ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

終売でしょうか

2024/03/27 17:22(1年以上前)


ラジカセ > オリオン > SCR-B3 BK [ブラック]

amazonでセールやってると思ったら、黒が在庫切れ、後に販売中止。
白はまだ売ってますが、黒が良かったので駆け込みで別サイトから買いました。

気にしていた音質も、これぐらいのスピーカーでテープならこんなもんだよなぁ、と及第点。
BT経由でiPhoneともつながるので、なんちゃってレトロで最新の音楽ライブラリを聴いたり、アンテナで電波を探しながらラジオを聴いたり、発掘したテープで懐かしい音源を聴いたりしています。超楽しい&懐かしい。
これで1万切ってるなら、デザイン料込みでバーゲンです。黒&金、バブリーで良いです。

大きさが他の同社ラジカセより小さく、機能もほぼ網羅しているのでデザインが気に入るなら是非。
B2→B3と機能アップしていましたが、より単価の高いB7に切り替えるんですかねぇ。

書込番号:25676854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2024/03/27 17:33(1年以上前)

在庫は白を残すのみです。
https://www.doshisha-marche.jp/c/appliances/AL009/AL-AD-001

4月には4万円台のCDラジカセも発売されます。円高の影響で価格維持が厳しくなっているのだと思います。

書込番号:25676864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 SCR-B3 BK [ブラック]のオーナーSCR-B3 BK [ブラック]の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2024/03/27 17:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
>円高の影響で価格維持が厳しくなっているのだと思います。
これだけ為替レートが変動するとメーカーも大変でしょうね。。。在庫分を売り切って終売って感じですかね。
黒も流通に残っている分のみだと、これから値上がり傾向かな。

あと、新製品って、たぶんこれですよね。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000426.000028427.html
実はこの製品を見てラジカセ検索始めて、欲しくなってSCR-B3を買いました(上記製品はちょっと大きすぎて)。
自分の年齢がずいぶん上がってしまったことを実感しつつ、楽しんでいます。

書込番号:25676902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2024/03/27 20:08(1年以上前)

ちなみにヨーロッパのアイワは、ラジカセやラジカセ風プレーヤーを販売し続けています。
https://eu-aiwa.com/product-category/portable-audio/boombox/

とはいっても、日本とは別会社でしょうが。

書込番号:25677040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2024/03/27 23:46(1年以上前)

4万円台のデカラジカセいよいよ発売されるんだね。昨年、ユーチューブにチャンネルに出ていたものでと同じものですね。

カセットの部分がACバイアス式であるといいのですけどね。DCバイアスだと曇った音になりますので。これ意外と音の違いは大きいですょ。

MP3は、192Kpbsであってほしいものです。これ以下だとちょっとという感じの音ですし。

AUREXがどういう対応を取るかも楽しみです。

書込番号:25677297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/31 23:16(1年以上前)

よくある録音レバー聯動のマグネット消去ヘッド

 こんにちは、乗っかりですが、4万円台の新製品についての話がありましたから私も気になりコメントしました。

 カセットの部分は流石に電源電圧も高い仕様ですしACバイアスではないでしょうか。ただ、写真を見る限り消去ヘッドがマグネットです。現状、ガチャメカでAC消去のラジカセはありません。それに、AurexなんかはACバイアスでありますがやや電圧が低くうなりもあって高域がかなり歪みます。
 テープに新しく録音するユーザはいないか、いたとして音質を気にしないであろうという判断だとは思いますが(実際近代のラジカセで録音品質が問題に挙った例はほとんどありませんから)、発振回路をキチンとやればはっきり違ってくるだけに本当に各メーカ注力して欲しいところであります。

 AurexのTY-AK1は発売当初に購入して(ACバイアスなのに録音が歪むため)再生専用機として毎日使っていましたがそろそろヘッドが摩耗で段付になってきました。買換え先として、オリオン新機種には期待しています。

書込番号:25682285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2024/04/01 04:31(1年以上前)

ニュース番組でも取り上げられました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/249028d5afafbf19c8b26d35b87c76a760c499a2

書込番号:25682406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2024/04/01 08:37(1年以上前)

マグネット消去なら音も期待できないですね。再生に徹した使い方でしょうか ?? MP3の仕様がわからないですが、まあ―こっちがメインでしょうね。

書込番号:25682537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/04/06 12:51(1年以上前)

DCバイアスからACバイアス方式に変更されたようです。https://greenfunding.jp/lab/projects/7723/activities/31966

自己録再の音はややヒスノイズは強めですが音声の歪は大きくないと思います。

書込番号:25688933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件 SCR-B3 BK [ブラック]のオーナーSCR-B3 BK [ブラック]の満足度5

2024/05/07 07:39(1年以上前)

5月9日より順次発送予定

https://www.doshisha-marche.jp/c/appliances/AL009/AVT-4550557475951

AmazonでもBKは5/15お届けとなっていますね。(ホワイトは即納)

書込番号:25726779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

入荷終了

2024/03/19 22:42(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S401 [ブラック]

スレ主 riamitsuruさん
クチコミ投稿数:20件

ソニーストアオンラインでブラックのみ入荷終了になっています。
ミニコンに続きラジカセもそろそろ終息でしょうか。

書込番号:25666787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

操作部 液晶画面 残念

2024/03/11 17:07(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > Aurex TY-AN2(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:36件

CDステレオ探していたらこの機種に目が止まった コンパクトでCDが聞けるだけで良いのですが良く見ると気になることが見つかった まず 操作部が小さい それと液晶画面がバック画面が白でないので目が弱ったので文字がみずらいことが大きくマイナスで残念である 私は音響製品で東芝製品に嫌われる傾向にあり(トラブルが非常に多い)敬遠してきたが今回はお祓いして購入して見ようかと考えていたがやはり購入前で不満があり
購入見送りになった

書込番号:25656426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4188件Goodアンサー獲得:1082件

2024/03/12 23:50(1年以上前)

>只今主夫中さん

操作部や液晶表示が良くないとのことですが、CDを垂直にはめるのは良いですか?
では、CFD-S401はいかがでしょうか?
ボディ色が4色ありますが、好みでボディ色を選ぶだけでなく、ボタンの文字のコントラストが低いものもあるので、文字の見やすさも考慮してボディ色を選んでください。

書込番号:25658330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2024/03/13 00:31(1年以上前)

osmvさんへ
投稿ありがとうございます
私は70代ですが目の緑内障の手術を両目するくらい視野が悪化して明るさが通常の人には分からなくら暗く見えます 健康な人では信じられないくらい見にくくなりました
白いテーブルに透明なビニールがあっても同化して分からないのです これはたといのほんの一例です 生活していて電子レンジの表示部がバックライトが白でない古いタイプだと灰色といゆうかそれに数字が出ているものは非常に判読しずらいのです それでステレオの液晶表示にこどわるのです
1年前には考えられなかったことが起こりました 健康な方にはわかりずらいと思います
今回の投稿は製品製造の方にわかって欲しいのです(ファンヒーターメーカーのダイニチさんはいち早く液晶表示のバッライトを白にして文字を黒に切り替えてくれてありがたいです)

書込番号:25658362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > オリオン > SCR-B3 BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

音質もそれなりに聴けるレベルだし、何よりテープからUSB・SDメディアへの録音が可能なので重宝しています。デザインが先日までSANSUIモデルで販売していた赤・青デザインだったら文句なしでした。あとは耐久性ですね。

書込番号:25633721

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

販売終了

2024/01/24 10:50(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS81BT

スレ主 TO-Uさん
クチコミ投稿数:36件

ソニーストアでの販売が終了しました。新製品が登場するのでしょうか。

書込番号:25595590

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > 東芝 > Aurex TY-ANX2(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:71件 Aurex TY-ANX2(K) [ブラック]のオーナーAurex TY-ANX2(K) [ブラック]の満足度2

【困っているポイント】
SD録音日時に現在の時刻が記録されないのは、何故?。

【利用環境や状況】
CD、ラジオをSDに記録した時。

【質問内容、その他コメント】
わかりますか?。

書込番号:25581371

ナイスクチコミ!6


返信する
osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4188件Goodアンサー獲得:1082件

2024/01/12 22:22(1年以上前)

>challenge123さん

>SD録音日時に現在の時刻が記録されないのは、何故?。
常に同じ年月日、時間が記録されますよね?
そういう仕様です。
CDラジオやコンポの録音で、録音時の日時が記録される機種はほとんどありません。
第一、時計しか設定しないCDラジオ、コンポでは、年月日の情報がありませんし…。
もっとも、TY-ANX2は年月日も設定しているので、頑張ったらできるかもしれませんが…。
もしやってくれと頼んでも、中国人のプログラマが面倒くさいから嫌だと言うのでは。

書込番号:25581697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 Aurex TY-ANX2(K) [ブラック]のオーナーAurex TY-ANX2(K) [ブラック]の満足度2

2024/01/13 11:45(1年以上前)

>osmvさん 回答ありがとうございます。

仕様ということですね。少し残念ですね。

改善されることを期待しています。
もしも、書き込みプログラムで制御しているのでしたら時刻読み込み、SD書き込み時、読み込んだ時刻をセットしてライトすればよいので、そんなに大変でもないと思いますよ。

書込番号:25582206

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング