ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー

2011/04/18 16:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 MkjMさん
クチコミ投稿数:14件

K-521にはどのようなスピーカーがおすすすめですか?
低温重視がいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12910361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/18 16:56(1年以上前)

基本的に4Ω以上のスピーカーであれば問題ないので、個人的な好みになると思いますよ。。

予算もあると思いますが、低音重視ならトールボーイタイプとかを検討されてもよさそうですね。。

http://kakaku.com/kaden/speaker/

書込番号:12910369

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2011/04/19 16:55(1年以上前)

これ、スピーカーとセットになっていると思いましたけど・・・。

と言うことで、まずはセットのスピーカーで聴いて、不満が出てきた時点でスピーカーだけ買い替えたら如何ですか。

書込番号:12913741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーをつけたい

2011/04/18 00:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 MkjMさん
クチコミ投稿数:14件

他社のスピーカをつけたりする事はできますか?
またこの機種にスピーカを4つくらいつけて部屋にスピーカーをおきたいのですが可能ですか?

初心者ですみません。
回答お願いします。

書込番号:12908543

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/18 00:31(1年以上前)

>他社のスピーカをつけたりする事はできますか?

通常のスピーカー端子なので他社品ケーブル、他社品スピーカーとも可能。

>スピーカを4つくらいつけて部屋にスピーカーをおきたいのですが可能ですか?

それはAVアンプのお仕事...。
接続の基本は1chあたり1スピーカー。

書込番号:12908592

ナイスクチコミ!0


スレ主 MkjMさん
クチコミ投稿数:14件

2011/04/18 01:26(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12908743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー端子について

2011/04/13 11:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313

スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

背面にネジ式のスピーカー端子はありますか?

二股に分かれているやつです。名称がわからずすみません。

用途は店舗のスピーカーにつなげたいんです。二股に分かれた配線があり、銅線が露出しているものです。

有線放送をやめて、コンポに切り替えたいんです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12891192

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/13 12:07(1年以上前)

内容ミス。

二股ではなく、四股です。配線が2本あって、それぞれが二股ってことです。

書込番号:12891227

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/13 18:28(1年以上前)

ネジ止めする方式ではありませんが、貼り付けされた画像と同じ方式のバネ式の端子のようです。

ですがコンポのスピーカー交換はだいたいメーカーサポート外の行為になりますし、スピーカーによっては取り付けできないこともありますよ。

書込番号:12892143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/13 18:28(1年以上前)

取り説を見るかぎり
同様のものがあります。

この機種付属のスピーカーは8Ωなので
できるだけ8Ωのスピーカーを使用してください。

8Ω以下のスピーカーでも使用することは可能とおもいますが
それを使用する場合音量の上げすぎに注意してください。
コンポに負荷がかかる場合があります。

書込番号:12892144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/13 23:33(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:12893475

ナイスクチコミ!1


スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/13 23:36(1年以上前)

サポート外なんて、恐ろしい。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12893487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー端子

2011/04/13 11:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55

スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

背面にネジ式のスピーカー端子はありますか?

二股に分かれているやつです。名称がわからずすみません。

用途は店舗のスピーカーにつなげたいんです。二股に分かれた配線があり、銅線が露出しているものです。

有線放送をやめて、コンポに切り替えたいんです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12891141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/13 11:54(1年以上前)

http://www.ippinkan.com/audiotechnica_plug.htm スピーカーケーブルの接続

書込番号:12891193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/13 18:30(1年以上前)

メーカーページにの写真にも実はチラッと写っているのですが・・・
この機種は単品アンプなので当然スピーカー出力はあります。

ネジ式ではなく、バネ式ですが

書込番号:12892149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/13 23:30(1年以上前)

あ、すみませんバネ式でした^^;

回答ありがとうございました。

書込番号:12893460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 京急さん
クチコミ投稿数:40件

当方、車ではサンヨーのカーナビ(ゴリラ)にSDカードを入れて音楽を聞いておりますが、UD-E77WSDで録音したSDカードは再生できるのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:12854050

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/03 14:29(1年以上前)

ゴリラ側がWAV、WMA形式をサポートしているなら使用可能です。
(ノンDRM)

取説 p28 本機でSDカードまたはUSBメモリに録音した場合

取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:12854444

ナイスクチコミ!1


スレ主 京急さん
クチコミ投稿数:40件

2011/04/03 20:29(1年以上前)

スキンミラーさんありがとうございます。ゴリラの取説で確認したらMP3/WMAは再生できると書いてありました。早速、UD-E77WSDを購入しようと思います。

書込番号:12855705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/04/04 09:43(1年以上前)

使えますけど変換はPCでしたほうが早いですよ。
あとこれで変換したものはゴリラでは曲名とか表示しないと思いました。
ちょっと出先なんで記憶はあいまいですが。
とにかくこれで変換するのはPCなければしょうがないけどPCあるならPCでという感じです。

書込番号:12857440

ナイスクチコミ!1


スレ主 京急さん
クチコミ投稿数:40件

2011/04/04 21:22(1年以上前)

伊豆の助さん、出先からのご回答をいただきありがとうございます。
PCも持っておりますので、PCを使ってやろうと思います。

書込番号:12859407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に迷っています

2010/11/15 21:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 めたFさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
コンポの購入は初めてです。

用途としては下記の2点が主です。

1.パソコンのスピーカーとして。
 今のパソコンは自作+外付けサウンドカード(ONKYO SE-U33GXV)+スピーカー(EDIROL MA-10)です。
 現状より高音質でパソコン用スピーカーとして使える物を探しています。

2.目覚まし時計として。
 ・2,3登録できるのがベターです。
 ・メディアはUSBかSDから再生できるものがいいです。
  (シャッフル機能は特に必要ありません。)

購入候補は今のところ下記で検討中です。

1.MCR-330(ヤマハ)※音質がいいと評判で値段もそこそこ。
2.MCR-040(ヤマハ)※コンパクト&低価格。
3.K-521(ケンウッド)※音質ならこの中では最高?
4.HM-50(パイオニア)※5つ登録できるプログラム目覚ましがあるらしい!

上の機種が要件をすべて満たしてくれるといいのですが…

アドバイスできる方、よろしくお願いします。(o*。_。)o

書込番号:12221757

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2010/11/16 00:08(1年以上前)

めたFさん、こんにちは。

回答をする前に、2つ確認させてください。
@購入候補から推測すると、iPod接続は必須でしょうか?
A目覚まし時計として使いたいということは、
 時計の常時表示は必須でしょうか?

@、Aをみたすもの(特にA)として薦めたいのが、
Yamaha CDラジカセ TSX-140です。
(コンポではありません)

○K-521やX-HM50同様、iPodとデジタル接続でき、
 音質の劣化を最小限に抑えてくれます。
 3万8千円程度という実売価格からして、
 音質でもコンポにひけをとらないと予想しています。
 (店頭に置いてないので、試聴できないのが残念です)
○コンパクトなので、目覚ましという用途に向いています。
○入力端子としてステレオミニジャックがあります。
○USBも再生専用で挿せます。
○CD再生も可能です。
×アラームは1個しか設定できなさそうです。
×iOS4.1のiPod touchではノイズが発生することがあります。
 (K-521でも同様の問題は出ます)

◆メーカの製品ホームページ
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/tsx/tsx-140__j/

◆価格.com内のホームページ
http://kakaku.com/item/K0000153944/

書込番号:12222855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 めたFさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/16 07:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

まずは確認事項の@とAからですが、
>@購入候補から推測すると、iPod接続は必須でしょうか?
>A目覚まし時計として使いたいということは、
> 時計の常時表示は必須でしょうか?

@はiPhone4,iPhone3G,iPod nano(第2世代?)があるのですが、iPhoneは操作性がいいので使えると便利ですが、USBがあればいいかもしれません。

Aに関しては、常時表示はあれば便利なのですが、無くてもOKです。
理由としては、目覚ましが既に2個あるので、
起床1時間前からコンポで音楽再生開始→起床15分前に1個目→もう起きないとヤバイという時に最後の1個が発動!
…という流れにしたいと考えております。

ヤマハのTSX-140に関しては、だんだん音量の上がるタイマーというところが素晴らしいです。
デザイン・ヤマハのメーカーというところも個人的に好きですが、値段が少々高いです…。

書込番号:12223644

ナイスクチコミ!0


toproad50さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/16 12:45(1年以上前)

めたFさん、こんにちは。

めたFさんの挙げている機種の中では、パイオニア・X-HM50がおススメです。
この価格帯のオーディオ機器としてパワーがあり、音質もなかなか良いです。
また、iPodの操作に関しては、メニュー操作が可能です。
(K-521はメニュー操作が出来ません)

MCR-330は音質は良いのですが、
外部入力が無いので、パソコンのスピーカーとしての使用をお考えならおススメ出来ません。

MCR-040は省コンパクトですが、音質もなかなかのものです。
カラーバリエーションが豊富なので、機種選択の幅が広いのも面白いです。
個人的にはX-HM50の次におススメですが、
スピーカーサイズが小さいので、
EDIROL MA-10からの変更の場合、音質向上の感じ方は小さいような気もします。

K-521はアナログ、デジタル共に入力端子があります。
この点は良いのですが、音質ではX-HM50の方が良いかなと感じました。
また、前述のように、iPodの操作でもX-HM50の方が優れています。

自分の意見はこんな感じです。
実際に試聴されて、好みの機種を見つけ出してください。

書込番号:12224635

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 めたFさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/16 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

パソコンとの接続やiPhoneのメニュー操作など、とても参考になります。

自分の中でX-HM50かK-521のどちらかに絞られてきました。

あと決め手となるのは、音質と目覚ましタイマーだと思うので、
一度実物を見てこようと思います。

書込番号:12226963

ナイスクチコミ!0


スレ主 めたFさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/21 19:20(1年以上前)

あれからアキバヨドバシにて実物をさわってみて、X-HM50を注文しました。

先ほどセッティングが完了したばかりですが、音も目覚まし機能も大満足です。

ありがとうございました。(`・ω・´)v

書込番号:12251448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/23 08:38(1年以上前)

めたFさんこんにちは。

X−HM50の調子はどうでしょうか?

音質やiPodドックとしてはどうでしょうか購入を考えています。

アドバイスをお願いします。
宜しくお願いします。

書込番号:12812350

ナイスクチコミ!0


スレ主 めたFさん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/27 18:08(1年以上前)

AKB48&SKE48さん、こんにちは。
遅レスになってしまいましたが、簡単に感想など書いてみます。

(1)X-HM50を買って3ヶ月ちょっとになりますが、調子はいいです。

(2)音質に関しては私の用途だとパソコン用のスピーカー兼目覚まし時計ですが、満足しています。

(3)iPodドッグとしては一度も使用していませんが、iPhoneにも対応しており、そちらから再生停止等の操作ができるらしいので、USBやCDからの再生より再生リストの調整はしやすいのではないかと思います。


以上となりますが、個人的には光デジタル端子が無い意外は価格以上のものがあると思います。

書込番号:12828712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング