ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使えた♪

2007/04/01 15:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A55

クチコミ投稿数:305件

以前使っていたビクターのコンポの音が片側しか出なくなってしまい壊れたので、さっきエイデンで買いました。37800円でした。今始めてここを見て約1万ぐらい高くてびっくりです…

USBとSDとアンプに惹かれました。
USBの対応機種にはCOWON A2は載ってなかったのですが、駄目元で繋げたらなんか使えました。ちゃんとコンポ側で操作もできました。 音もデザインもかなり良くて大満足です。

書込番号:6185411

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/04/03 15:02(1年以上前)

>対応機種にはCOWON A2は載ってなかったのですが、駄目元で繋げたらなんか使えました。ちゃんとコンポ側で操作もできました。

これぞ口コミの醍醐味。こういう情報が役に立つんですよね。

ありがとうございました。

書込番号:6192578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い感じです☆

2007/03/25 11:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

クチコミ投稿数:1件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度5

本機の「レビュー」にも書きましたが、CR−D1(+D−112E)と
ひと月程迷ったあげくLS−K800との組み合わせで購入しました。
もう1台所有しているオンキョーのFRにクリア感では譲るものの
、暖かみのあるしっとりした音質で よく聴くハーモニカジャズ、
女性ジャズボーカル、ポップス系ではケミストリーやサザンのバラードに実にマッチして大満足です。
 以前もケンウッドのミニコンでしたが、スピーカケーブル交換で「ここまで音が変わるのか!」を実感しており、今のシステムでも耳が馴染んだ1ヶ月後を目処にケーブル交換をしてみようと考えています。
ベルデンの評判が良いようですが、品番がたくさんですので
皆さんのインプレッションを参考にしてチョイスしたいと思います。勿論ベルデンに限らずいろいろな機器(アンプ、スピーカ)との組み合わせインプレッションをお願いします。

書込番号:6157901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感動しました。

2007/01/08 04:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A77

クチコミ投稿数:8件

PC用のクリップドライブに音楽(mp3)を数曲入れて、
UD-A77のUSBポートに刺してリモコンのUSBボタンを押したら、そのまま再生できました。
MP3プレーヤーでも無いのにCD並みの音質でビックリしました。
192kbpsがこんなにキレイだったとは…と感動してます。

書込番号:5855587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件 UD-A77のオーナーUD-A77の満足度4

2007/01/08 15:26(1年以上前)

192Kbpsと言うと、カナリ良いビットレートですね。

自分も先日購入し、早速聞いてみたレビューですが、スピーカーの
音が滑らかで
良かったです。素人耳ですが、重低音の響き方やステレオ感?にはビックリしました。
(店頭ではさほど感じなかった気がする)

それと、暫くラジカセのスピーカーに耳が慣れてたので新鮮に感じました。
具体的に言うと、以前使っていたラジカセでは音がゴッチャになっていたのが、
「こっちの方向からがストリングが聞こえる」といった感じでした(ヘタな表現ですが)。
Supreme機能を使うと64kのファイルも悪くない感じですw

しかし、これでCDに記録したMP3やWMAが聞ければ良かったのですが・・・残念。

書込番号:5857265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/21 16:51(1年以上前)

コメントを読んで慌てて確認したんですが、実際もダメで説明書見てもできるとはひと言も…
かなり幻滅しました。
以前買って聴いてたのがケンウッドでそれができてたので何の疑いもせずに…(涙)
その直後にYA○DAにDVD持って確認しに行きました。
結局onkyoのFRだけがDVDに焼いたmp3を認識してくれて聴けたので
つい衝動的に買っちゃいました。
でも冷静に考えるとDVDに音楽を焼くと膨大になり機器で選択が殆どできないから
もっと慎重になるべきだったかな、と思ってます。
onkyoの方が音は数段良いです。ただ、ベース音だけしか調整できないので不便です…(汗)。
UD-A77のPHONEジャック→FRの外部入力で聴いてますが普通に聴くだけなら充分な音質です。

書込番号:5907163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 UD-A77のオーナーUD-A77の満足度4

2007/01/22 02:50(1年以上前)

確かに、見落としがちな点ですね。気をつけましょう。

・・・と、かく言う自分がコレに気づいたのは買ってからです orz

なので前回比較していたVictorのRD-QM7からワンランク落として
memory Claviaに買い直しました・・・(><; というか、現在は
KとV両方持ってます;(勿体ねぇー・・・)

Supreme機能とかデザインはとても良く感じたんですが・・・(滝汗
実際スピーカー完成度はこっちのが高いと思います(対Victor比で)

DVDでMP3再生とあらばPioneerもあったんですが(あっちはDivX対応)
自分はDLしたaviの方が多いし、MD→MP3変換が出来ないので
KとVを選んだまでです。比較は重要ですね(泣

OnkyoのFR!いいですねぇ、あれは店頭でも音の違いが分かります。
ただ(1)MD→MP3変換と(2)価格(3)CD-RWのMP3再生、という優先順位
だったので手が届きませんでした・・・。

書込番号:5909519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MD挿入

2006/12/04 00:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-A5MD

スレ主 死神婆さん
クチコミ投稿数:3件 ES-A5MDのオーナーES-A5MDの満足度5

つい先日、ネット通販で購入しました。
安価で、必要十分な機能が備わっており、非常に満足しています。
ただ1つ難点。
本機、MDの挿入がしづらく思われます。
ある程度勢いつけないとうまく入ってくれないのですが、その加減が難しく、場合によっては5〜6回の試行が必要です。
アタシのものだけでしょうか?

書込番号:5712251

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2006/12/04 21:28(1年以上前)

縦型のスロットインだと入れにくいのかな? 媒体をスロットに軽く差し込んだ後で、媒体の背の真ん中を人差し指で軽く押し込む方法で素直に入っていきませんかね?

書込番号:5715052

ナイスクチコミ!0


スレ主 死神婆さん
クチコミ投稿数:3件 ES-A5MDのオーナーES-A5MDの満足度5

2006/12/13 18:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
記述されている通り試してみたら、うまく行ってしまい、なんだかあっけない気持ちに…
いずれにせよ、解決できたので満足です。
ありがとうございました。

書込番号:5753499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

シルバーを購入

2005/12/30 18:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-A5MD

スレ主 乃彩さん
クチコミ投稿数:1件

楽天の天神BESTで、税・送料込みで25800円
楽天ポイントがたまっていたので、ポイント使って
20000円でゲットしました。
サイズもコンパクトで、音も悪くないしデザインも良いし
大変良い買い物が出来ました。

書込番号:4695250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/31 20:23(1年以上前)

私は近所のヤマダ電機で同じく25800円で購入しました。
なかなかいいですよね。これ。
FM留守録機能をフルに駆使してNHK-FMをMDに録音して楽しんでいます。
アナログ録音だと5分おきにトラック信号が打ち込まれるので、全部後で編集しなおさねばなりません。
この機種でMD編集はけっこう面倒なのでMD編集だけポータブルMDレコーダーを使っています。

書込番号:4697852

ナイスクチコミ!0


茶務さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/02 05:30(1年以上前)

K's川越本店にて期間限定(〜1/15)で25480円です。
結構頑張ってるお値段ですな。

書込番号:4700439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/09 20:20(1年以上前)

HyperDiscmanさんいまこの機種を買おうか迷っていますAMラジオをタイマー予約で録音しようと考えています編集は大変ですか?1週間ごとに設定出来ますか?

書込番号:4984952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/10 22:11(1年以上前)

★セイヤ28さん
毎日予約はできますよ。
私はたまにAM放送も録音しています。
5分ごとに頭出し信号が打ち込まれるのはラジオ録音の時だけのようです。
CDやAUXからのアナログ録音時は無音1秒を検知すると頭出し信号が打ち込まれるようです。
ワイヤレスリモコンでの編集はやりにくいです。
一度やってみてやりにくかったので二度とこのセットでは編集していません。
ポータブルMDレコーダを持っているのでそちらで編集しています。
めんどうなので曲タイトルも入れていません。

ケンウッドの公式Webから取扱説明書がダウンロードできますのでこちらを読むとより詳しく機能を知ることができます。
ちなみにタイマー関係は77ページから書いてあります。

書込番号:4987766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/16 22:56(1年以上前)

杉並区のコジマで19800円で購入しました。が、正確にはKF-300MDという機種名で、コジマ専売品の在庫処分だったようです。二万円を切る価格で新品MDコンポが購入できてラッキーでした。

書込番号:5543578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MA6800と接続してみた

2006/07/22 21:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

クチコミ投稿数:20件

7月22日に購入しました。当初はベッドサイドでヘッドホン専用のつもりでしたが、ルームイコライザー機能があるので、TAPE RECOUT経由でアンプ=マッキントッシュのMA6800、スピーカー=パイオニアS−5000で接続し、補正をかけてみました。ガーピーと鳴り出して1分程度で終了ルームイコライザー用のマイクをあっちこっち変えて試しました。明らかに位置を変えれば補正の違いが分かり面白いです。さて本題ですが音質、質感などは価格から考えれば及第点でしょう。もうひとつ、サイズの幅は小さいですが奥行くが長いのでその辺りは注意して購入すべきでしょう。

書込番号:5278738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/08/27 18:11(1年以上前)

僕もオークションで二万円でしたが購入し
満足しています 低価格のわりに 奥行きがあり
ボーカルが透き通るように綺麗にきこえますね
イイ買い物でした

書込番号:5382853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング