このページのスレッド一覧(全1581スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年8月9日 12:11 | |
| 1 | 1 | 2010年8月7日 17:55 | |
| 0 | 1 | 2010年7月26日 11:56 | |
| 0 | 2 | 2010年7月21日 20:49 | |
| 0 | 3 | 2010年7月17日 22:53 | |
| 2 | 1 | 2010年7月12日 20:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
予算三万円前後でIpodDock搭載コンポorIpod専用スピーカーの購入を検討しています。下記の物の中でどれが一番音質がいいでしょうか?
・BOSE SoundDock Series II digital music system
・KENWOOD K-521
・ONKYO X-S1+ND-S1
・YAMAHA MCR-330
・ONKYO X-N7EX+ND-S1 です。ONKYOはちょっと予算オーバーですが・・・お願いします!!
0点
方向性の違いさん、はじめまして。
音質の感じ方にはとても大きな個人差がありますので、単純に「どれが一番か?」と聞かれてもなかなかレスは付かないと思います。同価格帯での比較なら、なおさら個人の好みによるところが大きいです。
方向性の違いさんの音質の好みやよく聴く音楽ジャンルによって、どれが良いかは変わってくるということです。
ただ、あえてどれが一番良いかを答えるとすれば私は「X-N7EX+ND-S1」だと思います。
スピーカーのつくりが一番しっかりしていますし、なにより価格が上ですしね。
可能なら、量販店で視聴してみて決めるのが一番良いと思います。
書込番号:11735370
![]()
2点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-7MD
電波の弱いradioは聞けますか?ラジカセではやはり話にならなかったので。FMT字簡易アンテナ一本では対応はムリですか?テレビと一緒に繋ぐ方法など色々あるようなのですが(出来れば見栄えを余り悪くしたくないのです)一人でも対処出来るやり方教えて頂けませんか?宜しく御願いします
1点
申し訳ないのですが、メーカーホームページによると生産完了です。(市中在庫のみ)
書込番号:11731506
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino KAF-A55
PCのサウンドカードからPMA-390SEにアナログ接続するようなシステムにする予定でしたが、KAF-A55の存在が気になります。
ノイズや音の再現性という意味でどっちが有利なのでしょうか?
出力は弱くても、さほど大きな音で聴かない限り、同じなのでしょうか?
0点
こんにちは。
>ノイズや音の再現性という意味でどっちが有利なのでしょうか?
音の再現性、アンプとしての能力はPMA-390SEの方が格段に上です。それは価格や大きさ、重量を考えれば分かります。
一方で、ノイズ等の問題についてはPCや周辺機器の問題もありますので、一概に言い切れないかと思います。
サウンドカードやPC内部の雑音対策などが十分出来ていればアナログ接続でも十分な品位を保てるでしょうし、ショボイサウンドカードでノイズの嵐のようなPC内部からなんの配慮もなしにアナログ信号をもってくれば、USB等でデジタルで信号を出した方が良い場合もあるでしょう。
書込番号:11679254
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
家で使うためにコンポを買おうと思っています。ヘッドホンがメインの使用です。
iPodが使えるということで、値段も手頃なのでこのK521を検討しているのですがヘッドホンの音はどうですか??
スピーカーでも聞きますが、スピーカー:ヘッドホンだったら、3:7暗いです。
スピーカーの音はまあまあよければいいので、ヘッドホンの音が気になっています。
近くに聞ける店がないのでよろしくお願いします!
7割はヘッドホンアンプとして使うと思いますので
バランスが良くて、薄っぺらくない音がいいです。
0点
カナルタイプのイヤホンで試してみましたが、CDやiPodでもホワイトノイズが結構気になります。FMラジオを聞いてるのかと思ったほど…
ヘッドホンだと気にならないかもしれませんね。
バランスが悪いとか音が薄っぺらいという印象は受けませんでした。
書込番号:11654221
![]()
0点
DiSi77さん
ホワイトノイズですね。
ヘッドホンのみになると思います。イヤホンはポータブル機で使用すると思いますので。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11659751
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
以前ONKYOのND-S1を使用していたのですが、ipodの認識がうまくされないことがあり、音楽を再生中にもかかわらずipodが勝手に再起動されるなどの不具合が多々ありました。
そこで今回ND-S1を返品し、他メーカーに買い替えようと考えています。
以前ONKYOとケンウッドのK-521で悩んでいたのでこちらに書き込みの質問をさせて頂きます。
質問内容は上記の通り、ipod touchを挿して音楽を聴いている時に勝手にipodが再起動されるなどの不具合が無いかが知りたいです。
ipod touchは8Gの一番新しい物です。
またipodにカバーを付けた状態で挿しこんだ場合。上手く読み込んでくれるかも知りたいです。
以上2点分かりましたら宜しくお願い致します。
0点
そういう不具合はないですね。
カバーも問題ないようですね。
書込番号:11635971
0点
ロリパパさん
問題ないという事なので本日購入しました!
お早い返答ありがとうございました^^
書込番号:11639852
0点
iPod touch 3rdの32GBを使用していますが、そういった問題はありませんでした。
ただ、厚みのあるケースは干渉すると思います。
SwitchEasyのtorrentというケースを使っていましたが、Dock端子が奥まで刺さらず認識しませんでした。
書込番号:11641548
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




