このページのスレッド一覧(全1580スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2015年1月25日 10:12 | |
| 1 | 0 | 2015年1月21日 22:25 | |
| 10 | 2 | 2015年1月21日 12:07 | |
| 2 | 3 | 2015年1月20日 15:06 | |
| 23 | 5 | 2015年1月24日 19:41 | |
| 10 | 4 | 2015年1月15日 20:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-505-N [ゴールド]
iPhone5s(AIFF)→本機USB→再生できました。何故でしょう?
カスタマーからは再生できないとの事だったのですが、御存知の方いらっしゃいませんか?
しかしスマートなオーディオですね。
締まった低音からなるリアルなステレオ感(各ユニットは取説の指示通りに配置し、インシュレーター等は無しでガッチリ<MDF製ですが…>した棚の上に設置)、シンプルな機能とシステム(でも本体ボタンでソースセレクトの時の切替わりの遅さは気になりますが、リモコンだと問題なし)。
お陰様でFunkadelic、Prince、D'angeloの新譜に浸ることが出来ました。
ちなみにBluetoothの繋がりも良く、切れることは有りません(iPhone5s)。
質問からは脱線してしまいましたが、この機種の入力端子に不便がなければK-531よりも最新版のK-505のほうが魅力的だと思います。
書込番号:18401344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
>カスタマーからは再生できないとの事だったのですが、御存知の方いらっしゃいませんか?
メーカサイトにも再生できるとの記載があります。
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/acoustic/k_505/
担当された方は、別の商品と勘違いされているのかもしれませんね。
メーカサイトより
「iPhone5s/5cもUSBデジタル接続で高音質再生」
本体前面のUSB端子は、iPod/iPhoneのUSBデジタル接続にも対応、音質劣化を抑えた高音質な音楽再生が可能です。
iPod/iPhone本体での操作はもちろん、本機のリモコンからでも選曲などの操作ができます。
書込番号:18401782
![]()
3点
カスタマーサポートがUSBメモリーと同じと勘違いしたのでしょう。
USB接続の場合は、iPhone 5sで再生したオーディオ信号をUSBで送っているので、基本的にiPhone 5sのミュージックで再生できるフォーマットなら何でもコンポで再生できます。
書込番号:18401914
![]()
1点
こんにちは。
私も以前メーカーのHPを見たのですが、あまりピンとこなくて質問することにしました。
早々の回答ありがとうございました。
書込番号:18404386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そーゆう事だったんですね!ありがとうございました。
書込番号:18404393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-B [ブラック]
取扱説明書40ページを見る限り、Bluetooth再生音は、録音できないようですが、「AUDIO IN」「AUX」を使えば、USBメモリに録音できます。
http://manual2.jvckenwood.com/files/GVT0353-001C.pdf
書込番号:18391333
![]()
7点
早速の返信,有難うございます.
僕も取扱説明書は見たんですが,やっぱりそれに載ってなければできないんでしょうね・・・
もし実際に試した方がおられたら,と思いまして.
書込番号:18391737
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]
CD、ブルートゥース、ラジオ各々の音量レベルが異なり、入力を切り替えるたびにボリュームを調整しています。これは仕様なのでしょうか。特にFMラジオの音量が大きく、なんとなく音がつまったような飽和気味の音のように聞こえます。アンテナはしっかりとしたものを使っていますので本体の問題なのでしょうか。
1点
こんにちは
K-731を使ってますが、その逆でFMの音量が小さいです、リモコンのレベル調整がありますが、FMには利かないようです。
それで、仕方なくその都度合わせています、仕様かと思います。
書込番号:18389084
0点
音が飽和気味とのこと、入力過大に心配がありましたら、付属のアンテナでテストもよろしいかと。
そのうち、カバー外して、チューナーレベルの調整できないか?見てみます。
何せ中華製だから、その辺の調整が合ってないとかあるかも。
書込番号:18389117
0点
里いもさん、早速のコメントありがとうございます。
先ほどメーカーのサポートに問い合わせたところ、とりあえずマイコンのリセットをしてみるように言われたので取説を参考にやってみました。しかし改善せず、いろんな設定も初期状態になりました。
音が割れっぽいのは特にボーカル部分なので、スピーカーの慣らしも含めてもう少し聴き込んでみようと思います。
ちなみに本体内部でのレベル調整は不可とのことです。
また、付属のアンテナではノイズっぽくて使えませんでした。
書込番号:18389159
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-30-W [ホワイト]
購入を検討しているのですが、電源コードの長さを調べることが出来ませんでした。
取扱説明書の中にも記載がありませんでした。
どなたかご存知の方、お教えくださいませ。
以前、ラジカセの電源コードが短すぎて困った経験があり、少し心配しています。
2点
>以前、ラジカセの電源コードが短すぎて困った経験があり、少し心配しています。
短かったら50cm程度の延長コードを使用すれば良いと思うのだが…
書込番号:18387792 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
> 電源コードの長さを調べることが出来ませんでした。取扱説明書の中にも記載がありませんでした。
取説に記載が無いのは不親切ですね。
実測で約1.9mでした。
書込番号:18387860
![]()
9点
こんばんは
油 ギル夫さんに同意ということで(笑
パナソニック PANASONIC
WHA4912WP [延長コードX 2m ホワイト] ¥543(税込)
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-WHA4912WP--2m-/pd/100000001001098421/
書込番号:18387996
![]()
3点
こんにちは
習慣的なのか分かりませんが、電源コードの長さは1.8Mが一般的です。
ソニーのように1.5Mを採用してるところもあります。
書込番号:18389235
![]()
1点
皆さん、色々教えてくださりありがとうございます。
もしめちゃ短かったら延長コードで何とかするしかないのかな〜とは思ったのですが、
やはりあちこちに移動させて使用する際、何も付いていない方がスムーズなので
こちらで質問させて頂きました。
大概のメーカーは取説に記載していると思うのですが、ケンウッドは違いました。
やはり購入者にとっては欲しい情報なので、以後記載される事を願いつつ・・・
ringou隣郷さん、わざわざ実測して頂きありがとうございました。大変助かりました。
JBL大好き二世さん、油ギル夫さん、アドバイスをありがとうございました。
里いもさん、専門知識を教えてくださりありがとうございました。
書込番号:18402330
2点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-B [ブラック]
このコンポにはHDDは内蔵されていませんよ。
光デジタル入力端子は搭載しています。
書込番号:18370131
![]()
5点
そもそもHDDは内臓していません。
USBメモリへの録音機能のみです。
光デジタルは入出力あります。
説明書38ぺージにウォークマンはUSB接続は対応していないとの記載があります。
http://manual2.jvckenwood.com/files/GVT0353-001C.pdf
目的を考えるとウォークマンはステレオミニで接続はできますがHDD内蔵ではないので目的とはあっていないですね。
書込番号:18370146
3点
HDDオーディオプレーヤー
ソニー HAP-S1
http://www.sony.jp/system-stereo/products/HAP-S1/
http://kakaku.com/item/K0000579960/
書込番号:18370239
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




