
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月16日 18:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月31日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月12日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月9日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月8日 14:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月29日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。ここのページを最近知りまして、初カキコします。
もし、このような質問が、このページにそぐわなかったらすいません。かれこれ7〜8年ほど前に出ていたソニーのMDデッキ[MDS-102]をさがしています。業務用で言うところのハーフラックサイズと言うやつで、業務用音響ケースに横に2台ならべる約横幅20cmサイズのものなんですが、もう廃盤になってしまっているはずで、どこをさがせばよいのか分かりません。どなたか入手できそうな所をご存じな方、教えて下さいませ。よろしくおねがいします。
0点


2001/08/15 13:11(1年以上前)
ヤフーオークションでジャンク品がありますが
・・役に立たないかも。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5278279
書込番号:253776
0点



2001/08/16 18:18(1年以上前)
FUMBLEさん、ありがとうございます。
書込番号:255086
0点





>横浜の健太さん
ソニーのZS−M37を持ってます。ちなみにJAPAN(関西限定かも)で税込み21000円で買いました。
CD−Rは再生可能です(RWは?)。
これといって目立った良い特徴はないです。逆に不便さを感じる部分も今のところありません。というわけで、自分が使ってみた感想はまぁまぁ○です。
すんませんこんなレスで・・・。
0点







2001/07/12 16:42(1年以上前)
CDの曲を光デジタル→MD→パソコンはだめです。
CDの曲をアナログ →MD→パソコンはできます。
以前はできるの普通に売っていたのですが、著作権の問題で販売できなくなったようです。
中古をオークションで買うのも駄目だったようなきがします。
書込番号:219520
0点



2001/07/12 21:03(1年以上前)
FUJIMI-Dさんありがとうございます。
そうですか〜だめでしたか・・・。
ちょっと残念です。
書込番号:219774
0点







2001/07/08 23:15(1年以上前)



2001/07/09 00:02(1年以上前)
高木さん
貴重な情報、ありがとうございます。
早速調べてみます。
書込番号:215990
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





