ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2011/08/19 23:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 nemuasaさん
クチコミ投稿数:5件

フルデジタルのヘッドホンアンプを探してこの機種を見つけたのですが、
これはHD650でも鳴らせますか?
インピーダンスが300Ωとかなり高いので心配です…

書込番号:13394500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/20 13:26(1年以上前)

このアンプのコンポセットのProdino(CORE-A55)を購入し別途単品スピーカーで聴いています。音源はPCからのデジタル出力です。

スペックを見てもヘッドホンのインピーダンス値の表記が無いので分かりませんがデジタル信号を入力してヘッドホンやイヤホンで聴くとクリアでいい音を鳴らしてくれます。
ヘッドホンの種類、通常のオーバーヘッド系、カナル系、インイヤー系の選択ができるのでそれに合わせて設定するようになっています。

スレ主さんはアンプのみの購入の様なので環境等が分かりませんが、対応インピーダンスの値をケンウッドのサポートに聞くのが確実です。
入力機器によってはこのアンプよりポタアンのインピーダンスの幅が広いもので聴いた方が合理的かもしれません。

書込番号:13396296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nemuasaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/20 14:21(1年以上前)

なるほど…問い合わせてみます。
詳しく説明していただき、ありがとうございました。

書込番号:13396474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

条件に合う組み合わせ

2011/08/19 01:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:95件

現在iPod touch4gを所有しており、音楽は主にiPodとたまにPCで聞いています。
ipodとPCとテレビの音声をコンポで出力したいと考えています。
iPod対応コンポを検索したらここにたどり着きました。
しかし、iPodのプレイリストが本体操作のみでしか切り替えられない、曲名表示非対応という事で色々調べてみました。
airplay対応のairmac expressを同時に購入してアナログ出力をD.Audio端子に接続、PCはAUXに接続、テレビの光デジタル出力を光デジタル入力しようと考えています。
airplayのためiPodやiTunesはワイヤレスで入力できます。
こうなると、折角のiPod接続端子は使い道がありません。
もっとスマートな組み合わせは無いでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13390964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/19 04:42(1年以上前)

スピーカーが別売りになってしまいますが、最近AVアンプとプリメインアンプの
合いの子にネットワークオーディオがくっついた複雑系のONKYO TX-8050が
用件を満たしていそうです。
※ただしサイズもフルサイズ(横幅43cm)です。
※※5.1chへの拡張はできません。2.1chオーバーとしたい場合はAVアンプになります。

書込番号:13391069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/19 13:31(1年以上前)

コンポで曲名(特に漢字)表示できるものはほとんどありませんので、それはtouchの画面を見てください。
iPod、PC、テレビと言うことなら、X-S1ND(X-S1とND-S1の組み合せ)が良いと思います。
iPodはND-S1上面のドックに、PCはND-S1背面のUSB端子に、テレビはX-S1背面の光デジタル入力に接続できます。
プレイリストはND-S1の付属リモコンで一応操作できます。

書込番号:13392265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/19 22:02(1年以上前)

スキンミラーさん、alfdb14さん、お返事ありがとうございます。
ご紹介いただいたONKYO TX-8050ですが専用アプリが必要なことや
値段がスピーカーなしで38000するところなど、ちょっと予算オーバーです。

ND-S1 + X-S1のPCとUSB接続が魅力的ですが、airmac expressのairtunesは
ロスレス圧縮で転送できるのでさらに魅力的です。
alfdb14さんが一応プレイリストがリモコンで切り替えれると仰るように
プレイリスト名が見れず

そこで思いついたのが、X-S1とAirmac expressの組み合わせです。
なんとこのX-S1には光デジタル入力が2つついているので、
Airmac expressとテレビ両方がデジタル入力できるのです。
PCで音楽はあまり利用せず、テレビで映画見るのと
iPodで音楽聴くのがメインなのでX-S1とAirmac expressの組み合わせに
惹かれています。
ただ、X-S1は生産が終了しており品薄で、迷っている間に消え去りそうです。

書込番号:13393971

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/21 12:39(1年以上前)

X-S1とAirMac Expressの組み合わせで良いと思います。
なお、AirMac ExpressよりApple TVの方がよりいろいろ楽しめるかもしれません。

書込番号:13400495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/22 19:53(1年以上前)

alfdb14さん 
返信ありがとうございます。

>なお、AirMac ExpressよりApple TVの方がよりいろいろ楽しめるかもしれません。
その通りですね。
消費電力もappleTVのほうが低いそうです。
当初はデジタル入力が2つ搭載されているコンポの存在を知らなかったので
アナログ出力が利用できるairmac expressを予定していましたが
デジタル入力が2つある3万円以内のコンポが見つかったのでappleTVに決めます。
とりあえず、9月にappleTVの新製品発表があるかもしれないので
9月まではX-S1だけ購入してappleTVを待つようにします。

本日X-S1を購入しました。5年保証含めて25525円でした。

書込番号:13405943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

付属スピーカーを変更

2011/08/15 21:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

こんにちは。

音質を上げるためにこの商品付属スピーカーを5万円前後で市販されている他社のスピーカーに変えようと思います。


候補として、Bowers & Wilkinsの685 http://kakaku.com/item/20442211119/か、
DENONのSC-CX101 http://kakaku.com/item/20443310973/です。

音質アップは見込めますでしょうか?

そして注意点や、他にお勧めがあれば教えてください。

書込番号:13378234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/08/15 22:36(1年以上前)

聴いたことは無いので断定は出来ませんが、一般的なこととして、
トータルで3万円クラスのコンポのスピーカーを、単体(2本1組だけど)で、5,6万円のスピーカーに替えるわけですから、音質が向上するのは間違いないでしょう。

ただし、ローコストコンポは価格の制約上、各部で最低必要なバランスを保つようにしか造られていないので、スピーカー部だけ替えても、CDプレ−ヤーやチューナーやアンプ部のアラが目立つようになって、いままで聴こえなかったノイズが聴こえるようになったり、スピーカーを鳴らしきれなかったりすることも考えられます。

つまり、このコンポでスピーカーだけ5万円出して替えるより、5万円のコンポに買い換えるほうが良い音になる場合もあるよということですね。

書込番号:13378543

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2011/08/17 08:58(1年以上前)

K-521は特に付属スピーカーに合わせて補正しているタイプなので、他のスピーカーと組み合わせるのはあまり良くないと思います。
例えば、普通の人(スピーカー)が欠点を補うような濃い目の化粧をして(アンプの補正)化粧美人になっているようなものです。そういうアンプに素性の良いスピーカー(素顔美人)を組み合わせると、アクが強くなったりして決して良くありません。そういうスピーカーには、ナチュラルなアンプ(メイク)が合います。
ですから、K-521はK-521として使うのが良いです。バッチリ決まった化粧美人ならたいてい満足でしょう。コンポなら素っぴんを知ることもないですし…。これが自分の嫁さんならそうもいかないですが…。

書込番号:13383867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/17 09:53(1年以上前)

音質アップは間違いないと思いますが、今度はスピーカーに合うアンプが欲しくなるでしょう。その次はCDプレーヤーが…
自分の好みの音を探すのは楽しいですよ。

書込番号:13384013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 かなり差があるんでしょうか?

2011/08/11 07:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

現在UD−E77WSDとLS−K711を所持しているんですが、K−521の本体で同じスピーカー(LS−K711)で鳴らすと音質の差がハッキリわかったりしたりするのでしょうか?良くなったりするのであれば購入を考えてみたいと思っています。因みに部屋は8畳洋室です。
宜しくお願いします。

書込番号:13360735

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2011/08/11 20:14(1年以上前)

コンポとしては同クラスではないかと思います。
ですから、それほど音は変わらないのでは。
それに、K-521はスピーカーに合わせたチューニングがされているので、スピーカーを替えるとかえって音が悪くなるかもしれません。

書込番号:13362728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/08/11 20:51(1年以上前)

osmyさん、回答頂きましてありがとうごさいますm(_ _)m
アナログアンプ(UD−E77WSD)とデジタルアンプ(K−521)といっても同じ値段帯のコンポだと差はあんまり無いんですね…それにK−521はスピーカー変えてしまうのは良くないと言うことも教えて頂いて良かったです(^_^;)
今より音質の向上が図れてUSBかSDを使えるコンポをと思いっていたのですが…現状維持が一番良いにたいですね(^_^;)

書込番号:13362880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

展示品

2011/08/08 18:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > AX-D7

クチコミ投稿数:36件

オークションでAX-D7のシルバーが展示品で27800円で出品されていました。展示品というのがどうもひっかかるのですが買っても大丈夫ですか?皆さんならオーディオの展示品を買いますか?

書込番号:13350880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/08/08 18:13(1年以上前)

私の場合、展示品をオークションでは、買うことはないでしょう。

書込番号:13350916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/08 18:30(1年以上前)

愛のメロディーさんと、同意見ですね!

展示品が悪いという訳ではなく、実機を確認せず、購入するという冒険は、
自分でしたら、できませんね〜^^;

書込番号:13350963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/08/08 19:01(1年以上前)

家電量販店で、展示品販売を見ることがありますが、動作は別として、傷が多いのが共通してますので、避けた方がいいでしょう。

書込番号:13351075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/08 20:23(1年以上前)

自分は展示品というよりオークションというのが、どうもひっかかるのですけど?

書込番号:13351360

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2011/08/08 22:34(1年以上前)

展示品やオークションと言う以前に、製品が古いのでそのままで楽しむのならよいですが、DVDを観てサラウンドを楽しみたい。将来は5.1chにしたい。地デジもつなぎたい、と言うことならお勧めできません。
ビデオ出力にHDMI端子はありませんし、5.1chにするオプションも入手困難だろうし、地デジのAACにも対応していません。

書込番号:13352016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/08/22 21:54(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。展示品と記載のある物には十分気を付けたいと思います。

書込番号:13406562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Yプラグについて

2011/08/07 23:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 MAXHEROさん
クチコミ投稿数:40件

このコンポでこのYプラグを使いたいのですが
端子の大きさは大丈夫でしょうか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001RX4RUI/ref=mp_sim_p_dp_2/378-4927012-9342640

よろしくお願いします。

書込番号:13348407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング