ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

本体の液晶画面について

2002/08/02 19:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 ジェジェさん

このコンポを御使用の皆様にお尋ねします。
長時間の使用(7.8時間電源「入」状態)又は、長時間の音楽やラジオの視聴時にコンポ本体の液晶画面が『点滅』、『ちらつき』、『文字の一部消去』といった現象(不具合?)が起こるという方はいらっしゃいませんでしょうか?
又、この現象の原因、回避法をご存知の方はご一報願います。

書込番号:867838

ナイスクチコミ!0


返信する
hebohebo77さん

2002/08/02 21:32(1年以上前)

この5DVDには、液晶は使われたいませんが(5DVDは蛍光表示管-FL-です。)他の機種と間違っていませんか? もし5DVDの本体表示ならば、間違いなく故障ですから修理されたほうが良いですよ。

書込番号:868058

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジェジェさん

2002/08/03 13:52(1年以上前)

蛍光表示管-FL-って言うんですか?知りませんでした。(汗)
一度この事でケンウッドに電話した所、「常に起こる現象でない(稀に起こるんです)ので修理するかどうか判断できないそうです。」

書込番号:869344

ナイスクチコミ!0


hebohebo77さん

2002/08/05 12:25(1年以上前)

点滅とチラツキは、症状が似てますよね。文字の一部消去は、いつも同じところがなりますか? ちらつきについても場所は、同じ部分でしょうか? 長時間使用していて、必ず症状が出るのは、故障と思われます。具体的な症状をメーカに言ったほうがいいと思います。

書込番号:872907

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジェジェさん

2002/08/05 13:18(1年以上前)

そうですか…。ありがとうございます!m(_ _)m

書込番号:873004

ナイスクチコミ!0


sssssさん

2002/08/10 13:45(1年以上前)

たしかに、ちらつきは私のもなります。あとリモコンが効かなくなることもあります。再現性がなかなか出ないので、メーカに文句を言うことができません。ジェジェさんはどのような状態になったらちらつきがでるという確証を得ることができましたか?もし見つかったら教えてください。私のものでも試してみて、再現性が得られたらメーカにメールします。

書込番号:881956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/07/01 20:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-7MS

スレ主 ジンジャーさん

この機種は、CDやMDから直でMSに録音できるのですか?   そのほおすすめ商品がありましたら教えて下さい。あと、いいMSプレイヤーも教えて下さい。

書込番号:805619

ナイスクチコミ!0


返信する
どーも!さん

2002/07/10 14:41(1年以上前)

できます。CDに記録したMP3の音もMDやMSに録音可能です

書込番号:823035

ナイスクチコミ!0


PON太朗さん

2002/07/15 01:19(1年以上前)

このコンポでソニーのMGメモリースティック使えるの?

書込番号:832196

ナイスクチコミ!0


ぷぅ〜さん

2002/08/04 22:55(1年以上前)

もちろんMGなら可能です。

書込番号:872053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/07/02 23:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-7MS

スレ主 アラバンサさん

これってUSBケーブルが繋げるんですよね?パソコンで流してる音楽をそのままコンポに繋げてコンポから音楽を流せるんでしょうか?素人なもんですみませんが教えてください。

書込番号:808139

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アラバンサさん

2002/07/02 23:51(1年以上前)

↑の書きこみ
USBケーブルを繋げるだけでって事です。

書込番号:808147

ナイスクチコミ!0


どーも!さん

2002/07/10 14:41(1年以上前)

USBはチェックイン、チェックアウトの転送機能のみです。

書込番号:823034

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラバンサさん

2002/07/13 03:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。転送機能というのはダビングのことでしょうか?

書込番号:828149

ナイスクチコミ!0


ぷぅ〜さん

2002/08/04 22:52(1年以上前)

転送機能とはダビングではありません。
転送とはNetMDと同じSDMIに準拠した規格で
「一度ATRACK3でパソコンに保存したものは3つのメディア(MSやMD)にしか転送できないようにした著作権保護」の事を言ってるのだと思います。

書込番号:872050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 モジャ侯さん

SJ-5WM自体とは関係ないのですが、一つ質問させて下さい。
皆さんPC上でCDからMP3,WMAに変換し、
それをCDRに焼いてSJ-5WM上で再生するような使い方も結構されると
思うのですが、その場合にコピーガードの施された新しいCDなどから
読み込み、WMAなどに変換する事は出来るのでしょうか?
私の場合 WindowsMediaPlayerForXPを使用してエンコードしている
のですが、ヘルプファイルを見ていてもいまいち可能かどうか分からなくて...。
WMPではエンコード出来ないとしても他に手軽に変換する手段などはあるのでしょうか?
掲示板の主旨とはズレてしまっているかもしれませんが、
何方かご回答頂けないでしょうか。

書込番号:848698

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/23 12:39(1年以上前)

基本的にコピーガードの施された新しいCDはパソコンのハードディスクに取り込みできません。できてもノイズが入ったり、音飛びしたりします。

書込番号:848779

ナイスクチコミ!0


スレ主 モジャ侯さん

2002/07/24 11:27(1年以上前)

やはり無理なんですか...
「基本的に」と仰るあたり、何か特殊なソフトを使って
読み込む手段があるのかも、と想像してしまうわけですが、
ちょっとその辺を色々調べてみようと思います。
どうもご回答下さりありがとうございました。

書込番号:850642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3→MD

2002/07/14 09:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 あっこれにしよおかなさん

MP3を焼いたCDRのなかにいくつかのフォルダが存在したとき、
あるフォルダを選択してそのフォルダ内のみをMDに落とすことは可能でしょうか?

書込番号:830452

ナイスクチコミ!0


返信する
お気に入りさん

2002/07/16 01:36(1年以上前)

できますよ!アナログ録音で!

書込番号:834185

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこれにしよおかなさん

2002/07/16 10:10(1年以上前)

ありがとうございます!!大量のMP3をMDウォークマンで聞きたかったので…

アナログ録音でもMP3→MDなら気にならないですよね?

書込番号:834594

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこれにしよおかなさん

2002/07/16 21:35(1年以上前)

↑音質のことです

書込番号:835621

ナイスクチコミ!0


お気に入りさん

2002/07/18 01:26(1年以上前)

音質は人によって好みがありますから一概には言えませんが、私は気にならないです。

書込番号:838290

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこれにしよおかなさん

2002/07/18 11:01(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます!

いつも980円のパソ用スピーカできいていたので絶対気になりませんね(爆)

あとこれはこれから値段が下がっていくものなのでしょうか?

8月おわりまでぐらいに買いたいのですが…通販で。地元だと45000ほどするんですよ

書込番号:838778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(KENWOOD)SJ-5WMについて

2002/04/28 16:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 すねおさん

前向きに購入を考えている者です。
MP3のビットレートに関係なく再生は可能ですか?
また、MP3からMDにPROGRAM RECはできるのですか?(曲数が多いのに認識できるのかと思いまして...)
KENWOODの他のMP3再生可機種は出来ないような事が書いてあったので質問しました。よろしくお願いします。

書込番号:680968

ナイスクチコミ!0


返信する
どーも!さん

2002/07/10 14:35(1年以上前)

ビットレートは320まで対応で、可変ビットレートにも対応してます。
ご質問のプログラムレックにも対応してます。
基本的にはCDと同じような操作です。
ちなみにMP3/WMA共にID3タグにも対応していて、タイトル名が入っているものをMDに録音するとタイトルもコピーされます。

書込番号:823026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング