このページのスレッド一覧(全1581スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2010年2月4日 12:13 | |
| 1 | 2 | 2010年2月1日 13:23 | |
| 0 | 1 | 2010年1月31日 19:13 | |
| 2 | 2 | 2010年1月31日 10:03 | |
| 0 | 0 | 2010年1月30日 23:42 | |
| 4 | 2 | 2010年1月30日 17:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
ipodからのデジタル音声の再生、そしてその音質が一番の『売り』のようですが、
私はこのコンポを液晶テレビに繋ぎ、
PS3のHDDの楽曲を聴いたり、
テレビ放送の音声を鳴らしたり、
そんな使い方を考えてます。
液晶テレビの『光デジタル出力』からこのコンポの『光デジタル入力(サンプリングレートコンバーター)』に繋げば、
私の使用目的は実現されますか?
また、本体天面に配された『タッチセンサーキー』も美しく画期的ですが、使い勝手はどうでしょう?
家電量販店での実勢価格は\35000前後と見てますが、実際はどうでしょう?
シックなブラックとコンパクトなスタイル、
…いいですね〜。
0点
実現できますよ
ただし、デジタル入力の余りは1つだけのようですから、全ての機器をデシル入力はできませんね
家電量販店で、ここの最安値と同じ値段程度で買えるならばラッキーでしょう♪
書込番号:10872349
0点
みくりんsさん、回答ありがとうございます。
そうですね。
デジタル入力は1系統ですから、
PS3をデジタル入力、
テレビ音声をアナログ入力、
で実現可能ですね
。
それにしても、妙に低価格ですよね?
音質的(テレビ放送、PS3での映画・ゲーム・HDD内の音楽再生はもちろん本機でのCD再生)にはどうなんでしょう?
自分としては、2Chで各音声ソースをサラウンドしてくれるだけで、満足なんですが…
書込番号:10872779
0点
ごめんなさい。
サラウンドとゆうのは…『液晶テレビのスピーカーよりは、臨場感のある音質で聴かせてくれますよね?』
と、ゆう意味です。
書込番号:10875932
0点
臨場感はどうですかね
大抵の液晶TVよりは、クッキリとは聞こえるでしょうね
書込番号:10885639
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
現在購入を検討中ですが、仕様を見ると対応可能なiPod nanoは(第2〜5世代)となっていて、iPhoneも対応モデルに含まれていません。普段使っていない第一世代Nanoと、iPhone3GSを持ってますが、両方とも接続できないのでしょうか?リモコンが使えないだけなのでしょうか?ご存じの方、教えてください。
0点
量販店の店頭で勝手に自分のiPhone3G接続したところ
対応しないデバイスである旨の警告は出ましたが再生できましたよ!
保証はしていないでしょうが問題ないのではないのでしょうか?
機内モード(3Gと接続しないモード)にすればそれこそ着信はできなくなりますが
問題ないと思います。
再生・停止、スキップもK-521本体のタッチボタンで操作可能でした。
書込番号:10866482
![]()
1点
ken1224tarouさん
早速の情報ありがとうございます。iphone使えるんですね。
安心しました。
第一世代nanoも同様なのでしょうか?
近くで展示品を確認できないので、もし確認された方がいたら
引き続きお知らせください。
書込番号:10871264
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
USB再生で、外付けハードディスクは使えますか?
この製品を使いたいと思っているのですが、認識しますでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000044508/
よろしくお願いします。
0点
連投になりますが、コンセントから電源を取る上のタイプと、USB供給の以下のタイプどちらも認識しますでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000034713/
よろしくお願いします。
書込番号:10867556
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
デノンのコンポを買ったのですが、ヘッドフォンを聴くときのホワイトノイズが大きすぎて音楽が楽しめません。どなたか、この商品でヘッドフォンを聴いておられる方おられないでしょうか。ヘッドフォンを聴いたときのホワイトノイズ(サーと言う音)の状態を教えていただければ幸いです。
0点
無音の状態(AUX)でビクターのHP-FX300で聞く限りはボリューム65(最大80)あたりから目立つぐらいです。自分は普段35ぐらいで聞いてるので問題はないかと思います。あくまで自分の主観ですが^^;
書込番号:10863885
1点
貴重な情報ありがとうございます。デノンでは、ボリュームの数値が0から1にするだけでサーと聴こえだすので困っています。(ボリュームをあげてもサー音は、一定です。)
書込番号:10865119
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700
この商品を 今、
購入検討中の者 です。
そこで
YAMAHA の NS-C310
と合わせようとしてます。
この2つの 機器を
持っている人や
聞いた事ある人で
音は いいですか?
ずいぶん 強引な質問
本当にすいません
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




