ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3について

2007/03/09 23:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77

この機種を買いたいと思っている中学生です

ここのクチコミを読んだのですが、
mp3について、少し分からないのでお聞きします。

この機種はmp3は扱えない?ということですか
僕はパソコンにあるmp3を主に聞きたいのですが、
どぉすれば聴けますか??CDで完全に変換するしかないですか?

mp3を変換したりするなど基本的な知識はあるので
何か教えてください。よろしくおねがいします

書込番号:6095267

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/03/09 23:21(1年以上前)

再生形式 MP3/WMA とありますが?

書込番号:6095289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/03/09 23:50(1年以上前)

あ、自分もそれを先ほど見つけました。
ありがとうございました

書込番号:6095447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/03/22 04:16(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、MP3はUSBとSDカードでしか再生できませんよ、CD−Rに焼いたやつは再生できないよ。
CD部はMP3に対応してない。
これでも大丈夫かなぁ?、僕は買ってからガッカリした。

書込番号:6144767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

■質問■使えるSDメモリカードは?

2007/03/05 17:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77

この製品を昨日注文しました。
これからSDメモリカードも買わなくてはなりませんが、メーカーによってあまりにも値段が違うので迷っています。

2GBのカードを買おうかと思っていますが、TRANSCEND製(TS2GSDC)あたりだと2500円前後ですので手頃かなあ?などと考えています。(もちろん、使えさえすればもっと安いカードでも良いです)

万が一、使えなかったりすると困りますので、現ユーザーさんでリーズナブルなSDカードを御使用の方、情報をいただけますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6078252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件 UD-A77のオーナーUD-A77の満足度4

2007/03/13 23:05(1年以上前)

遅くなりましたが(^^;
当方はHAGIWARA SYSCOMの512MBを使用してます。
大学の生協で購入したのですが、旧型につき1980円でした。

TrancendのSDですか〜(^^) たしか80倍速以上でしたね。
当方miniSD、microとトランセンドを使っておりましたが
価格の割りに転送速度も早いので、良いかと思いますよ。
80倍速は確か12MB/秒だった気がします・・・(他社は2MBが一般的)

むしろ、後で買ったハギワラの方が遅く感じました(苦笑
ともあれ512もあれば普段は挿しっぱなしなので、たまに
バックアップする時以外は速度が気になりませんが。

書込番号:6111617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/03/14 12:27(1年以上前)

蒼露(ソロ)さん、アドバイスどうもありがとうございました。

とは言え、しばらく書き込みがないのでTRANSCEND製2GB(TS2GSDC)は既に購入して、ちょうど昨日テストしたところです。問題なく使えました♪

余談ですが、しばらく使ってみて思ったんですけど、この機種の場合SDメモリカードは有っても無くても良いかなあ?と思い始めています。SDメモリカードもUSBメモリもほとんど同じように使えるので、普段はUSBメモリに曲を溜めておいて、時たまバックアップを取っておけば良いかなあ〜?と...。

書込番号:6113319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/03/22 04:25(1年以上前)

SDカードは有った方が良いですよ、ラジオの録音はSDカードだけですよ。
もうすでにご存知でしたらすみません。

書込番号:6144771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種は

2007/02/28 21:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77

スレ主 Esuleさん
クチコミ投稿数:2件

SDカードリーダー/ライターは使えるのでしょうか?

書込番号:6059482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件 UD-A77のオーナーUD-A77の満足度4

2007/03/13 23:16(1年以上前)

使えましたよ。

書込番号:6111695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・・・・。

2007/02/13 08:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SV-3MD

今度会社の中にこのコンポを設置し、時間がきたら蛍の光を流そうという事になりました。そこで質問なのですが、付属のスピーカを事務所内の両角に設置しようと思っていたのですが、ケーブルの長さが足らなさそうです。付属品のスピーカのケーブルを新しく長いものに交換する事は可能なのでしょうか? またスピーカを付属の2台に加えてもう2台付け加えるという案も出ているのですが・・・・・・。それは可能なのでしょうか? 可能なものがあるのでしたら是非教えてください。長々とすいませんが、知っている方がおられましたら、教えていただきたく思います。

書込番号:5995946

ナイスクチコミ!0


返信する
豊の国さん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/14 00:23(1年以上前)

私は、昨日この機種を購入して手持ちのスピーカー出力100Wに接続しました。スピーカー・本体ともコードの接続簡単ですのでコードの交換できますよ。また、スピーカーの増設も本体側で2分配すれば可能です。同じタイプの物を準備されると良いでしょう。このクラスのコンポにしては音が良いですよ。

書込番号:5999365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/15 10:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ケーブル交換の仕方などは説明書などに載っているでしょうか? また2分配とはどのようにするのでしょうか? 質問ばかりですいませんが、ご返信お願いいたします。

書込番号:6004623

ナイスクチコミ!0


豊の国さん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/16 11:30(1年以上前)

本体・スピーカー共に、コードの着脱は簡単なので 本体側接続のR側から2本 L側はから2本コードを出せば良いと思います。増設スピーカーのインピーダンスだけは同じ物にして下さい。コード接続方法は、説明書の 10−11Pに掲載されています。

書込番号:6008491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/16 12:46(1年以上前)

色々と教えていただきありがとうございます。早速、試してみたいと思います。

書込番号:6008653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

スレ主 てら.さん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。K801を購入するか、同程度の額でプリメインアンプ+CDプレーヤーを購入しようか迷っています。
アンプは中古でサンスイのAU-α607シリーズあるいはAU-D707、907シリーズあたりを値段的に考えており、CDプレーヤーは候補をまだ見つけておりませんが中古で1〜2万位の物を考えています。そうすればトータル4、5万位で購入できるのですが、k801は評判が良い様なのでスペースもとらないしむしろこっちの方が良いのかな?とも思っているところです。

聴く音楽は様々ですがクラシックをかける場合を重視します。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5993348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2007/02/12 20:26(1年以上前)

 スピーカーは何を使われているのか分かりませんが、少なくとも中古のCDプレーヤーは、よっぽど状態の良い物以外は避けた方が賢明です。回転メカですから、思わぬガタがあるかもしれません。

 K801と同等機能のチューナーアンプを考える場合、あと1万円足して以下の製品を選ぶという手もあります。

http://yoshidaen.com/crd1se2.html

 吉田苑( http://yoshidaen.com/index.html )というディーラーがONKYOのCR-D1を改造したものです。もしも興味がおありになれば、この業者に問い合わせてみればどうでしょうか。

 あと、関係ないですが、サンスイって今も人気なんですね。早々にオーディオ業界の現場から退場してしまったのは残念です。

書込番号:5993650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルプレイヤー

2007/02/08 10:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77

クチコミ投稿数:8件

今まで使っていた安いコンポが壊れたので、新しく購入を検討しています。
今回は コンポと、(子供用に)デジタルプレイヤーも・・・と考えています。
そこで近所の電気屋さんに行ったら、「この機種なら、どこのどのメーカーのデジタルプレイヤーでも、このコンポで録音や編集ができますよ!」と薦められました。
そんな便利な機種なら、、、と結構これに乗り気なのですが、他のメーカーにはこのように便利な機能がついてるのはないのでしょうか?
ご存知のかたが居られましたら ぜひアドバイスおねがいします。

書込番号:5975818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件 UD-A77のオーナーUD-A77の満足度4

2007/02/16 00:13(1年以上前)

レス遅くなってスミマセン。

うーん、その店員さん流石に語弊が多すぎかと・・・(苦笑
現に著作権の厳しいSDやiPodはパソコンしか使えないはずです。

ま、逆に言えばそれ以外ならホトンドOKですけどね!


> 録音
単にLINE入力の録音に対応している機種なら多いと思いますよ。

要は、「 DAP → コンポ 」で録音ができればOKなのですから。

店員さんの「編集ができる」というのも、単にMP3曲ファイルの
移動や、名前の変更(英数カナ程度)ができる程度なので注意です。
(曲の長さの変更や、継ぎはぎ等というのはMDに落としてから)

ただ、

> 他のメーカーにはこのように便利な機能がついてるのはないのでしょうか?

どうでしょう・・・、このコンポもパソコン無しでMP3録音・移動が
出来るという点で、従来よりかなり画期的だと思いますよ〜(^^

書込番号:6007369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/22 16:31(1年以上前)

ソロさん、返信ありがとうございます。じつは、この口コミを読む前にもう購入してしまいました!!!
その感想を少し。
まず、コンポでCD→MP3に録音。簡単にできました。が、CDを1回1回出し入れしないといけないので、思ったよりメンドくさい。
曲名が入らなかった。
コンポ自体は・・・今までのコンポで聞こえていた音(高音の効果音など。)が聞こえなくなった!!!なので、同じCDでも、なんか物足りない。
低音は、割れることなくいい音で満足です。
結局、MP3にはコンポを使わないで パソコンで編集してます。

書込番号:6033794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング