ラジカセなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > なんでも掲示板

ラジカセなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ラジカセなんでも掲示板を新規書き込みラジカセなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンキョーのサウンドプロセッサ

2005/05/07 13:20(1年以上前)


ラジカセ

クチコミ投稿数:2件

オンキョーの製品で「サウンドプロセッサ」型番:SE-U55GX
について、価格・機能を知りたいのですが。
機能としては、MDをCDに変換することが可能か否か?

書込番号:4220978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

スレ主 Dropkunさん
クチコミ投稿数:5件

以前から購入しようと思っていたVictor「RC-T1MD」を購入しようと今日家電店を回ったのですが、コジマに見たことのないKENWOOD「MDX-K3-LED」という、RCよりやや高めで同じようにMD・CD・テープが扱える機種があったのです。RCはちょっとサイズが大きすぎると思っていたので、デザインもすっきりしたMDXが気になりだし購入を延期して帰宅しました。
MDXのペラカタログでは今一つRCとの差を比較することができなかったので、ネットで探してみたのですが、メーカーのサイトでもその他にもこの機種についてのスペック等の記事が上手く見つけられませんでした。

「MDX-K3」のマイナーチェンジ機?らしいのですが、もしこの機種についてご存知の方がおられましたら教えてください(私は最終的にはラジオの予約録音機能が充実している方を選びたいと思っています)。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:4121539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探してます

2005/02/14 12:44(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 仝仝さん

CD/MDカセット
ラジオのタイマー録音、マイク入力・ライン入出力・デジタル入力端子の搭載してあるミニコンポ探しています。こういった機種があれば教えていただけませんでしょうか

書込番号:3930709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今の製品に飽きませんか?

2005/01/13 00:17(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 もうイ〜ヤさん

当方MDシステムを欲しいと思うが、今の製品は何か買う気が起こらない!MD付きラジカセ・ミニコンでも、使い易さとデザイン重視でマニアックな部分は無視これはラジカセの衰退期から始まっていて、もうイヤと言いたい位です。 最近になって要約ミニコンにレベル調整が出来て、レベルメーターが付いている商品が出て来たがメーターが非常に小さくてとても見づらいもっとピリッとした製品を出せと全メーカーに不満だらけ中古探しの昨今もう飽きた!メーカーに不満ぶつけてる人他に居ますか?

書込番号:3770890

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/16 17:08(1年以上前)


機能より安さ、ビジュアルが大事。
聴ければいい。音は理屈書いておけば、いい気分になる。

メーカー
買い替え需要がないので、安いものを作って、買い替え促す。元を安くして利益重視。開発費かけても、儲からないお荷物。

携帯なら多額の開発費つぎ込んでも売れるし、激しいシェア争いやってましたが、高機能化で付いて行けないメーカーは、他社と共同で作るようになりました。

まったりしたことをやっていたら、MP3は海外勢に押され、日本メーカーは入る幕もない。

書込番号:3788368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートで満足ですか

2005/01/09 03:32(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 マニュアルを残してさん

当方、MDシステムが欲しいが、音声のレベルが不安で手が出せないでいます。FM放送をエァチェックする時などとても不安でならない!再生した時のレベルが低いからである昭和の50年代前半位まで(メタルテープが普及した頃まで)はラジカセにもそんな製品があったS社のジルバップやパイ社のランナウェイ等、マニアック且つ感性をくすぐる製品があったのに殆ど完全といった方がイイ位フルオートオンリーそれで良いのか!デジタルだから省いてもイイものでは無い筈!マニュアルで調整する面白さを忘れては困るよ!最近ミニコンでメーターが付いているのもあるが小さ過ぎて見辛い!ホンの気休めにしか感じない!メーカーに憤慨しているし激怒したい位だ!フルオートに満足しているユーザーばかりとはとても思えない!満足出来ないユーザーの方勇気を以てメーカーに反省を求める為にも直訴をしていきましょう。

書込番号:3751197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いします

2005/01/05 18:51(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 大心者さん

CDとダブルMDとカセットを搭載したMDデッキで安いの知っている方教えてください
最新のやつじゃなくて古いやつで構いません
よろしくお願いします

書込番号:3733631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ラジカセなんでも掲示板を新規書き込みラジカセなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング