ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイマー充実の他の機種は?

2009/09/23 15:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:66件

タイマーが充実したラジカセを探しています。
必要な機能は、毎日決まったラジオ局をON−OFFしてくれることを2種類設定したいのです。
つまり、毎日8:00に好きなFM局ON〜8:45OFF。19:00AMNHK第2ON〜20:00OFFとか。
電気店で相談したら、この機種は5種類設定可能なようで紹介されました。
このような複数の設定ができるタイマー機能をもった他の機種というのはあるでしょうか。この書き込みで話題になっていた無印良品のものは判ったのですが、他にもあるでしょうか。メーカーは問いません。(ラジオの他には、最低限CDは聞きたい)
自力で探し出せず、ここでしか質問しようがなくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:10199845

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/23 18:28(1年以上前)

タイマー機能ですとコンポのページに移動して、各メーカー製品ページに移動。
「メーカーwebサイト」へのリンクから探すと沢山あります。

・パナソニック
・ONKYO
・KENWOOD など

ラジカセの場合終息製品なのと移動が前提なのであまり
タイマー機能は充実していません。

書込番号:10200693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/23 18:31(1年以上前)

>このような複数の設定ができるタイマー機能をもった他の機種というのはあるでしょうか。

このラジカセはラジオを録音する為に開発されました。
ところがその性能は・・・。
なんなら使ってないのお売りしましょうか(^^;

別に今さらめずらしい機能ではありません。
アイワなどから10年以上前にタイマー5個かけられるのも普通に出ています。

この機種は録音した後の処理が大変なのと正確に予約録音が完了しない成功率です。
ソニーのネットジュークコンポだと10個かけられます。録り逃しもまずありません。

書込番号:10200713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/09/23 19:29(1年以上前)

スキンミラーさん JOKR-DTVさん
ありがとうございます!!
電気店では「これが最後の在庫1台!」と、これしか勧められなかったので、あわてて購入しないで良かったみたいです〜
よく調べてみます。ご助言ありがとうございました。

書込番号:10201006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/10/04 11:16(1年以上前)

ご助言ありがとうございました!
予算の都合もあり、他社の製品を購入しました。
(ここに書いていいのかな。。。ビクターRD-M1という製品です。いまのところ満足しています。)

書込番号:10257094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AUX入力について

2009/09/21 22:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

スレ主 osam3さん
クチコミ投稿数:6件

カタログに「録音スピード:CD → USB / SD:デジタル2倍速 ラジオ/ AUX / D.AUDIO → USB / SD:アナログ等倍速」とありますが、入力端子はD.AUDIOとMICしかありませんが、AUX入力は D.AUDIO入力端子につなぎ 感度Highを使用すればよいのでしょうか?また、端子は3.5mmミニステレオ端子でよろしいですか?

また、MIC入力の端子形状、サイズ、ステレオマイクの使用の可否を教えてください。

書込番号:10190518

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 osam3さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/21 23:23(1年以上前)

追加の質問です。D.AUDIOではファイル自動分割(無音で次のファイルにする)が可能ですが、Mic入力では自動分割できないのでしょうか?また、音があるレベル以上のときだけ録音する(VOX)ことはできませんか?よろしくお願いします。

書込番号:10190826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/09/22 17:31(1年以上前)

>AUX入力は D.AUDIO入力端子につなぎ 感度Highを使用すればよいのでしょうか?

おそらくLINE IN相当はD.AUDIOになると思います。
入力調整は機器に合わせて設定する以外ないと思います。
(LINE OUT機器も出力はまちまちなので。)

>また、端子は3.5mmミニステレオ端子でよろしいですか?

お察しの通りです。

端子映像はコチラ
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal_stereo_system/cr_a7usb/index.html

>D.AUDIOではファイル自動分割(無音で次のファイルにする)が可能ですが、Mic入力では自動分割できないのでしょうか?

無音分割機能、等時間機能はありません。

>また、音があるレベル以上のときだけ録音する(VOX)ことはできませんか?

これもないのでオリンパスのメモリレコーダーをお勧めします。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/ds51/feature/index4.html#anc06

マニュアルはコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:10194479

ナイスクチコミ!0


スレ主 osam3さん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/22 20:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Prodino KAF-A55はAUX INとD.AUDIOが別々のポートですが、この機種はD.AUDIOしかないし、取扱説明書にAUXや外部入力の文字が無い(検索でヒットしない)ので、すこし心配になりました。
Prodino KAF-A55はSDに録音できないし、UD-E77WSDは録音形式がWMAなので、MP3で録音できるこの機種の購入を検討してますが、あまり良いレビュー・クチコミが無いのでちょっと躊躇してます。

書込番号:10195433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesで音楽を聴くと音がでない。

2009/09/21 19:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:40件

パソコンでUSB接続で本製品をつなげているのですが
音楽ファイルをiTunesで再生させたら音がでません。

同じファイルをWMP(ウィンドウズメディアプレーヤー)で聞くと
ちゃんと聞こえるのですが・・・。

何が原因なのでしょうか?
知恵をお貸し下さい。

書込番号:10189338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/09/21 20:57(1年以上前)

iTunesを再起動させると
聞こえるようになりました。

お騒せ致しまして
どうもすいませんでした。


書込番号:10189775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード(SDHCに対応)の音質

2009/09/17 16:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:40件


SDカードによって音質は変わってきますか?

安物ほど音質が悪くなりますか?

書込番号:10168190

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/09/17 17:22(1年以上前)

CD-Rで音質が違うことは有名ですし、私自身経験していますが、SDカードで音質が違うと言うことは寡聞にして未だ聞いたことがありません。

まぁ、SDカードに入れるような圧縮系中心の音源ではカードの差以上に、音楽ファイル形式や圧縮率の差の方が大きいのでしょう。

>安物ほど音質が悪くなりますか?

音質が悪くなるより、トラブルが多くなる傾向はありそうですね。

書込番号:10168414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/09/19 21:10(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:10179600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽以外の音質

2009/09/16 12:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:40件


ヘッドホンで音楽以外に
映画やゲームも楽しみたいと考えていますけど
これらの用途でこのアンプの音質はどんなものでしょうか?

迫力、臨場感などはあるのでしょうか?

書込番号:10161835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/10/11 01:32(1年以上前)

自己レスですけど
本製品は幅広いジャンルで使えます。

書込番号:10289769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

端子

2009/09/15 22:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

クチコミ投稿数:40件


この製品の入出力端子を教えて下さい。
RCA端子はありますか?

光出力ケーブルで
テレビなどから直接このコンポに出力させることは可能ですか?

書込番号:10159472

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/15 23:00(1年以上前)

メーカーページに記載ありますよ、光入力端子×1 アナログ音声入力(ステレオミニジャック)×2
USB端子×1です。

テレビと光ケーブルで接続すれば再生できますが、音声はPCMにのみ対応なのでテレビの音声出力設定はPCMを選びます。

書込番号:10159558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/09/16 11:38(1年以上前)

口耳の学さん
ご回答ありがとうございます。


>テレビの音声出力設定はPCMを選びます。

テレビの音声について詳しく分からないのですが
PCM意外にどんなのがありますか?

TVのデフォルトの設定は
普通はどの音声出力になっていると考えられますか?


書込番号:10161752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/16 12:04(1年以上前)

PCM以外ではデジタル放送でのAACフォーマットがあります、HDMI入力にレコーダー等を繋げるとDolby Digital音声を出力できる場合もあります。
通常デジタル放送でのAAC音声はテレビでPCMに変換してくれるので困ることはないでしょう。
初期設定ではPCMになることが多いです。

書込番号:10161839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/09/17 07:14(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございました。

書込番号:10166447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング