ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケットライト

2002/04/20 20:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 Q-22102さん

購入にあたり、いくつか質問があります。
1、B's CLIPなどのパケットライトソフトを使って書き込んだCD-R/RWの再生は可能なのでしょうか?

2、CD-Rに焼いたMP3を再生したときの音質は、どの程度のものなのでしょうか?また、PC上でMP3→WAVに変換して、CD-Rに音楽CD形式として焼いたものと比べると、どちらが音質は上なのでしょうか?

3、CD-Rに限らず、この商品で聞いてみて、音質についてどのように感じましたか?第一印象を教えてください。

どなたか、お答え頂ければ幸いです。

書込番号:667012

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤマビコさん

2002/04/25 22:14(1年以上前)

初めましてQ-22102さん。
私もこれがなかなか良いと店員さんにお勧めされまして
皆さんの声を見てみたらあったので書いています。
さて1つずつ私なりの回答を致します。

1の件ですが、これはパケットライトでは再生できないです。
フォーマットが違うので認識しないです。
普通のライティングソフトで焼く他無いですね。

2の件は、音質が良いとか悪いとかそれは比較しにくいですね。
ビットレートに依存しますので。

3は一度店頭で店員にデモ音楽を流してもらって、個々で確認して
頂くのが一番と思います。

私の意見がお役に立てれば幸いです。

書込番号:676102

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q-22102さん

2002/04/26 22:44(1年以上前)

ヤマビコさん、回答ありがとうございました。
通販で購入してしまいました。

最初、10mのケーブルを使って接続していたのですが、
音がひどく悪く聞こえたので、なんとか1mほどに縮めて
設置したところ、かなり良くなりました。
すこし高音がシャカシャカするような気がしますが、
NB1にすると改善されるようです。
MP3の音質にもこれといって不満はありません。
やっぱり1枚のCDに100曲以上も入るのは心強いですね。
欠点を挙げるとすれば、リモコンが少し使いづらいと感じたところと、
本体のデザインでしょうか・・・。

書込番号:677819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2002/03/07 23:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

MP3方式で収録されたCDRまたはRWからMDに録音できるのでしょうか?

書込番号:581062

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GIO666さん

2002/03/09 12:40(1年以上前)

ヨドバシカメラで5万くらいしました買ってしまいました。
倍速録音はできませんが録音はできました

書込番号:583896

ナイスクチコミ!0


ひょっこりひょうたん島さん

2002/03/14 22:48(1年以上前)

知識が乏しいのでチープな質問をしますが,mp3で録音したMDはほかの機械(ポータブルMDやカーオーディオ等)で再生可能なのですか?

書込番号:595147

ナイスクチコミ!0


なお なおさん

2002/04/22 01:36(1年以上前)

MP3はCD-Rに書き込むときの書式なので、MP3のCD-Rが再生できれば、MDに書き込め、そのMDは普通に使えると思いますよ。

書込番号:669565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5.1chについて

2002/04/20 19:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

素人的な質問で申し訳ないのですが、
VA-5DVDで5.1chにする場合、別途5.1ch対応のアンプが必要でしょうか?
実は10年前に購入したシステムコンポROXY(DG77)
(イコライザーとウーハーもあり)が正常に動いており、
VA-5DVDを買ってもそのまま活かしたいと思っています。
そのようなことが可能かどうかお教えて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:666891

ナイスクチコミ!0


返信する
Alfredoさん

2002/04/21 00:46(1年以上前)

5.1chの再生をするためには、残念ながらAVアンプが必要です。

5.1chはVA-5DVDだけでは不可能ですし、ROXY-DG77と組み合わせて使っても不可能です。
両方とも2ch専用のアンプです。(一見、DG77は4chの独立アンプが内蔵されているよう
に見えますが、リア2chはフロント信号の左右差分を合成してるだけなので、実質的に
は2chアンプです。)

ということで、5.1ch環境が欲しいのでしたらVA-5DVDを買うメリットはありません。
単品で買った方がお得で無駄がありません。最低必要なものは、DVDプレーヤ、5.1chの
アンプ、スピーカー3個です。ROXYのスピーカ2個と、ウーハー1個は流用できます。
ケーブル類も色々と必要なので、購入の際には店員さんに相談しましょう。

それにしてもDG77とは懐かしいですね。まだ正常に動いてるというのは大切に扱って
きた証拠です。

書込番号:667494

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkojiさん

2002/04/21 09:12(1年以上前)

Alfredoさん、ありがとうございます。
購入機種を再検討してみます。
やっぱりDG77がかわいいので、
どうにか残してあげたいと思います。

書込番号:667923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生時の音声

2002/03/05 13:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD

スレ主 xjr1300さん

DVDの音声は、コンポのスピーカーと同時に、接続したテレビのスピーカーからも出すことができるのでしょうか?もうひとつ質問なのですが、この手の商品の次世代機は何ヵ月後くらいに出るものなのでしょうか?

書込番号:575502

ナイスクチコミ!0


返信する
しれっとさん

2002/04/21 02:33(1年以上前)

遅い返信ですけど、できますよ。
音声出力(ピンプラグ、ポート1個しかないケド)からテレビ入力に繋げばいけます。
ただテレビは5.1chに対応してないので「再生するとノイズが出るかもしれない」と取説にあります。つまり5.1chで再生しなけりゃいいんです。5.1chに対応したスピーカやアンプがない人はやってもいいかも。僕も持ってないのでたまにやってます。テレビ挟んで対称に配置して音量上げると楽しかったり(笑

次世代機についてはよくわかりません。
どんな機能が付いたら次世代機と呼ばれるのかも曖昧な感じがしますし。
単に僕がウトイからなんでしょうけど

書込番号:667682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者的質問

2002/04/10 16:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-7MS

スレ主 健康スリッパさん

SJ-7MSを購入しようと思っているのですが、性能についてまだ良くわからないことばかりでなかなか購入まで踏み切れません。
 SJ-7MSはMSが使えるということでかなり魅力を感じているのですが、もともとパソコンに入っているMP3のデータはMSを使って(または使わずに)SJ-7MSで聞くにはどのようにしたら良いのでしょうか?
 また、いろいろなジャンルを聞くのですが、音質はSJ-7MSでも十分なんでしょうか。
 音関連の知識はまだほとんどないので、なるべく簡単な答えをお願いできませんでしょうか?

書込番号:649209

ナイスクチコミ!0


返信する
赤星さん

2002/04/13 17:49(1年以上前)

下記で質問しました赤星と申します。
結局、店頭にて購入しました。
税込みで5万円弱だったのでよかったと思います。

>もともとパソコンに入っているMP3のデータはMSを使って(または使わず>に)SJ-7MSで聞くにはどのようにしたら良いのでしょうか?
MSの場合は試したことはないのですが単にMP3の再生だけだったらCDRにDAOで焼き付けてそのまま音楽CDを再生するようにプレイボタンを押せば再生可能です。
ちゃんと、ファイル名やID3タグ情報(アーティスト、タイトル)も表示されます。
個人的な意見としては若干サーチなどの時間が遅いような気もしますが実用に問題ないレベルと思われます。

>また、いろいろなジャンルを聞くのですが、音質はSJ-7MSでも十分なの
>でしょうか。
私は以前、オーディオシステムは単品で購入したもの(メーカは伏せますが・・・)を使用してました。
場所もとるんですがそれなりに幅広い音域で満足していました。
だから、初めてこのSJ-7MSの音を聞いたときは正直安っぽい感じ(無理に低音を強調しようとするような)をうけましたが今ではなれてしまいました。(w
オーディオは上を目指せばいくらでもよい環境がつくれますが、やはり実用を考えて値段との兼ね合いで機種等を決定するのではないかと思います。その点で言えばこの機種は満足していますね。

書込番号:654420

ナイスクチコミ!0


スレ主 健康スリッパさん

2002/04/16 16:09(1年以上前)

大変丁寧なご返答ありがとうございます。とても参考になりました。
今はほかの機種なども聞き比べているところです。
まだ何を買おうか迷っているのですが、赤星さんのご意見大切にしていきたいと思います。

書込番号:659607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリスト再生

2002/04/16 10:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM

スレ主 YOSHIKORONさん

今この製品の購入を検討しているものです。
所持している方に質問なのですが,このコンポはプレイリストを使っての再生には対応しているのでしょうか?
リビング用でmp3を再生できるものとして、riovolt250にするか、迷っています。
こちらの方がMDも再生できるし,ルックス的にもいいので惹かれているのですが。。。

よろしくお願いします。

書込番号:659214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング