 は高音がやや物足りないかなと思う程度で気にならない人は気にならないと思います。

書込番号:160697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MZ-E900のガム電池のふた

2001/04/24 21:29(1年以上前)


ポータブルMD > SONY

MZ-E900は電池を出して充電器にセットして充電するタイプのようですが、電池を何度も出し入れしていると本体のふたの部分の耐久性が気になります。
ふたの部分がゆるくなってしまったという人はいますでしょうか?

以前SONYのウォークマンを使っていてふたがゆるくなり接触不良が起こり電池が使えない状態になってしまいました。
今持っているSONYのMDウォークマンはアダプタを差し込んで充電するタイプだからその心配はないのですが。

書込番号:150907

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/04/24 23:08(1年以上前)

ちなみに今何使っているのですか?

書込番号:150984

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/25 00:38(1年以上前)

自分は MZ-R91 ですが、全然そんなことないですよ。

書込番号:151060

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/25 01:20(1年以上前)

私は5年前からウォークマン・MDウォークマンのユーザーですが、2年位使うとフタがおかしくなりますね。シャープが充電をスタンド方式にしたのも「電池のフタがおかしくなる」というのが理由の1つみたいですよ。

書込番号:151114

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMo.さん

2001/04/25 05:53(1年以上前)

今使っているのはMZ-R55です。
LPに対応していないのでLP対応機種を探しているわけです。

書込番号:151184

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/25 08:12(1年以上前)

R55は確か充電池だけだとすごく再生時間短くなかったですか?
E900は約30時間「標準モード・充電池のみの場合」再生できるのでフタの開閉回数も少なくてすみますが。R55のように毎日ACアダプターで3時間充電しなくてすみますが・・・

書込番号:151215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMo.さん

2001/04/25 21:34(1年以上前)

R55は確かに再生時間は短いです。
再生時間が長い=ふたの開閉も少ないという考えはしていませんでした。考慮させていただきます。

ただ、電池が13時間くらい持つウォークマンを持っているんですが、それが2年たたないうちに電池のふたが壊れてしまったので、回数は減るとはいえまだ少し不安は残ってます。

LPモードで録音したラジオ番組を聞くので多分他の人より使用時間が長くなる=電池のふたを開ける回数が多くなるので。

書込番号:151580

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/25 23:07(1年以上前)

購入予定の機種はもうE900に決まっているんですか?

書込番号:151661

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMo.さん

2001/04/25 23:20(1年以上前)

電池のふたの耐久性が問題ないという判断をしたらE900ですが、
それ以外の場合の候補としては
SHARP MD-ST77
Victor XM-PX70
が上がっています。

書込番号:151677

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/25 23:59(1年以上前)

簡単には壊れないと思いますが、充電するたびに開けるわけですから・・・難しいところですね。それでも心配ならシャープのMD-ST77にしたほうが良いでしょう。サイズもE900とほぼ同じですし、音はシャープの方が良いです。欠点はリモコンのボタンが押しづらいです。またはソニーがスタンド充電の機種を出すまで待つとか。他社がスタンド充電の機種をどんどん出しているのでソニーもそろそろ出してくるんではないでしょうか。「予想ですが」私もフタが壊れるのいやなので、MZ-E800というのを使っています。

書込番号:151730

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/07 19:34(1年以上前)

SONY はもうすぐ新しい機種がでます...

書込番号:160696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDLPについての質問です

2001/05/05 02:07(1年以上前)


ポータブルMD

スレ主 宮本武蔵さん

MOLPの機能とモノラル録音の機能を併用することはできるのですか?両者を併用することで2×4でMDの8倍の長さにまで録音することは可能なのでしょうか?SONYのMZ-R900を購入しようと考えています。よろしくお願いします。

書込番号:158662

ナイスクチコミ!0


返信する
BAKさん

2001/05/05 04:50(1年以上前)

出来ません。
モノラルモードとLP2/LP4モードのどちらかになります。

書込番号:158750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポータブルMD」のクチコミ掲示板に
ポータブルMDを新規書き込みポータブルMDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)