このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年6月29日 08:47 | |
| 3 | 0 | 2008年6月26日 06:29 | |
| 0 | 2 | 2008年5月5日 07:59 | |
| 0 | 2 | 2008年4月3日 12:42 | |
| 1 | 0 | 2008年2月8日 22:13 | |
| 1 | 0 | 2007年12月3日 11:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A55
早速下記のURLからMP3をダウンロードしてテストしてみたんですが、
殆どプレイできたですが、プレイできなかった部分がありました。
http://isohunt.com/torrent_details/41391377/Car+test+audio?tab=summary
(seed file: http://isohunt.com/download/41391377/Car+test+audio.torrent)
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB
この手のラジカセでなぜ、ロッドアンテナをスペックにいれてくれなかったのか?疑問に思いました。本体が軽くデザインもモダンで気軽に持ち運べるのに付属のアンテナを接続しないとラジオは聴けません。しかもAMとFM別々に接続しなければならないのは、どう考えても不便だと思うのは私だけでしょうか?お店で陳列しているときには、アンテナは接続されていないのが多いと思うので、購入を検討されている方注意した方がいいと思います。
3点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > AX-D7
スピーカーは、セットのものではなく
部屋においてあるスピーカーに繋げました。
ワクワクドキドキの初音出し・・・おや?あれ?なんか変???
そのうち慣れるだろうと聴いていたのですが、
今朝、やはり変なのでもう一度設定をいじってみました・・・
TONEのBASSをいじって・・・それでもなんか違和感。
D-BASSなるものを見つけて、でも設定した覚えは、無いけど、あれ?
+3に設定してあった・・・違和感の原因は、これでした。
0に戻してキャンセルしてさらにFLATに。
これでしょう、違和感無くなって良い感じになりました。
でも最初から余計な設定は、しておいて欲しくないなぁ。
D-BASSなんて違和感モロ出しの代物かも???
0点
昨日スピーカーの件で新規スレッドを作成してしまったものですが。。。
スピーカーを変更されたとのことですが、本体とはどのように繋ぎましたでしょうか。
スピーカーを4台ご用意されたのでしょうか。
書込番号:7657009
0点
ここに質問されていたのですね。
追加で回答します。
上に書いたように5.1chにしています。
基本のスピーカーは、4本あります。
フロント用2本、リヤサラウンド用(サラウンド2接続)2本です。
センタースピーカーは、TVのスピーカーです。
それとサブウーファーです。
工夫をすれば、面白い設定が、出来る楽しいコンポです。
書込番号:7764077
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SL-3MD
昨日までは元気でしたが、寝る前に音楽を聴こうと思いましたら・・・。
これって完全に故障ですよね?
http://k.pic.to/o0zsq
ちなみに、以前使用していた同メーカーのものは問題ないのですが・・・
0点
ケンウッドに電話で問い合わせるか、買った電機屋に持っていき、修理を頼んではいかがでしょうか?
書込番号:7624689
0点
ご返事ありがとうございます。
購入してから随分と経つので、買い替えをする事に決めてました(^^;)
レスありがとうございました。
書込番号:7624733
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700
やはりavinoの音に慣れ親しんでるせいか、R−K700の音はもちろん良いのですが、どうしても違和感があり、結局avinoを修理に出しました。
MDデッキを別で購入し、修理代も含めるとこちら1台分より倍近く高くなりますが、やはり自分の好みの音だから仕方ないですね。
口耳の学さん せっかく教えていただいたのにごめんなさい。
でもメモはしっかりとってますので、今後また同じ状況になったときは、ぜひぜひ参考にさせていただきますね。
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB
EXEMODE SDコンポの音が悪いのと曲名表示出来ないので、ケンウッドのこれに変えました聞いた感じの音はいいですねラジオの入りもいいですしただ欠点はディスプレイの表示ランプが明るいかな〜スリープで表示ランプ消すようにしてほしいです。このランプて言うかな^^;これ電球の玉でしょうかLEDでしょうか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)



