ポータブルMDすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブルMD のクチコミ掲示板

(29375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブルMD」のクチコミ掲示板に
ポータブルMDを新規書き込みポータブルMDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

可変ビットレート

2005/02/13 12:26(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NE810

スレ主 kitafujiさん

使いは始めて約1ヶ月になりますが、
ほぼ満足しています。
いままで蓄えた音楽データはMP3(可変ビットレートで変換)
ですが、SonicStage(Ver.2.3)では固定ビットレートを
推奨しています。こちらの板でも使えないとの書き込み
を見ましたので、これはまた全て固定で取込し直しかと
思いましたが・・。
試しにそのままこのNet MDに転送したところ問題なく
聞けました。
その後同じ1曲を固定(128kbps)と可変(VBR)で
転送して聞き比べましたが違いは感じられませんでした。
因みに変換ソフトはメガソフトのミュージックCDデザイナー3です。
そんなわけでいままでの資産はそのまま利用できます。
この機種は生産終了ですが、後々購入予定のフラッシュメモリタイプ
と、両方を使い分けて楽しめそうです。

書込番号:3925233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来ました!

2005/02/11 19:47(1年以上前)


ポータブルMD > パナソニック > SJ-MJ59

スレ主 sw69さん

やっと届きました^^期待通りの良さです!!音もいい感じです!!スピーカーが青く光るところなんて最高ですね!!買って正解でした^^

書込番号:3916096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2005/02/04 00:06(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E630

スレ主 MDfanさん

MDはCDよりも音質が落ちると聞いていたのでCDウォークマンを買うか迷っていたのですが、携帯性からMDウォークマンに決めました。
音質は問題なく聞けます。
ただ、時々高い周波数のノイズとモーターがうなるような音が聞こえます。
それでも新しい機械には取っ付き辛い年代にとっては操作性の面でも満足して使っています。
携帯電話と共にあるので持ち物が増えましたが。

書込番号:3879036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/01/30 23:28(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH3D

スレ主 33号さん

MZ-NH3D買いました。ソニースタイルのお店(梅田)では売ってなかったけど、もう作らないのかな?

 早速使ってみましたが、SonicStageも簡単で使いやすかったです。これまでテープのウォークマンだったせいか、リモコンも含めて恐ろしく進化したように感じます。
 音質には満足しています。私は主にアメリカR&B(男モノ)を聴きますが、CDと比べてさすがにコーラスの厚みは落ちますが、リードボーカルは十分満足できるレベルです。

 よくよく考えると、HDタイプの機械と機能面では変わりなく、わざわざHi-MDを選ぶ理由はあまりありませんが、なんとなくMDとかCDとか、メディアを挿すタイプは気分的に安心感があります。

 しかし金属製のこのボディ、冬は冷たいなー。

書込番号:3859783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感動

2005/01/16 19:24(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH3D

リモコンの操作性、超抜群です。感動しました。お勧めです!!

書込番号:3789056

ナイスクチコミ!0


返信する
なにぬねのりさん

2005/01/17 21:36(1年以上前)

リモコンほんと使いやすいですね!
MP3の曲を転送して録音しているんですけど転送も早いし、音も思ってた以上に良かったし、買ってよかったと思います!

書込番号:3794672

ナイスクチコミ!0


買ったど〜さん

2005/01/30 17:50(1年以上前)

前からずっと欲しかったMZ-NH3D買いました。電池の持ちの悪さを除けば文句なしですね

書込番号:3857752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MZ−NH1ゲットしました。

2005/01/12 12:03(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 おときちトッチーさん

HDプレーヤーかMDプレーヤーか迷っていましたが、昨日思い切ってゲットしました。早速PCのドライブでCD再生しSimpleバーナーでUSB経由MZ−NH1に転送した所、想像以上に早い処理速度で感動しました。Hi−SPの音質をPCMの音質と比較してみましたが、ゼンハイザーPX−200で聴く限りでは殆ど差はなく、リモコンの操作性もまずまずで、SONY健在を感じました。
 但し、1GB媒体にHi−SPでCD7枚分転送したところ、7枚目の後半のトラックの所で媒体が一杯になったらしく、転送が止まったままとなり、録音停止ボタンを押しても停止せずPCフリーズ状態となってしまいました。結局OS(WindowsXP Pro.)を強制終了しました。媒体にはCD6枚分は録音されていましたが、7枚目の前半のトラックは入っていませんでした。データ量を計算してオーバーフローしないように転送する必要があるのでしょうか? 因みにSSバージョンは購入時のまま(V2.0?)です。
 どなたか同じ症状を経験された方いらっしゃいませんか?

書込番号:3767824

ナイスクチコミ!0


返信する
マイクロ本さん

2005/01/14 00:46(1年以上前)

わたしは、まだ1枚のMD使い切っていないのでオーバーフロー
計算が必要かどうかはわかりませんが、(そんな不親切なソフト
ではないと信じていますがw)SonicStage2.3使用中、転送途中で
止まった経験があります。おときちトッチーさんと同じ状況で
PCの電源切るしかありませんでした。(OS:XPproSP2)やはり
転送途中の曲は入っていませんでした。MD中のデータが壊れ
なかったのが救いでした。PCの環境に依存するんでしょうが
SonicStage使うときはハラハラします。(改善求む、SONYさんMSさん)

書込番号:3775521

ナイスクチコミ!0


Tooshiさん
クチコミ投稿数:37件

2005/01/15 11:52(1年以上前)

SonicStageだと、ディスクがいっぱいになった後で、
「転送できなかった」とアラートが出ました。
最後の曲1曲だけ転送できませんでしたが、別に問題ありませんでした。
あらかじめわかりそうなものですが、
アラートが出たのは転送終了時だったと思います。

SimpleBurnerは使ったことがないのでわかりません。

書込番号:3781503

ナイスクチコミ!0


Tooshiさん
クチコミ投稿数:37件

2005/01/15 11:55(1年以上前)

書き忘れましたが、
SonicStageはVersion 2.3にアップデートした状態でした。

書込番号:3781513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/17 22:13(1年以上前)

SimpleBurnerだと、MD側に残量時間が表示されますので、CD側に表示される転送元の合計時間と照らし合わせながら行っては如何でしょうか。

書込番号:3794934

ナイスクチコミ!0


リアルゴールドさん

2005/01/17 22:28(1年以上前)

今さらですがHi-MDよりもHDの方が断然お得ですよ。
記憶容量も多いですし、MD以上に各社から出ており色々と選べます。
エンコードは少し面倒ですが、ATRAC3とは違い3枚以上のMDに転送できないとうこともありませんし、色々なフォーマットにも対応しています。ものによっては、専用ソフトいらずです。
あと、ゼンハイザーのヘッドフォンを持っているならアイリバーがいいです。アイリバーの元からついてくるイヤホンもゼンハイザーからのOEM品ですのでゼンハイザー製品とは相性がとてもいいです。

書込番号:3795076

ナイスクチコミ!0


波游さん

2005/01/20 14:40(1年以上前)

>今さらですがHi-MDよりもHDの方が断然お得ですよ。
Hi-MDとHDのどちらを買おうか本気で迷っています。
なるべく永く愛用したいのですが、
HDだとポータブルオーディオプレイヤーみたいに
比較的こまめに電源を入れたり切ったりするものでは
寿命が短くなってしまうような気がします。
どなたか実際にどのくらいの年数使えるかご存知ありませんか?

書込番号:3807710

ナイスクチコミ!0


Juice3さん

2005/01/23 16:27(1年以上前)

>今さらですがHi-MDよりもHDの方が断然お得ですよ。
私もいまさらですが、リアルゴールドさんと同意見です。
MDを選ぶのは、1GBのメディアが安いということしかメリットは無いように思えます。(安いのが最大のメリットです。)
ところで波遊さんの質問ですがHDの寿命はPCのHDと同じです。
耐振性能は多少UPしていますが、やはり落下等には弱いのですが。

書込番号:3823357

ナイスクチコミ!0


波游さん

2005/01/25 02:52(1年以上前)

>HDの寿命はPCのHDと同じです。
つまりはよくても3〜5年くらいでしょうか。
だったら強い衝撃がなければ、
なんとなくMDのほうが長く使える気がして
良さそうです・・・

書込番号:3831762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブルMD」のクチコミ掲示板に
ポータブルMDを新規書き込みポータブルMDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)