ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone4のビデオだと音と映像がずれる。

2012/05/09 02:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

iPhone4の中に入れてる歌のPVを聴くと映像と音がズレるのですが、みなさん、そんなもんですかね?それとも僕だけズレてるのでしょうか?
ズレない方法がありましたら教えてください。

書込番号:14539875

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2012/05/13 14:08(1年以上前)

iPhone 4をコンポから外し、イヤフォンを挿して聞いたときは問題ないですか?
それでもズレているなら、元のファイルが悪いのかもしれません。
また、iTunesで問題ないなら、iPhone 4が悪いのかもしれません。
iPhone 4をリセットし、マルチタスクをすべて終了させてはどうでしょうか。

書込番号:14556637

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

このコンポつなげれますでしょうか?

2012/05/09 02:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

無事コンポとスピーカーをつなげれました。
あとウーファーというのもつけてみようかと思います。
下記のウーファーはこのコンポにつなげれるのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/20445511009/

書込番号:14539931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/05/09 03:08(1年以上前)

無事繋げられたようでなによりです。

当機とオンキヨーSL-A250は接続が可能です。

R-K731-S 背面図
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/acoustic/r_k731/products.html

こちらにサブウーファープリアウト(RCA端子)が用意されていますので、そちらからSL-A250のRCA端子に繋ぐことができます。

個人的には買ったばかりの品はこなれてないので、しばらく鳴らしてあげると本来の良さが出てくると思います。
ですからいきなり色々やらずにまずは2chスピーカーだけの音を楽しまれるとよいかもしれませんね。

それにサブウーファーがよい結果になるとも限らず、悪い結果になるとも限りません。
このあたりは試聴をするか、個人の責任において試すほかありません。

書込番号:14539950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/09 06:05(1年以上前)

SL-A250付属のピンケーブルで接続すれば使えるでしょう。
ただクロスオーバー周波数の設定が必要ですよ。

書込番号:14540068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/05/10 02:23(1年以上前)

お二人さん、回答ありがとうございます。
このままでもいい音は出ています。
サブウーファーだともっといい感じになるのかな!?と考えてました。
マイナスに働くこともあるんですね。
あまり高い買い物ではないので、買ってみたいな!という気持ちがあります。


>ただクロスオーバー周波数の設定が必要ですよ。

その設定は難しい作業なんでしょうか?

書込番号:14543693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/10 06:28(1年以上前)

http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422204030.html

設定はこんな感じですね、AVアンプのように自動で調整してくれたりはしないので聴感を頼りに調整します。
作業自体は難しいこともないです。

書込番号:14543898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/05/10 09:04(1年以上前)

>サブウーファーだともっといい感じになるのかな!?と考えてました。
マイナスに働くこともあるんですね。

私はSL-D500を所持していますが、プリメインアンプでステレオを聴く際に使用すると、低音のもたつきが気になってしまいます。
しかしサブウーファーの低音を聴くと低音から離れられなくなってしまい、スピーカーの更新をすることになってしまいました。

現在D-312Eというブックシェルフスピーカーで音楽を楽しんでいます。

しかしながら、AVアンプでDVDやBDを見ている時にはまったく気にならず、AVアンプでは音楽を聴かないので、もっぱらAV専用としてサブウーファーを使用しています。
この当たりの感覚も買ってみないとわからないので、良し悪しに拘わらず興味本位で買ってしまうのもありだとは思います。
私も色々買って失敗した事は結構あります(笑)

クロスオーバー周波数はスピーカーが出せない低音域をサブウーファーに任せる物です。
多少被った方が好きな場合もありますし、完全に分ける方が好きな場合もあります。
ちなみに設定しないでフルで使用しますと肉声がスピーカーのように聞こえます。
これは好みで設定するとよいでしょう。

書込番号:14544197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルについて

2012/05/04 00:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

この機種とDALIの下記のURLの
スピーカーを買ったのですが、
その2つをつなぐケーブルが入っていませんでした。
なんというケーブルを購入すればいいのでしょうか?
あと6インビータンスというのが、ケーブルを選ぶときに
必要な種類なんでしょうか?
たぶん、スピーカーケーブルというのが名前的に買えば良さそうなものだと
思うのですが、ちょっとあまり知識ないので
アドバイスお願いします。

http://kakaku.com/item/K0000264759/spec/

書込番号:14518385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/05/04 01:24(1年以上前)

こんばんは。

>なんというケーブルを購入すればいいのでしょうか?

スピーカーケーブルで間違いないです。
プラスとマイナスを間違えないのと、ショートさせないようにお気をつけ下さい。

>あと6インビータンスというのが、ケーブルを選ぶときに
必要な種類なんでしょうか?

この場合のインピーダンス(Ω(オーム))は対応するアンプの目安を表しています。
アンプにもインピーダンスの項目がありますので合致するものを選べば、スペック的に問題がないという事です。

スピーカーケーブルは量販店でも売ってますし、ネットでも注文できます。
数十万クラスの機器ではないのでメーターあたり数百円程度のもので十分かと思います。
安くて良いと評判なのはベルデンの8470です。
ネットで買うならしっかりとした店で買うことをお勧めします。

書込番号:14518492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/05/04 22:29(1年以上前)

 回答ありがとうございます。

 スピーカーケーブルですが、イヤフォンのミニプラグみたいな先端ものを挿す感じじゃなくて、銅線みたいなものを巻きつける感じなんですかね?

家電量販店に行ったのですが、スピーカーケーブルと言ったのですが、ものすごく長い巻き付けられた電線っぽいものを見せられて「これをスピーカーの穴の空いたところに巻きつけるんです。」みたいなのを言われたのですが、それでいいんですよね?

めちゃくちゃ不安なので再度確認させていただきます。
すいません。

書込番号:14522058

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2012/05/05 17:02(1年以上前)

> 家電量販店に行ったのですが、スピーカーケーブルと言ったのですが、ものすごく長い巻き付けられた電線っぽいものを見せられて「これをスピーカーの穴の空いたところに巻きつけるんです。」みたいなのを言われたのですが、それでいいんですよね?

それでいいです。なお、何も言わないと、もしかしたら買ってきた後自分で端のビニール被覆をむいて、金属の芯線を露出させる手間が要るかもしれないので、買うと言う前にお店の人にそれもついでにやってもらえるかも確認したほうが良いでしょう。自分でもハサミやカッターでいくらでもできますが。

スピーカーケーブルは1メートルあたり100円ぐらいからありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20442211120/SortID=14454398/#14457213
など。

なお、細かいことを言うと、R-K731 も ZENSOR1 もおそらくバナナプラグに対応していると思います(自信はないけど)ので、バナナプラグがついたスピーカーケーブルでも良いとは思いますが、私はその分高くなるし、長さも自由に選べないので、とくにオススメはしません。

書込番号:14525077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2012/05/06 12:52(1年以上前)

>銅線みたいなものを巻きつける感じなんですかね?

 正確には「巻き付ける」のではなく、芯線を端子の穴に挿入してネジを締めるという段取りになっています。

 その前段として、スピーカーケーブルの皮膜を取り去って芯線を出すという作業が必要になります。以下のURLにそのあたりの説明が載っています(もっとも、ここで例に挙げられているケーブルはマグネティックフラックスチューブを搭載したものですが、多くのスピーカーケーブルにはマグネティックフラックスチューブは付属していません)。
http://www.e-onkyo.com/info/archives/monstercable/050422162959.html

 芯線を出す作業に自信が無かったら、バナナプラグやYラグを装着した先端処理済のケーブルを購入するという形になりますが、これはけっこう割高になります。やはり皮膜を剥いて芯線を出す作業は、ユーザー側で行うことを想定されているようです。

 具体的なケーブルの候補ですが、Beldenの8460や8470が安くて無難かと思います。元々は業務用ケーブルなので、余計な音のクセが付きません。なお、店頭では売っていないのでネット通販扱いになます。以下のような業者が取り扱っていますね。
http://www.rider.ne.jp/item/index.php?cid=2
http://www.procable.jp/speaker.html
http://tomoca-shop.jp/shopbrand/046/006/X/brandname/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=182%5E8470%5E%5E

 ネット通販では調達に時間が掛かり過ぎるということでしたら、同じBeldenのClassic 18かClassic 14が店頭で売っていますので、これでも良いです。
http://www.kanjitsu.com/belden/classic_18.php

書込番号:14528743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/05/09 02:00(1年以上前)

回答、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:14539869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブルに関して

2012/05/01 23:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > M-616DV-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

本製品の購入を検討しているのですが、スピーカーのケーブルを延長しようと思ってるのですが、どうもスピーカーから直でケーブルが出ており、本体接続側には特殊なコネクタがついているようで、延長できるのかがイマイチ分かりません。どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:14508995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/02 06:28(1年以上前)

ユーザーではないです。

スピーカー端子は専用コネクタとなっているのでケーブル切断で対応するのでなければ何か工夫しないと延長できないでしょう。
マニュアルでは丸形のピンがでているように見えるので、こんなギボシ端子のメスが使えるか試してはどうでしょう。

http://www.asahi-net.or.jp/~yl1h-nkmr/parts/gibosi.html

試すとしても数百円の出費は必要ですが。

書込番号:14509865

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/02 09:14(1年以上前)

単純に延長したいのであれば、
スピーカーケーブルを切断して、別のケーブルで延長するしかないと思います。
加工したケーブルは+−があるので、ショートしないように必ずビニールテープを巻いてください。

書込番号:14510226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-30-W [ホワイト]

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

なんかよーく見ると、
ビクターのMD搭載機種のラジカセのリモコンっぽいです。
まさかケンウッドとビクターが合併したのが原因なんですか?
なんか疑問です??
音質はビクターより高音質なのに…。

書込番号:14507700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/05/01 20:16(1年以上前)

CLX30-Wリモコン

RD-M8

>まさかケンウッドとビクターが合併したのが原因なんですか?

そうでしょうね。

コスト削減のために共通化できるところは共通させたのでしょう。


書込番号:14508072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/05/01 20:51(1年以上前)

>あさりせんべいさん
素早い返信ありがとうございます。
〜〜(本文)〜〜
要するにコストダウン…。
おいおいケンウッドさん何やってんだよ。
手抜きにもほどがあるぞ…。
他社品のものをパクったような気がして嫌です。
操作性は非常によいリモコンなのに…。

書込番号:14508199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このスピーカー使えますか?

2012/04/28 04:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

CMT-J100という11年前のコンポを使っていたのですが、
iphone4 を持っているので、このコンポで気楽に音楽を聴けたらいいなぁ〜と思い購入しようと考えています。
しかしスピーカーも別で買わないとダメみたいですね。
スピーカーと一体型のものしか買ったことがないので、スピーカーだけ別で買うのがちょっと心配なので質問させていただきます。

DALIのこのスピーカーとこのコンポは繋げれるのでしょうか?
6Ωで評判も良さそうで手頃な価格なので、これにしようか
それとも無難にLS-K731を買うべきか悩んでいます。LS-K731の方が相性がいいのかなぁ〜と考えてしまいます。
音楽通の人の意見が聞きたいのですが、どっちが良さそうですかね?
たまたま聴き比べた人がいましたら、助かります。

くだらない質問でスイマセンが、アドバイスお願いします。

http://kakaku.com/item/K0000264759/spec/

書込番号:14493393

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/04/28 06:01(1年以上前)

再生はできます。
試聴して気に入られたのならそのスピーカーでもいいかと思いますよ。

書込番号:14493493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/28 07:05(1年以上前)

スピーカーとアンプは特に特殊なものとかでもなければ、別にどういう組み合わせで使用しても問題はないです。

要するに好みの問題だけですね。。
気に入ったスピーカーがあれば聞いてみるしかないです。

DARIは良いのではないでしょうか?

書込番号:14493561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/04/28 13:11(1年以上前)

お二人さん、回答ありがとうございました。
さっそく買ってみたいと思います。

書込番号:14494555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング