このページのスレッド一覧(全1581スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年4月20日 02:00 | |
| 1 | 3 | 2010年4月18日 16:26 | |
| 0 | 1 | 2010年4月15日 11:04 | |
| 0 | 2 | 2010年4月14日 19:28 | |
| 2 | 2 | 2010年4月11日 03:30 | |
| 5 | 4 | 2010年4月11日 00:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313
普通の音楽CDをCD-R(RW)にコピーして再生出来るのは分かったのですが、
ATRAC3でコピーした物は再生出来ないのでしょうか?
私のPCに入っているソフトがATRAC3でコピーするものなので…
あまり機械に強くないので、詳しい方よろしくお願いします。
0点
ソニックステージやXアプリを使ってアトラックCDを作成したのですか?
それなら多分ソニーのコンポ等でしか再生できないと思います。この機種は持ってないし実際に試した訳ではないので不明ですけど。
書込番号:11256554
![]()
0点
そうです。
SonicStageで作っています。
SONYのコンポでしか無理ですか…
分かりましたありがとうございました。
書込番号:11256577
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
K-521のスピーカーを交換しようかと検討中なのですが、
変えた場合、CONEQは、機能するのでしょうか?
ちなみに、下記のスピーカーに変えたいのですが、
モニターオーディオ Silver RX2 mhi
インピーダンス:6Ω 90db エビデンスMM01A 4Ω 90db
あと、インピーダンスは上記のものでも使用出来ますか?
それとも、あまり意味のない( スピーカー交換 )ことをしようとしているのでしょうか?
どなたか、教えてください
かなり、悩んでます 汗
0点
>変えた場合、CONEQは、機能するのでしょうか?
アンプ前段の補正機能なので機能します。
>あと、インピーダンスは上記のものでも使用出来ますか?
使用可能です。
>それとも、あまり意味のない( スピーカー交換 )ことをしようとしているのでしょうか?
CONEQで補正する以上に音調は変わりますがOKですか?
コンポの音調を決定しているのはソース音源ではなくスピーカーとアンプのドライブ能力です。
ソース音調補正で音が変わらないとは言いませんが、
音の基本特性を決定付けているのは最終出口のスピーカーなので。
書込番号:11114680
0点
スキンミラーさん、アドバイスありがとうございます
なかなか一人で考えていると、訳が分からなくなってしまって、
アンプで音色が変わるのかスピーカーで変わるのか、よく分からなくなってしまいます
結局、音の出口であるスピーカーによる変化というのがもっとも、音色に影響を与えるのですね。
よく分かりました
この安さでこんな好みの音に出会えるとは思わなかったので、もう少しがんばってやれば、
理想の音色に近づくかなと思い、スピーカーの購入を考えた次第です
当初は、真空管のアンプを買う予定でしたが、予算がドンドン膨らんでしまい、
どうしようか迷っているときに、このコンポに出会えました
僕は、音楽を聴く事が好きで、オーディオが趣味ではないので、このコンポで良かったと思っています
書込番号:11116581
1点
解決済ですが、気になったので書き込みします。
CONEQは付属のspeakerにてf特と位相を合わせ込んでいるので、残念ながらspeakerを変えると音が変わってしまいます。合わせ込みはMICで音を拾って合わせ込みする必要がありますが、合わせ込みの機能がついていません。この価格では仕方なし。付属のspeakerで我慢するしかないです。しかしCONEQの効果はかなりあります。いわゆるpoorなspeakerでもすごく良い音に出来るsystemです。下記参照してください。
http://www.realsoundlab.jp/coneq/
書込番号:11249352
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
本製品の購入を考えています。
映画鑑賞にも使用する予定なのですが、本製品で映画鑑賞をした場合、迫力が出ないなどといったことはないでしょうか?
予算の関係で、一つの製品でCD鑑賞用途と映画鑑賞用途、2つの用途で使おうと考えています。
※映画鑑賞も含めるんだったら、なんとなくonkyo製品の方がいいのかなと思ったりしてます。
映画はドキュメンタリー映画や、歴史スペクタクル?映画等を見ます。
0点
こんにちは 音楽と映画共用とのことですが、音の好みは音楽を聞かれるときの方が強く感じるでしょうからそちらで選ばれたらと思います。
また、アクションものなどでの映画の迫力は、ドカーン、ズドーン?などの低音が鍵ですので、サブウーファーの追加をお勧めします。この機種は接続端子もあります。1万円台で買えるものでも十分効果はあると思いますよ。
ただそれよりも何より、こういった機種は2chオーディオ用ですので、dtsなどのサラウンドフォーマットに対応してないので、ただのステレオ音声にしかならないですがいいんですか?AVアンプの方が良いように思うんですけど。とりあえずスピーカー2個でとお考えなら、2ch疑似サラウンド機能付きのAVアンプをお求めになってはどうでしょう。
書込番号:11235193
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
こちらのレシーバーは外部入力系統へのEQはかかりますか?特にオプティカルケーブル使用時のデジタル入力についてのEQの有無を知りたいです。
■PHONO(MM入力)
■TAPE 入力/出力
■AUX 入力
■デジタルオーディオプレーヤー入力
■デジタル入力(光)
宜しくお願いします。
0点
こんにちは R-K711ではなくR-K1000のユーザーですがイコライザー(EQ)制御はほぼ同じですので返信しておきます。
EQは出力される音に対して変化させるものですので、入力がアナログでもデジタルでも変化させることができます。私は、iMacパソコンの光出力からデジタルでアンプに入れています。
付属マイク使用でルームEQ音調整をしてやるとしっかりした音になりなかなか良いです。また入力や音楽の種類などでEQを変えたいときは、それぞれプリセットしておくとすぐに呼び出せて便利です。
これで答えになってますでしょうか?では
書込番号:11228473
0点
>うちのお風呂は39度 さん
返信どうもありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
書込番号:11232490
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
スピーカーJBL 4312MUと相性のいい製品を探しています。この製品のクチコミを読んでとても良さそうな製品なので、気になって質問させて頂きました。素人ですのでご教授よろしく御願いいたします!!
1点
良く相性を心配する質問がありますが、オーディオの場合、PC関連製品と違って相性問題で動作不良を起こすようなことはありません。
オーディオにおける相性は、出てくる音が自分好みか否かという問題で、これは聞く人によって判断が分かれます。
若葉マークがあることから、初心者さんのようですね。正直、ビギナーさんではご自分がどのような音が好みなのかもあまり把握出来ていないかと思います。
そこで、デザイン・価格面で問題がないなら、まず買われて楽しまれては如何でしょう。
聞いている内に、音質に関して色々と欲が出てくれば、その時に次の一手を考えれば良いと思います。オーディオはそうして段階を追って楽しんでいく方が堅実ですし、楽しいしですよ。
書込番号:11214097
![]()
1点
586RAさん、返信ありがとうございます(T_T)
返信全くなかったのでとてもありがたい次第ですm(__)m
また、よきアドバイスありがとうございますm(__)m
ご承知のとおり、全くの初心者ですので、イキナリ完成形を求めず少しずつ、趣味と言えるものに、なるよう楽しんでいきたいと思いました!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:11216552
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB
ひさしぶりに使用しようとしたらACアダプターを紛失していました。
純正品は高いので安く買える代用品のようなものがあれば購入したいです。
電圧と電流容量とピン接続があっていれば動くということですが
手元にアダブターがないので確認できません。どのアダブターを購入するのが
ベストなのかご存知のかたがいましたら、教えていただけるとありがたいです。
0点
JEITA極性統一仕様、DC12V−AC100V、出力13W
マニュアル お使いになる前に編 p33 仕様一覧
極性統一仕様で無いと+−逆で本体が吹っ飛ぶのでよろしく!!
書込番号:11211095
3点
さっそく質問に答えていただいてありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/maruyama/410440
見当違いかもしれませんが、こちらのサイトで売っている
AC-M1000の極性をあわせて電圧を12vにすることによって使用は可能でしょうか。
ほかにコレを使ったほうがいいというようなACアダプターがありましたら教えて
頂きたいです。質問ばかりしてすみません。
書込番号:11212680
0点
なっはっは、隙間商品。
微妙に出力電流が不足ですが電圧、極性ともに製品に合わせられるので使用可能です。
(A7USBの要求電流=13W/12V=1083mA)
書込番号:11214121
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




