ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ipod touchの認識について

2010/07/16 17:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:14件

以前ONKYOのND-S1を使用していたのですが、ipodの認識がうまくされないことがあり、音楽を再生中にもかかわらずipodが勝手に再起動されるなどの不具合が多々ありました。
そこで今回ND-S1を返品し、他メーカーに買い替えようと考えています。
以前ONKYOとケンウッドのK-521で悩んでいたのでこちらに書き込みの質問をさせて頂きます。

質問内容は上記の通り、ipod touchを挿して音楽を聴いている時に勝手にipodが再起動されるなどの不具合が無いかが知りたいです。
ipod touchは8Gの一番新しい物です。
またipodにカバーを付けた状態で挿しこんだ場合。上手く読み込んでくれるかも知りたいです。

以上2点分かりましたら宜しくお願い致します。

書込番号:11635669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 19:05(1年以上前)

そういう不具合はないですね。

カバーも問題ないようですね。

書込番号:11635971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/07/17 15:53(1年以上前)

ロリパパさん

問題ないという事なので本日購入しました!
お早い返答ありがとうございました^^

書込番号:11639852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 K-521のオーナーK-521の満足度4 レビュー中心のブログ始めました 

2010/07/17 22:53(1年以上前)

iPod touch 3rdの32GBを使用していますが、そういった問題はありませんでした。
ただ、厚みのあるケースは干渉すると思います。
SwitchEasyのtorrentというケースを使っていましたが、Dock端子が奥まで刺さらず認識しませんでした。

書込番号:11641548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

レコード

2010/07/12 19:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:34件

このミニコンポでレコードを聴く場合はレコードプレイヤーと他に用意するものがありますでしょうか?

書込番号:11618009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/12 20:08(1年以上前)

レコードプレーヤーがイコライザー内蔵ならいいのですが、内蔵していないのならフォノイコライザーが必要です。

書込番号:11618093

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録音の仕方教えて下さい。

2010/07/09 02:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-3MD

クチコミ投稿数:5件

この間オークションで購入したのですが説明書が最初からついてませんでした。
さっそくCDからMDに録音しようとしたのですが録音の仕方がわからなくて..
リモコンもないので本体のやり方教えて下さい。

書込番号:11602115

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/09 06:31(1年以上前)

ネットに接続できる環境はありませんか?Kenwoodのサイトで説明書をダウンロードした方がここで説明するより速いですよ。

書込番号:11602255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/09 08:23(1年以上前)

携帯からの書き込みなんでネット環境下にないのかもしれません。(僕もです)

ネットカフェ等にも行けない人も居ると思います。(僕もです)

ご存知なら面倒でも説明して頂ければスレ主さんも助かるんじゃないですかね。

書込番号:11602481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/07/09 14:04(1年以上前)

すみません。
教えていただきありがとうございます。
KENWOODのサイト開こうとしたのですがパソコンなど接続するものなくて..
子供いるのでネットカフェが行けないんです。
もしよろしければ本体でできるやり方教えてもらえませんか?

書込番号:11603388

ナイスクチコミ!3


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/07/09 17:09(1年以上前)

こんにちは。

説明書は88ページものボリュームがあります。ちらっとダウンロードして見ると、録音の仕方も何通りもあるようで、しかも録音速度を選んだりとかボタンの名前だとか色々あって、文字だけで簡単に説明出来るようなものではなさそうです。

ケンウッドのカスタマーサポートセンター(TEL 0570-010-114(ナビダイヤル))に相談すれば取扱説明書・リモコン共に補修部品として購入出来るかも知れません。取説もリモコンもあれば快適に使えるでしょう。一度相談されては如何でしょうか。

尚、携帯電話・PHS・IP電話などからの利用は、TEL 045-450-8960、FAX 045-450-2287
受付日は月曜日〜 土曜日(祝祭日・弊社休日を除く)、受付時間は月曜日〜 金曜日 9:30〜18:00 土曜日 9:30〜12:00、13:00〜17:30 だそうです。

書込番号:11603905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/07/09 17:19(1年以上前)

ありがとうございます。
本当助かります。
わざわざ調べていただきありがとうございました。
連絡してみますね。

書込番号:11603930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/09 18:32(1年以上前)

全部解説するのは大変なので、CDを丸ごと録音する方法だけ書いてみます。

入力をCDに切り換えて、ディスプレイにPGM RANDAMの表示がないのを確認します。
録音元のCDとMDディスクの装填もお忘れ無く。

本体「menu」ボタンを押してから「Volume/multi control」ツマミを回し「MD REC MODE」を選び「set/demo」ボタンを押します。
再びツマミを回して希望する録音モードを選びます。
74分MDならSTEREOモードでいいでしょう。

録音スピードを選ぶ為「menu」キーを押しツマミを回して「REC SPEED?」を選び「set/demo」ボタンを押します。
「CD→MD HIGH」を選ぶと倍速録音になり、「MD NORM」を選ぶと等速録音になります。

録音開始のため「menu」ボタンを押し、ツマミを回して「REC OPTIONS」を選んで「set/demo」ボタンを押します。
ツマミを回して「CD→MD」を選んで「set/demo」を押すことでダビングが始まります。

他にもワンタッチエディット録音や一曲だけ選択やプログラム録音等録音方式だけでも多彩に用意されています、やはり説明書はあった方がいいですよ。

書込番号:11604154

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2010/07/09 18:45(1年以上前)

本当にありがとうございました。すっごくわかりやすかったです。
助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:11604192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/07/10 01:06(1年以上前)

電気店か量販店で取説は保守部品として取り寄せできますよ。

書込番号:11605871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/10 01:11(1年以上前)

そうなんですか!
電気屋さんなら簡単ですね。教えていただきありがとうございました。

書込番号:11605888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンがメインの使用です。

2010/07/08 21:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:18件

家で使うためにコンポを買おうと思っています。ヘッドホンがメインの使用です。
iPodが使えるということで、値段も手頃なのでこのK521を検討しているのですがヘッドホンの音はどうですか??
スピーカーでも聞きますが、スピーカー:ヘッドホンだったら、3:7暗いです。
スピーカーの音はまあまあよければいいので、ヘッドホンの音が気になっています。
近くに聞ける店がないのでよろしくお願いします!

7割はヘッドホンアンプとして使うと思いますので
バランスが良くて、薄っぺらくない音がいいです。

書込番号:11600931

ナイスクチコミ!0


返信する
DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 K-521のオーナーK-521の満足度5

2010/07/20 17:44(1年以上前)

カナルタイプのイヤホンで試してみましたが、CDやiPodでもホワイトノイズが結構気になります。FMラジオを聞いてるのかと思ったほど…
ヘッドホンだと気にならないかもしれませんね。
バランスが悪いとか音が薄っぺらいという印象は受けませんでした。

書込番号:11654221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/21 20:49(1年以上前)

DiSi77さん

ホワイトノイズですね。
ヘッドホンのみになると思います。イヤホンはポータブル機で使用すると思いますので。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11659751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone4での動作確認

2010/07/07 01:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 YOU1212さん
クチコミ投稿数:1件

下記の質問にも類似のものがありますが、iPhone3gsなどのアップデートでos4にしたのではなく、iPhone4を購入したのですが、iPhone4には対応しているのでしょうか?
実際電気屋さんに行って少し試したところ、一応動作などはしたのですが、友達がした時は、一瞬音などが聞こえなくなるといった現象が起こるようです。

しかし、このコンポの良い評判などを聞いて少しの不具合なら目をつぶろうと考えたのですが、iPhone4お持ちの方で、K-521を購入した方、使い勝手などはどのような感じか具体的に教えていただけたら嬉しいです。
長文で分かりづらい質問かもしれないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:11593991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

JBL Control LA

2010/07/03 19:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

マンションワンルームでの視聴用に省スペースを重視して、このCD一体型プリメインを検討しています。
過去の他機種の視聴経験からはONKYOはやや腰高、DENONは落ち着いたトーン、KENWOODは細身ながら
フレッシュな音作りというイメージがありますが(あくまで私的印象です)、Control1系のSPとの相性はいかがでしょうか?

ジャンルはJAZZ系が殆どですが、解像感や高域の伸びなどはあまり重視しません。
中域がしっかり主張する、聴き疲れのしない音が好みです。
既にこれに近い組み合わせで使用されている方の使用感などお聞かせ頂ければ有難いです。

書込番号:11578118

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2010/07/09 22:45(1年以上前)

ラックへの収まりや機能面から通販にて本日入手しました。
色々試してみましたがフラットに近い状態で聴くのが一番自然な印象です。
押し出し感や前後の空気感などは厳しいですが、使用環境や欲しい機能を考えれば
この価格帯では頑張っていると思います。
但し、リモコンが使い辛いのとトレイのオープンが出来ないのが少々残念。

今までのプリメイン(MA6200)+CD(CD-34)とは比較になりませんが、省スペース性
と手軽さを考えるなら良い選択だったと思います。

書込番号:11605219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング