ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VBRなどについて

2003/03/01 21:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-5DVD

スレ主 NimiCOMPOさん

初めまして。
今回この機種の購入を検討しています。
そこでいくつか質問があります。

・この機種は、MP3のVBRに対応してるでしょうか?
・WMAのVBR(要するにWMA9)は対応しているでしょうか。
・説明書にはDVD-RWは再生できない。と書いてありましたが
 実際はどうでしょうか?やってみた方いますか?

お願いします

書込番号:1352704

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NimiCOMPOさん

2003/03/06 22:48(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:1368503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グループ再生は・・・

2003/02/22 13:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-3MD

スレ主 検討中です。。。さん

この機種ってグループ再生可能ですか???
出来たら買おうと思うんですが・・・
どうでしょか?

書込番号:1330520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2003/02/22 12:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-5DVD

スレ主 taketake3さん

VC-5DVD買いました。なかなかよく満足してます。しかし
D端子で接続してDVDを見ていますが、プログレッシブ表示になりません。なぜでしょうか?
テレビ側もD4端子を搭載しており480pは表示可になっています。
説明書を見たところ接続すれば「progressive」が点灯すると書いてありましたが、表示されません。なぜだろう?
そしてさらに全体的に緑っぽくなって表示されてしまうのですが…
どなたか対処方法知りませんか?
また、そもそもすべてのDVDがプログレッシブには対応してないのでしょうか?

この出来損ないにアドバイスをください。よろしくお願いします

書込番号:1330421

ナイスクチコミ!0


返信する
henaponさん

2003/02/23 20:44(1年以上前)

確かリモコンにプログレッシブのON/OFFがありましたよ。
それと、オン・スクリーン表示で再生中にプログレッシブに変更できたと思いましたが。確認してみてください。

書込番号:1334957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとアドバイスを・・・

2003/02/20 20:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-7PRO

スレ主 rusty nailさん

今、二・三年前のビクターのコンポを使っているのですが、音がちょっと合わないので買い替えを考えています。
KENWOODのSK-7PROとONKYOのX-A7とで迷ってますが、お店で聞く限りSK-7PROの方が自分に合っているかなぁ・・・と思っています。
(X-A7でクラシックがかかっていて凄く綺麗で良い音だなぁ・・・と思いましたが、自分はクラシック全く聞かないので・・・)
普段はたいていX・X JAPANを聞いていて、他には流行のPOPや最近になって洋楽なんかも聴きます。
特にドラムやギター、ベースといった楽器が出す音が好きなんですが、アドバイスがあったらお願いします。

書込番号:1325562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/23 01:54(1年以上前)

ロック系には、低域や高域の伸びよりも、アクセントのある方が力強さを感じさせます。先入観による個人的な意見ですが、デノンやパイオニアがその傾向の音だと思います。

低音と高音のレベル調整をする機能、トーンコントロールの付いているコンポを選ぶのも手です。ちょうどドラムやボーカルが前に出てくるような音域を増減します。

書込番号:1332801

ナイスクチコミ!0


スレ主 rusty nailさん

2003/02/23 09:29(1年以上前)

デノンやパイオニアですか?
ちょっと聞いてないかもしれません。
調べに行ってきます。
色々とありがとうございました。

書込番号:1333320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生できるメディアについて

2003/02/16 23:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-5DVD

スレ主 むらぼさん

これってVideoCDも再生できると聞きましたが、PCから焼いたものも使えるんですかね?それと、当方、DVD+Rのドライブも持っているんですがそちらの方も気になります。どなたか、教えてくださいませんか?

書込番号:1314824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/02/17 01:42(1年以上前)

VideoCDってCD−R でやくんよ。

書込番号:1315373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブルについて

2003/02/16 22:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-7DVD

この商品を昨日かって使っているのですが、良い音なってますけどもう少しもの足りません。(いままで単品コンポつかってたものですから)ですので、モンスターケーブルのXPを使おうかと思っているのですが、このようなセットオーディオにも効果はあるのでしょうか?

書込番号:1314699

ナイスクチコミ!0


返信する
?デンキの社員さん

2003/02/19 01:46(1年以上前)

ありますよ。私もミニコンのケーブルを変えたり、スピーカーケーブル変えたりしていろいろやりました。(現在はミニコン卒業して単コンですけどね)モンスターのNMCと言うのがその上のグレードにあるのですが、XPよりも太いためミニコンだとアンプ側に入らない可能性があります。でもNMCとXPの差は歴然!NMCの方がいいですよー。

書込番号:1321148

ナイスクチコミ!0


スレ主 45424さん

2003/02/19 23:14(1年以上前)

http://www.e-onkyo.com/goods.nsf/0/AC1AAC8267F6D21B49256A7200406BEC これのことですよね?これ買おうかなと思います。ケンウッドさんにつけられるか聞いてみようと思います。良い事教えていただきありがとうございました。

書込番号:1323385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング