ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:3件

店で勧められ、自分でも音が良いと感じたので買いました。20年ほど前に買ったパナソニックのスピーカーがあるのですが、その方が付属で売っていたスピーカーよりスペックがずっと良いのでそれを使うことにしました。しかし音に満足できません。スピーカーとの相性に問題がありますか?他の安いラジカセやパソコンの方がずっと音が良いような気がしてます。Volumeも30位にしても音が足りなく、細部が良く聞こえてこない。基本的に、スピーカーとの相性について教えていただきたいです。店で一緒に売っていたスピーカーを買ったほうが良いのでしょうか。
買ってからずっと、これが当たり前なのかなぁ・・・と悩んでいます。

書込番号:8458886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/05 17:09(1年以上前)

相性を質問するなら、当該スピーカ(できればインピーダンス)や、
以前使っていたアンプの型番を書きましょう。
コメントのしようがないです。

アンプのボリュームに関しては、
私の以前使っていたアンプ KENWOOD KD-990D(100W+100Wクラス)の
時計の針8時くらいの音量を出そうとすると、
R-K700は50以上にしないと聞こえません。

そんなものだと思っていますし、音量と音質あるいは相性は直接は関係ないと思います。

書込番号:8458939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/10/05 18:25(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
パナソニックのミニコンポで、あまり高い商品ではないです。
アンプは40W+40W インピーダンスDAT再生22kΩ型と書いてあります。
スピーカーは3ウェイ、3スピーカーバスレフ型 インピーダンス6Ωなどとなってます。

「そんなものだと思っていますし、音量と音質あるいは相性は直接は関係ないと思います。」
というご意見を聞き、ある程度納得しました。前記のパナソニックよりずっと良い音が得ら
れるものと期待し過ぎたようです。物の良さと価格は比例するものですから、この価格の
商品に対し、私の思い込みや期待感が少し強すぎたのかもしれません。
この機械と仲良くしていくつもりです。
お返事本当にありがとうございました。

書込番号:8459254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/05 18:55(1年以上前)

誤解のないように補足しておくと、
「そんなもの」というのは、音量とボリュームの値についてのみを指しています。

スレ主さんの音の好み・希望される音質が「細かい音」以外判りませんが、
デジタル処理が間に入っている割には、
私の耳と所有のDENONの安物のスピーカSC-T33、
あるいは20年以上使っているヘッドフォン SONY DR-M5でも、
細かい音はよく拾えて聞こえます。つまり、同じメーカでないといけないことはないです。
スピーカのインピーダンス6Ωも適正です。

さすがに、私の以前所有のKA-990Dと比べると、
筺体のサイズも定格出力も小さいので、馬力感・量感は出ませんが。

書込番号:8459386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/05 20:42(1年以上前)

素人の私をサイナンデいたのは「スピーカーをセットで買えば満足できる音が得られたのでは?」という疑念でした。もう悩まないことにします。説明を聞いてスッキリしました。本当です。このたびの回答、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8459971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3との接続についてお教えください。

2008/10/01 22:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

スレ主 @@ごま@@さん
クチコミ投稿数:8件

ずっと使っていたコンポが壊れてしまったので「R-K771」を購入しようと思っています。

そこで質問なのですが、PS3から光デジタルケーブルでコンポに繋ぎ、コンポから音を出すのは可能でしょうか?
(BDソフトなど)
初心者なので分かりません。どなたか教えてください。

お願いします。


書込番号:8441650

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/10/01 22:52(1年以上前)

接続して音声を再生することは可能ですが、各種サラウンドフォーマットのデコードには対応していないので、PS3側で2chPCM音声に変換してから出力することになります。

書込番号:8441836

ナイスクチコミ!2


スレ主 @@ごま@@さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/01 23:13(1年以上前)

口耳の学さん
返信ありがとうごさいます。

コンポのみでは不十分そうなので、AVアンプの購入も考えようと思います。

本当にありがとうごさいました。

書込番号:8441962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取っ手はついていますか

2008/09/28 08:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:2件

使っていたCDラジカセが壊れてしまい、購入を考えているのですが、この機種には持ち運び用の取っ手はついているのでしょうか。
近隣のコジマ、エディオン、ヤマダに実機がなく、メーカHPにも取っ手のある写真は無いようです。
既に購入されている方に教えて頂けると幸いです。

書込番号:8423943

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/09/30 04:33(1年以上前)

とってあります

書込番号:8433801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/04 08:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか。取っ手があるのですね。
購入しようと思います!

書込番号:8452057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 表示パネル暗い

2008/09/25 16:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 岩魚命さん
クチコミ投稿数:414件

本機の購入を検討しています。
ひとつ気になる点があります。
販売店で展示品のパネルが異常に暗いです。
取り説通りディマーをOFFにしても明るくならず。
リモコンでないと設定できないのですか?

書込番号:8410487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイク入力

2008/09/14 02:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:32件

マイク入力にマイクをさしてボーカルやギターの音をUSBやSDに録音したいのですが...
できればマイク録音のとき、CDから再生されている曲も一緒にミックスして録音したいのですができますでしょうか?
(たとえばカラオケの曲にあわせて自分の声を入れてボーカル入りの曲を作る感じです)

USB再生時にSDにボーカルと一緒に録音や その逆の
SD再生時にUSBにボーカルと一緒に録音
はできますでしょうか?

書込番号:8346359

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/09/14 03:06(1年以上前)

そんな高度なことはこれはまずできないと思います。

書込番号:8346467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UD-A55とRD-UDA55

2008/09/09 15:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A55

単体機のRD-UDA55とSPセットのUD-A55が巷で販売されていますが、その価格設定について誰か知っていたら教えて下さい。

殆どの大手量販店において何処に行っても“単体機>SPセット機”の価格設定なんですよねぇ。
これってなぜなんでしょうか?
(本サイトでは単体機の方が安いですけど…。)

ちなみに某カメラ店(新宿の小田急の上)で店員にズバリ聞いたんですけど、しばらく考え込んで、結果“人気のあるなしの差です。”って答えられました。
それにしても…、単純に『1>1+α』っておかしいと思うのですが…。
(せめて『1=1+α』なら判るのですが…。)

それとも、単にメーカー側の在庫償却の都合によるものなのでしょうか。

どなたが、この“からくり”をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8323484

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/10 09:23(1年以上前)

こんにちは。

製品が出始めの頃に高い仕入れ値で単品を仕入れて、処分価格の底値でセット品を仕入れたとか。
まぁ、背景は分かりませんが、あんまり深く考えなくても良いのじゃありませんか。

一眼カメラでも、レンズとセットの方がボディ単体と遜色ない値段ってことも間々あるようですから。

書込番号:8327102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/10 10:28(1年以上前)

言われてみれば一眼レフの売価設定がそうでした!
確かに仕入のタイミングと在庫償却の都合による価格設定かも知れませんね。
本機もリリースしてからだいぶ経ちますし…。

でも、有名店各社が揃いも揃って同じような状況とは…。
もしかして、実は卸が一緒とか???

そもそも、有名店とはいえども小売店(売り子)という事で、マーケや価格コントロールについてあまり深くは考えないのでしょうね。

コメントありがとうございました。

書込番号:8327296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング