ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(2082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K-505の新品か、中古のK-531か迷っています。

2017/03/09 17:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]

スレ主 globe3さん
クチコミ投稿数:23件

レビュー数の多さと評価の高さからK-531が気になり始めました。
家電量販店で聴き比べてK-505を買おうか考えていましたが
K-531は家電量販店にはないので聴き比べることができないので
K-505の新品か、中古のK-531か迷っています。
主に聞くのは洋楽、ジャズ、クラッシックです。

書込番号:20723967

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 globe3さん
クチコミ投稿数:23件

2017/04/07 01:31(1年以上前)

XC-HM86を買いました。

書込番号:20797961

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CDをできるだけ良い音で

2017/01/30 21:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K805

クチコミ投稿数:42件

こんばんは。
コンポでCDをできるだけいい音で聴きたいと思っていますが、やや旧いこのモデルを今から購入するのはありですか?

ちなみにネットワークオーディオには興味ありません。
よく聴くジャンルはジャズピアノ、クラシック、女性ヴォーカルあたりです。
「このモデルの方がおすすめだよ」というのがあれば、教えていただけましたらありがたいです。

書込番号:20616891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/01/30 23:14(1年以上前)

こちらのコンポはスピーカーが別売りのようですが既にスピーカーはお持ちなのでしょうか?

予算と好みが分かりませんが、10万以下で個人的にお薦めのコンポでしたらJVCのウッドコーンシリーズをお薦めします。
一度試聴してみて下さい。
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-hr9/
http://kakaku.com/item/K0000660812/

書込番号:20617181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/31 00:23(1年以上前)

ケンウッドはコスパも高い良い機種なので
良い選択ですね。

個人的にはオンキョーがお勧めです。
以下のモデルも参考にしてみて下さい。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000698696_K0000403630_K0000403631&pd_ctg=2070

予算に合わせてどれを選択されても音質的にも
間違いないと思いますよ。

書込番号:20617353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LP Jrさん
クチコミ投稿数:3件 Kseries A-K805のオーナーKseries A-K805の満足度5

2017/02/05 00:03(1年以上前)

ネットワーク等新しい音源の規格にこだわりが無ければ、あまり新旧は関係ないように思いますよ。
私もCDユーザーでこの機種を購入させて頂きました。
購入に至ったポイントは、ほかの同等機種と聴き比べて生音に近い音が出ているかでした。
この機種よりJVCのWOODコーンシリーズの方がレスポンスが良くクッキリと音が出ているように思いましたが、手持ちのスピーカーが有りましたのでKENWOODの方を選びました。
恐らくアンプ自体はJVCのOEM版かと思いますのでスピーカーの違いかと思います。
スピーカーが無ければJVCの方がコスパは良いと思います。
あくまでいい音というのは自分自身の感覚だと思いますので、参考までにして頂ければと思います。

書込番号:20630805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/02/05 08:45(1年以上前)

>CDをできるだけ良い音で

元々CDにはまともな音は収録されていません。

CDラジカセで聴くか、リッピング再生する。

書込番号:20631310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AMラジオの録音

2016/12/18 13:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-D3-S [シルバー]

クチコミ投稿数:42件

購入を検討してるのですが、
カタログにはFM,CDの録音が…とあるのですが、AMについては触れていません。

AMラジオは録音できるのでしょうか?

書込番号:20493772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2016/12/18 14:58(1年以上前)

できません。
取扱説明書 27ページの右上の「お知らせ」に書いてあります。
http://www.kenwood.com/jp/products/audio/personal_audio_system/cr_d3/support.html?model=CR-D3

書込番号:20493934

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2016/12/19 23:05(1年以上前)

あぁそうですかぁ、たしかに確認したらそうでした。
残念です。
しかし、FMができてAMができないってどうなんですかねぇ。

書込番号:20498040

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリーの再生

2016/08/04 15:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド]

クチコミ投稿数:2778件

ミニコンポが壊れて買い換えましたが、概ね満足です。

説明書ではファルダのルート順番で再生されると理解していたのですが、USBメモリーでルートでファルダ管理しても再生順番がバラバラになってしまいます。ケンウッドのサポートに確認したところ、書き込み順番になってしまうとのことですが、そういう仕様なのでしょうか。カーナビもケンウッドを使ってますが、ナビはフォルダ毎に再生することができます。

たとえばCDをタイトルのアルファベット順番で管理するなどはできないのでしょうか。英語や音楽を楽しむのに、使いやすいUSBの使い方があれば教えてください。よろしくお願いします。

取扱説明書
http://manual2.jvckenwood.com/files/B5A-1011-00.pdf#search='Xk330+%E5%8F%96%E8%AA%AC'

書込番号:20090346

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/08/04 16:37(1年以上前)

メーカーが同じでも、機器が違えば出来る事は違うのが当たり前です
製作に携わっても無い人に仕様かどうか聞いても無意味でしょう

使いやすいとはとても思えませんが、毎回クリアしてから、アルファベット順に書き込めば良いと思います
嫌なら出来る機種に買い換えるしかありません。

書込番号:20090452

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/04 17:06(1年以上前)

こんにちは

>USBメモリーでルートでファルダ管理しても再生順番がバラバラになってしまいます。ケンウッドのサポートに確認したところ、書き込み順番になってしまうとのことですが、そういう仕様なのでしょうか。

フォルダごとの再生順は、マニュアル(37P)に記載されている順になるでしょうが、フォルダの中身の楽曲データの再生順 は、機器に搭載されている再生ソフトの仕様によると思います。
メーカーの方が言われる 書き込み順 というのは疑問? がありますが、よくあるのは優先順位が決められていて、例えば 第一優先は タグの曲順 次にタグ名称の ABC順 などです。

それを調べるには、タグ編集ソフトを使ってタグ情報を編集して再生してみてという作業で 検証してみるしかないかなと思います。

参考ソフト mp3tag
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

書込番号:20090491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/04 17:30(1年以上前)

フォルダ毎に再生できるはずですが…。まずは、これを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000828728/SortID=19977805/#tab

たぶん、フォルダ内の再生順がバラバラということですね。
大雑把に言って、再生は書き込み順に行われます(正確にはディレクトリエントリ順です)。
アルファベット順で再生するのは非常に大変なことなので、たいていコンポはそういう仕様です。
USBメモリーにあるフォルダを作り、PCからA、B、Cという曲を順に1曲ずつコピーすると、A、B、Cの順に再生できます。次にBの曲を削除し、PCからDの曲をコピーすると、再生順はA、D、Cとなります。
つまり、USBメモリー上で削除後コピーしたり、リネームすると、再生順が崩れます。
再生順をソートしたい場合は、次のソフトを試してみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se488593.html

書込番号:20090542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件

2016/08/16 15:21(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。
色々工夫してみます。

書込番号:20119488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-B [ブラック]

スレ主 g.renさん
クチコミ投稿数:27件

外部機器としてオーディオプレイヤーをつなぎ、USB録音を行いたいです。
この場合、オーディオプレイヤーのイヤホンとAUDIO INを接続で大丈夫でしょうか?
繋ぐケーブルはどういったものを買えばいいでしょうか?
また、カセットから録音したい場合はAUX 入力に接続でいいでしょうか?
その際のケーブルも教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20030586

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2016/07/11 23:49(1年以上前)

オーディオプレーヤーのイヤホン端子とつなぐならAUDIO IN端子、カセットデッキからつなぐならAUX端子でよいです。
イヤホン端子やAUDIO IN端子に差すプラグをステレオミニプラグ、AUX端子に差す赤白のプラグをピンプラグといいます。
接続するには、両端がそれぞれの端子に合うプラグのついたケーブルを用意すればよいです。
例えば、イヤホン端子とAUDIO IN端子を接続するなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPSRTK
カセットデッキとAUX端子を接続するなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPSQP0
もしカセットデッキをAUDIO IN端子に接続するなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LPNTDO
つまり、端子に合うプラグのケーブルを使えばよいです。
なお、ミニプラグのケーブルで抵抗入りというものがありますが、これはマイク端子に接続する場合に使用するもので、AUDIO IN端子やAUX端子では使えません(特に何も書いてない場合は抵抗なしです。抵抗入りの場合はパッケージに明確に書いてありますし、マイク用と書いてあります)。

書込番号:20030714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 g.renさん
クチコミ投稿数:27件

2016/07/12 00:00(1年以上前)

osmv様

回答ありがとうございます。
コンポの接続はこれで大丈夫なんですね。
ケーブルの説明と紹介もありがとうございます。
参考にして購入して録音してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20030742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン出力の音質

2016/07/11 17:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

スレ主 聴く耳さん
クチコミ投稿数:116件

メーカーの製品ページの内部構造画像を見るとヘッドホン用にアンプを搭載しているようですが
音質はいかがでしょう?

同じくヘッドホンアンプ内臓のデノンのM40と比較できるといいのですが。

書込番号:20029524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/11 17:37(1年以上前)

>聴く耳さん

正直言って、ヘッドホン出力はオマケ程度の音質

深夜などに、スピーカーの代わりにヘッドホンで聞くための補助的な端子

書込番号:20029529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 R-K731-S [シルバー]の満足度5

2016/07/11 17:45(1年以上前)

>聴く耳さん こんにちは

これは使ってまして、主にスピーカーですが、たまにヘッドホンで聞きます。
ヘッドホンはAT, ソニー、AKGなどです。
スピーカー(JBL STUDIO 230)より、細かい音まで聞き取れます。
CD再生もしますが、主にPC音源をDACを通して聞いてます。

書込番号:20029538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/11 23:13(1年以上前)

>聴く耳さん

例えば一般的なヘッドフォンアンプを100とすると60位の音質レベルだと思います。

ヤマハのAVアンプでヘッドフォン(サイレントシネマ)使うと意外と楽しめます。

書込番号:20030583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 聴く耳さん
クチコミ投稿数:116件

2016/07/21 12:44(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり単体HPAと比べると劣ってしまうんですね。

書込番号:20054758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング