このページのスレッド一覧(全1581スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年5月28日 12:54 | |
| 0 | 2 | 2002年5月30日 17:40 | |
| 0 | 1 | 2002年11月1日 20:46 | |
| 0 | 2 | 2002年5月18日 19:10 | |
| 0 | 0 | 2002年5月15日 18:59 | |
| 0 | 3 | 2002年8月15日 17:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD
2002/05/28 12:54(1年以上前)
自己レスです。
先日ヨドバシカメラで自分で焼いた+RWを持ち込んでテストしてみたの
ですが、残念ながら再生できませんでした。
とりあえず情報提供まで。
書込番号:739321
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM
2002/05/27 19:31(1年以上前)
MP3pro自体は上位/下位互換性が保たれているハズなのでMP3として(Proより音質が劣るが)再生できるのでは。
MP3Proが普及するかは疑問ですが。
書込番号:737915
0点
2002/05/30 17:40(1年以上前)
返信ありがとうございます。とても参考になりました。また何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:743557
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM
音楽をバックミュージック代わりにMP3で長い時間流したいんですが、単純にSJ-5WMとSJ-7MSではどちらがいいんでしょうか?自分の持ってるPCはsonyでメモリースティックは使えるみたいなんですけど、使った事ないし使う気もない。ということは安いほうでもよいんでしょうか?
それともまったく違う方法がいいんでしょうか?
ご意見お願いします。
0点
2002/11/01 20:46(1年以上前)
メモリースティックがあるかの違いだけだと思います。
音質は店員が最高レベルの音が出るといってました。
KENWOODコンポは音がよろしい、この品はかいです
書込番号:1038404
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD
VA-5DVDの購入を検討しています。
実に初心者的な質問になりますが、現在使用しているSONY製のコンポはパソコンで作成したCD-Rを認識しないのですが、VA-5DVDは認識するものでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、お教え願えませんか?
0点
2002/05/18 13:11(1年以上前)
問題なく再生できますよー♪
オーディオCD−Rじゃなくてもダイジョブです!
書込番号:719598
0点
2002/05/18 19:10(1年以上前)
まんじゅさん、情報ありがとうございます。
書込番号:720142
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-7MS
今、MDコンポを買おうと色々思案してますが
候補として残っているのがKENWOODのSJ−7MSと
パナソニックのSC−SV1です。
私の解釈だと、どちらもPCへ接続でき音楽CDからMDへそれと
EMDからMDへ録音ができ、CDDBで題名などが取得できる。
ただ違うのがKENWOODのSJ−7MSにはメモリースティックも
使えると言う事だと思っております。
今知りたいのは、パナソニックとSONYは"NetMD"と言いますが
これはKENWOODで言う"Mulia"と同じ機能なんでしょうか?
パンフレットを見てる限りでは、同じだと思うのですが
今一歩買うのが怖かったので、どなたか教えて下さい!
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD
このVA?5DVDを購入しようかと考えています。でも、これってMD→MDに録音できませんよね。ポータブルMDならあるんですが、それから録音することはできるんでしょうか?もし、できるのならその方法をおしえてください。
0点
2002/05/07 05:12(1年以上前)
ポータブルからの録音ならできますよー、別売りのケーブルを買えば。
で、そのケーブルってのが片側がイヤホンタイプのピンで、もう一方が赤白のピンジャック(プレステとかのケーブルの赤白だけ)です。1400〜1800円で売ってると思います。
ただ、このケーブルの購入の際に気をつけて欲しいのはちゃんと『ステレオ』って書いてあるものを選んでください。似たようなのでモノラル用のものもありますから。ネットで「MD ケーブル」とかで検索すれば実物の写真があるサイトさんが引っかかると思います。←ちょと無責任ですかね。
まぁ、とりあえずは「できますよ」と。わかんないことに直面したらまた聞いたらいいことですしね
書込番号:698752
0点
2002/05/07 18:48(1年以上前)
ありがとうございました。さっそく探してみます。
書込番号:699593
0点
2002/08/15 17:40(1年以上前)
便乗で質問させてください。
ポータブルのMDから光入力を使用して録音することは出来ないのでしょうか?
書込番号:891593
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




