
このページのスレッド一覧(全428スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月20日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月18日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月14日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月14日 18:23 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月13日 17:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月8日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日ヤマダ電機で¥21,000で買いました。
交渉次第では二万は切れたのではという感触でした。
ということで、今日早速色々なジャンルの曲を聞きましたが、
臨場感というのはこういうことなのか、というのがわかりました。
でも、聞いてみないことにはわからないと思いますが・・・。
あとヘッドフォンは15分位から耳が痛くなりましたね。
いい音なんですが・・・。残念。
後は言うこと無しです。
良い買い物したなって感じです。
0点





昨日、MZ-N1を買ってきました。
早速、MP3を落としてみました。コンポやカーステがLPモード対応
してないので、標準(ステレオ)でしましたが、音質はかなりいいですね。
少し、シャカシャカ(高音)が大きい気がしますが、(気のせいかな?)
皆さんそんな事無いですか?
これから色々実験してみます。
0点


2002/01/18 11:20(1年以上前)
音質は調整できるので色々試してみてください。
まぁ、元々SONY(だけかはしりませんが)のMD Walkman系は高音が少し
きつめなので、特に問題はないと思いますよ。
書込番号:478126
0点



2002/01/18 11:34(1年以上前)
即レスありがとうございます。
>音質は調整できるので色々試してみてください。
まだ、説明書もほとんど読んでない状態ですので、
今晩にでも読んで見ます。
今までのMD Walkmanなんて、説明書読んだ事無いのに
今回はちょっと読まないと・・・(笑)
また、報告しますし、いい情報があれば教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:478134
0点





三重県在住です。今年のお年玉で購入しました。ヤマダ電機で12,800円だったので、ギガスで12,500円で購入しました。結構やすいでしょう。使用感としては、特に問題なく、書き込みにある様なトラブルは現在発生しておりません。
0点





今日、ビックカメラ有楽町店で買ってきました。
値段は¥19800でポイント13%つき。
デザインもよく、軽いし、音質もGOODで、リモコンも使いやすいので、
とてもよいプレーヤーですよ。 掲示板見てたら、SONYの悪いうわさばかり流れていて、少し心配だったんですが、 今のところは全然そんなことはないですよ。 私としてはお勧めですよ。 (ちなみに私は紫を買いました。青はなかったので・・)
0点





昨日、新宿のドンキホーテでとうとう購入しました。値段は33333円でしたよ。この掲示板にはホントお世話になったので一応報告しておきました。
使ってみた感想ですが、
製品の構造上仕方のないことだとは思いますが、PC上からPCスピーカーでMD内の曲が聴ければいいなぁ〜っと思いました。
あと、USB経由の電源のみで動けばさらによかったですね。(3Vなんだし)
なんかこの板読んでると、皆さん結構音質を気にしてるみたいですけど、僕的にはその辺のMP3プレーヤ(MEMORY-TYPE)より良く感じましたし、結局は携帯用ですからね、、、。(笑)
はっきり言って買いだと思いますよ。
0点



2002/01/12 19:37(1年以上前)
ただし、複製防止技術を組み込んだCDの発売によりどうなるかは分からんけどね、、、、。ソニーさんマジ頼みますよ。
書込番号:468563
0点


2002/01/13 00:04(1年以上前)
複製防止技術のCDにはマジやられました(苦笑)
だからそのうちCDプレーヤーから録音する羽目になるんだろうな〜(泣)
書込番号:469125
0点


2002/01/13 17:11(1年以上前)
買いたい衝動をぐっと押さえて、5インチベイドライブ発売を待ってます。
NETMDは音響機器よりPC用ドライブの方があってると思う・・・
早く空けてあるベイ埋めたいなー。
書込番号:470436
0点


2002/01/13 17:25(1年以上前)
PC内蔵のものって出るんでしょうか?
そもそも、内蔵だと何で接続するんでしょう・・・
MXはSONYオリジナルなので内部でUSB接続などをしているのでしょうが、
さすがに外販するとは思えないし・・・
どうなんでしょうかねぇ。(^^;
書込番号:470464
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)