ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印象

2006/03/18 12:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

R-K801-NとチャリオReference100という組み合わせを購入しました(Reference100は実売価格5万円程度の小型スピーカー)。エージングはまだ済んでいない状況ですが,聴いてみた印象を少し。音源は主に小編成のクラシック,歌曲です。音量は小さめ(ボリュームはせいぜい50程度)
1)音がスピーカー間に漂う感じで,気に入っています。
2)ボリュームが重厚で高級感あり。
3)ためしにクーべリックのモーツアルト交響曲全集のなかのいくつかを聴いてみたところ,以前所有していたコンポより音の分解がよく,楽しめた。
気になった点
1)最近のCDでは全然問題ありませんが,80年代はじめに購入したCDでは,CDの回転音(かなにかのノイズ)が聞こえるケースがありました。SN比が高いというのでしょうか,非常に静かなCDレシーバーなので,ノイズが気になります。(経年劣化等)CDの方に問題のある可能性大ではあります。
大音量で聴いてはいませんが,室内楽等は小音量で聴くのがよいとのことですから,私の聴き方では「迫力不足」は問題になりません。
(なお,スピーカーケーブルはベルデンの1000円/m程度のもの)

書込番号:4922837

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/03/18 17:42(1年以上前)

> 1)最近のCDでは全然問題ありませんが,80年代はじめに購入したCDでは,CDの回転音(かなにかのノイズ)が聞こえるケースがありました。SN比が高いというのでしょうか,非常に静かなCDレシーバーなので,ノイズが気になります。(経年劣化等)CDの方に問題のある可能性大ではあります。

CD の風切り音が CD の種類によって違うとは考えにくいので、回転以外による音のような気もします。推測ですが、フォーカスやトラッキングのサーボの音ではないでしょうか。だとしたら、少し調整がずれている可能性も考えられます。
もっとも、どんな音かを聞いてみないときちんと判断できませんが。

書込番号:4923608

ナイスクチコミ!0


スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

2006/03/18 20:51(1年以上前)

>CD の風切り音が CD の種類によって違うとは考えにくいので、回転以外による音のような気もします。推測ですが、フォーカスやトラッキングのサーボの音ではないでしょうか。だとしたら、少し調整がずれている可能性も考えられます。

比較的最近のCDでは問題ないので大問題ではないのですが,調整ずれという可能性は気になりますね。ノイズについて気になって見ていたところ,昨年度の「ステレオ」9月号Q&A欄に,高級SACDプレーヤーのノイズについて質問があり,回答者がプレーヤーの運転音は大なり小なり必ずある,と答えていました。

書込番号:4924204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/29 14:48(1年以上前)

ピアノソロを大音量で聞くときついかな〜
ロックは、問題ないけど

書込番号:4955434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おっ、いんじゃん。

2006/03/11 14:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 にがさん
クチコミ投稿数:122件

狭い家なので、単品コンポを諦め、これを買いました。
細かいことを言うと、クラシックを聴くには、少々、物足りないですが、値段から考えると、十分な性能だと思います。
MD付きが良かったので、上位機種は買いませんでした。
能率の高いスピーカーと組み合わせた方が良いかもしれません。
定格出力何Wとかいうことではなくて、ドライブ能力!?、うまく書けませんが、シンバルやティンパニのダイナミクスが組み合わせのスピーカーによっては、物足りないかもしれません。
電源部の問題かな!?
リモコンはひどいですね。このメーカーに総じて言えることですが。

書込番号:4901741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SV-3MDを購入・感想

2006/03/05 14:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SV-3MD

クチコミ投稿数:25件

5年前に買ったVICTORのコンポの3CDチェンジャーが完全に壊れたのを機にミニコンポ購入を先月決意、こちらのHPの口コミ掲示板を読破、機種の絞り込みをしました。予算3万円台で、必然的にONKYO FR-S7GX、DENON D-MG33、そしてSV-3MDに絞り込みました。音出男さんやほかの皆さんのそれぞれの機種の比較のカキコが大変参考になりました。また、自分の聞きなれたCD,MDを店頭に持参し、週末の比較的すいている午前中をめー一杯使って音質と使い勝手を徹底追求。たどり着いた答えがこの機種でした。

カセット内臓はあくまでおまけ的要素でしたが、音質重視で並列比較した時、ONKYO FR-S7GX、DENON D-MG33、そしてSV-3MDともそれぞれの個性的音質があることを理解。正直悩みました。。。FUSION中心のジャンルを聞く私にとって比較的その時々聞く雰囲気・気分など(TPO)にあわせて微調整できる機能を持ち合わせた機種が最善と思いました。また集合住宅に住んでいる関係で、朝晩とボリュームの使い方にも気を使います。この機種の強みとして、他の機種と違い音量の大小にかかわらず、全般的に、低音がしっかりして、小さい音でもよく聞こえるのが気に入りました。これも内臓イコライザーとその選択肢の多さのおかげでしょうか。早速自宅に持ち帰りそそくさと設置、5時間連続で色々聞き比べしました。結果には満足しています。ご参考までに、ビックで下取り込みで、税込み3.3万円(5年保証付)でした。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:4883364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件

2007/04/23 22:25(1年以上前)

なんか、ほしくなってきましたが、、、
カミさんが。。。。
どう、説得するか。。。が、大問題でして。。。。
きわめて、難解。。。
ちなみに、現在は、SONYの古い、ラジカセで、聞いてます。。。

書込番号:6263948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

シルバーを購入

2005/12/30 18:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-A5MD

スレ主 乃彩さん
クチコミ投稿数:1件

楽天の天神BESTで、税・送料込みで25800円
楽天ポイントがたまっていたので、ポイント使って
20000円でゲットしました。
サイズもコンパクトで、音も悪くないしデザインも良いし
大変良い買い物が出来ました。

書込番号:4695250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/31 20:23(1年以上前)

私は近所のヤマダ電機で同じく25800円で購入しました。
なかなかいいですよね。これ。
FM留守録機能をフルに駆使してNHK-FMをMDに録音して楽しんでいます。
アナログ録音だと5分おきにトラック信号が打ち込まれるので、全部後で編集しなおさねばなりません。
この機種でMD編集はけっこう面倒なのでMD編集だけポータブルMDレコーダーを使っています。

書込番号:4697852

ナイスクチコミ!0


茶務さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/02 05:30(1年以上前)

K's川越本店にて期間限定(〜1/15)で25480円です。
結構頑張ってるお値段ですな。

書込番号:4700439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/09 20:20(1年以上前)

HyperDiscmanさんいまこの機種を買おうか迷っていますAMラジオをタイマー予約で録音しようと考えています編集は大変ですか?1週間ごとに設定出来ますか?

書込番号:4984952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/10 22:11(1年以上前)

★セイヤ28さん
毎日予約はできますよ。
私はたまにAM放送も録音しています。
5分ごとに頭出し信号が打ち込まれるのはラジオ録音の時だけのようです。
CDやAUXからのアナログ録音時は無音1秒を検知すると頭出し信号が打ち込まれるようです。
ワイヤレスリモコンでの編集はやりにくいです。
一度やってみてやりにくかったので二度とこのセットでは編集していません。
ポータブルMDレコーダを持っているのでそちらで編集しています。
めんどうなので曲タイトルも入れていません。

ケンウッドの公式Webから取扱説明書がダウンロードできますのでこちらを読むとより詳しく機能を知ることができます。
ちなみにタイマー関係は77ページから書いてあります。

書込番号:4987766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/16 22:56(1年以上前)

杉並区のコジマで19800円で購入しました。が、正確にはKF-300MDという機種名で、コジマ専売品の在庫処分だったようです。二万円を切る価格で新品MDコンポが購入できてラッキーでした。

書込番号:5543578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してみて

2005/11/19 02:12(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD

クチコミ投稿数:1件

先日買った感想を書きます。

@音@
私はスピーカーが着脱できる"ラジカセ"だと割り切りました。
擬似5.1chのような、独特なサラウンドが掛かっているように感じます。
(特に私の場合は、スピーカーを離して置いているせいかも)
音質が絶対重視の方にはお勧めしませんが、これはこれでおもしろいです。

@使い勝手@
ひと通りの機能が、全てリモコンから操作できて快適です。
前のDVDコンポで不満を感じていたレスポンスも満足だし、
昔の8cmCDもちゃんと読み込んでくれます。

@全体的に@
コンパクトさと、なによりデザインに魅かれました。
発売から2年以上経っていますが、私が買った量販店では
目立つところに置いてあって、足を止める人も結構いました。
3万円を切って手に入れたら、かなりお買い得な代物だと思います。

書込番号:4588936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いなあ

2005/11/17 21:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD

スレ主 sugayan777さん
クチコミ投稿数:9件

今日買って早速DVD再生してみました。
フロントスピーカーは以前使っていた
SONYのピクシーに付いていた60Wのもの
をそのまま使用。(同じ6オーム)
SOUNDは低音重視モードで
 ・音楽DVD(宇多田ヒカル)をV.F.S.Uのモード1
 ・(マトリックスU)をV.F.S.Uのモード2でそれぞれ再生してみました。

 いやあ、なかなかいい!ミニ映画館ができた
印象ですね。特にやはり低音が地響きのように聞こえ、
わたしはこれで満足です。(^^)V

 音に不満な人はやはりスピーカーかえたほうが
いいのじゃないでしょうか?

明日は、「バンドオフブラザーズ」を観てみます。
弾の効果音とか凄そうで楽しみです。

書込番号:4585930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング