ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ

2010/03/23 20:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313

クチコミ投稿数:13件

カカクコムでかなり人気が高いようなのでヨドバシで視聴してきたのですが、
この全体的に安っぽい作りはどうにも我慢できませんでした。
CDを入れようとすると奥にずずっと引っ込んでしまうほどの軽さは
音の軽薄さとあいまっておもちゃの様な気がしました。電動スライドドアもすぐ壊れそうです。
ためしに、アンプ部やスピーカー部を指ではじくとあまりにも安っぽいプラスチックの音しかしません。AUDIOはそれなりの重さがないと共振などを考えるとどうもねえ。

実際の音を聞いても、これに16,800円は払う気がしませんでした。
見た目は悪くないのでインテリアとしてならありかな。

これから買われる方は視聴だけでなく実際に触れてみた方がいいと思います。

書込番号:11130372

ナイスクチコミ!0


返信する
manbou-nさん
クチコミ投稿数:20件

2010/03/24 00:09(1年以上前)

先週、息子用に購入しました。今まで、音が悪い6000円程度のラジカセを使っていたので、その買い替えです。ヤマダ電気で16000円ポッキリでした。
おっしゃるとおり、とても軽くて、おもちゃみたいです。でも、場所をとらず、値段相応の音質だと思います。音にこだわるなら、オンキョーやデンオンの3万円程度のコンポを購入したほうが良いでしょう、それゃ別物ですよ。
普段はオーディオプレーヤーで聴くことの方が多い人には、いいのでは?
尚、この製品からオーディオプレーヤーへの曲の転送はできません。
店頭で、店のUSBメモリーを差して試したところ、認識しませんでした。店員さん曰く、ケンウッド製品以外、保証できませんね、ですって。なんだかなー。出直して、自分のオーディオプレーヤー持参、試したところ使えたので購入しました。確認してからの購入をお勧めします。

書込番号:11131759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/24 02:43(1年以上前)

安っぽいんじゃなくて安いんだから仕方ない。
そんな値段で物量投入した物なんてできるわけないでしょ。

書込番号:11132374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/03/24 08:47(1年以上前)

manbou-n さん、TJZS さん
お二人のおっしゃる通りです。異論はまったくございません。
ONKYO、DENON製品で再検討します。
NANO(5TH)とCDとFMという条件で何とか探してみます。
RESに感謝します。ありがとう。

書込番号:11132829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入

2009/08/29 22:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

悩んだ挙句
本日購入しました
まだマニュアルと格闘中ですが
ケンウッドのマニュアルって解りにくいですねw
また解らないことがあったら宜しく御願いします

書込番号:10070448

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/31 16:47(1年以上前)

>ケンウッドのマニュアルって解りにくいですねw

PCのマニュアルよりはマシだと思うのは私だけ?

書込番号:10077863

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/01 18:55(1年以上前)

分かり難いかなぁ?
この位だとパナソニックあたりと大差無いと思うけど、どの部分が分かり難いのかな?
多機能だから難しくなっているというのはありますが。

ただ、ダウンロードできるPDFマニュアルの出来はまだまだかな。
左の「しおり」が階層化されてないとか、まだまだ未熟。

書込番号:10083437

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-2.comさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/01 21:18(1年以上前)

以前に使ってたパナソニックのは
挿絵などもあり見やすかったです

一通り使いこなせる様になりました
W-SDや5タイマーは凄く便利です
欲を言えばPS2の様に縦置きも出来れば助かります

書込番号:10084196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理後回転音の問題がなくなりました

2009/08/31 12:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

リビューでCDの回転音について指摘した者です。
購入3年後にCDの読み取りができなくなり,修理にだしました。
CDプレーヤー部が交換されて,トラブルはその部分の「組み立て不良」とのことでした。
修理後「キュルル…」という音は消えました。
最初からなかば不良品だったようです。すぐに修理ないし調整にだせばよかったと思います。
兄弟機にも似たトラブルが報告されていましたから,組み立て時にトラブルが発生しやすい構造をもっているのかもしれません。あるいは製品チェック過程に問題があったのかもしれません。
修理後は快適で,みなさん報告しているように,パワーは入りませんが柔らかな音です。
はじめからこの音で聴けたらよかったと思います。
私のものは初期型で,現在型には問題がなくなっているかもしれませんが,「キュルル…」が聞こえた場合,調整に出すことをおすすめします。
本調子ならよい機械だと思いますので,おすすめします。
なお,修理代は1万円ちょっとでした。

書込番号:10077127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLK-5i

クチコミ投稿数:13件 CLK-5iのオーナーCLK-5iの満足度5

CATVのターミナルにアンテナを接続すると
FM放送が高音質で聴けます
FM周波数が各ケーブルテレビで変更されていますから
問い合わせは各ケーブルテレビへ

一度やってみてくださいこれがFM放送か? と思います

書込番号:9896208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2008/11/03 14:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SZ-3MD

発売して1ヶ月経過、書き込みゼロ(苦笑)

まぁ、こんな安物コンポばっか出してたら
大切なケンウッドブランド価値がどんどん低下するよ。

お願いですから90年代にK出していた「ロキシー」や「アローラ」クラスの
ハイクオリティミニコンポをケンウッドと言うオーディオブランドならではの
技術で現代に蘇らせて他のメーカーを蹴散らしてください。

当時、ケンウッドというブランドはソニーやパナソニック以上にブランド力がありました。
が、今や見る影もありません。
iPodに媚びてる場合ではないでしょう。

書込番号:8590587

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/11/03 17:44(1年以上前)

>ハイクオリティミニコンポを

残念ながら、今はシリコンオーディオ花盛り。音もスピーカーではなくヘッドフォンで聞くという人が多い世の中です。
だから出しても多分売れない。売れないから作らない。ないから良さを知る人が減る、益々出せなくなるの悪循環です。

音源も、CD等のパッケージメディアは減る一方。ネットからダウンロードして、iPodのようなシリコンデバイスにため込む方が主流になりました。

そんな中、パッケージメディアや”音”にこだわる人は単品コンポの世界に行っちゃいます。真ん中のハイクオリティーミニコンは寂れるばかり。

それでも、団塊の世代を対象にパイオニア等から少しずつで初めています。
http://pioneer.jp/hq-sys/
願わくばこの傾向が続かんことを。

書込番号:8591209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/03/14 13:38(1年以上前)

商品とは全く関係ありませんが
質問させてください。

NEW ALLORA XT-5MDが
故障してしまい新規購入を考えていました。

直して使った方が良いのでしょうか?
それともお勧めの商品とかありますか?

書込番号:9243228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/17 08:10(1年以上前)

買い替えなら、E77の方が良いと思います。

SDメモリが使えるのは、今後何かと便利そうです。

書込番号:9258832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/10 11:49(1年以上前)

確かにそうですね。
ケンウッドやサンスイやパイオニアが元気だったころはこの業界も活況でした。
YAMAHAはデザインがすぐれていたしオンキョーは低価格でいいものを提供していた。
以前はダイアトーンのスピーカやサンスイのアンプを組み合わせてレコードを嗜んでいたいた私も、今ではシリコンオーディオとPCの1800円のスピーカーに慣れてしまった次第です。
個人的な原因のひとつには住環境もあります。
以前は実家で戸建て暮らしだったので大音量で音楽を聴くことができたのです。
今は薄い壁に囲まれた2DKの一人暮らしですからね・・・・・

書込番号:9832384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

本体単体発売決定!

2009/02/13 10:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Prodino CORE-A55

クチコミ投稿数:4件

だそうですよ。

書込番号:9086158

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/13 11:08(1年以上前)

こんにちは
サイトを見ても単体分割販売など見られませんでした。
お幾らなのでしょうか?

書込番号:9086234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/13 22:35(1年以上前)

24800円前後?来月上旬位から・・と、お店で聞きました。

書込番号:9089292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/25 15:37(1年以上前)

単体販売は3月上旬
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/desktop/kaf_a55/index.html

書込番号:9153715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/25 23:01(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090225_42964.html
>店頭予想価格は25,000円前後の見込み。

だそうです。

書込番号:9156104

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング