このページのスレッド一覧(全420スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年6月10日 22:42 | |
| 1 | 2 | 2010年2月1日 13:23 | |
| 2 | 2 | 2014年2月19日 20:15 | |
| 4 | 2 | 2010年1月30日 17:03 | |
| 2 | 2 | 2010年1月31日 10:03 | |
| 2 | 5 | 2010年1月30日 12:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD
コンポを買おうと思い、多機能のこの製品に惹かれたのですが、
スピーカーは別売りのものを使いたいと思います。
そこでセンターユニットのみの購入をしたいのですが、
こういうコンポセットでは、そのような買い方は通常ありえないのでしょうか。
無理な場合、この機種のようにSDにポイントを置いた他の商品は
なにかないでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。
よろしくどうぞお願いします。
0点
自分もFMエアチェック用にVICTORのモデルでセンターだけ欲しいなあというのはあります。
ONKYOなら販売店用の個別モデルを作っていました。
コンポ(昔で言うミニコンポ)の場合は利幅そのものがないに等しいので今は無いんじゃないかな。
スレ主さんが1万セット購入されるなら別ですが...。
なのでスピーカー抱き合わせで購入されてヤフオクでスピーカーだけ処分されるかですかね。
ほとんど値段はつきませんが時々保守用に業者さんが購入されることがあります。
(展示品スピーカーの破損はよくあるので...。)
あとSDにポイントを置いた商品はパナが作っています。
ググって見てください。
書込番号:10934446
![]()
0点
スキンミラーさん
丁寧なご回答を早々といただきまして、ありがとうございます!
そうですか。通常センターだけっていうことはありえないのですね。
いろいろと考えてみたいと思います。
これからパナのサイトを回ってみたいと思います。
書込番号:10934669
0点
確かに、センターユニットだけ買いたいものです。
新型はまだですかね?SDHCにも対応してほしいですし、
この掲示板で挙がっているような点を改善したものが出たら
喜んで買うんですけどね。ケンウッドさん、よろしくお願いします。
書込番号:11478823
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
現在購入を検討中ですが、仕様を見ると対応可能なiPod nanoは(第2〜5世代)となっていて、iPhoneも対応モデルに含まれていません。普段使っていない第一世代Nanoと、iPhone3GSを持ってますが、両方とも接続できないのでしょうか?リモコンが使えないだけなのでしょうか?ご存じの方、教えてください。
0点
量販店の店頭で勝手に自分のiPhone3G接続したところ
対応しないデバイスである旨の警告は出ましたが再生できましたよ!
保証はしていないでしょうが問題ないのではないのでしょうか?
機内モード(3Gと接続しないモード)にすればそれこそ着信はできなくなりますが
問題ないと思います。
再生・停止、スキップもK-521本体のタッチボタンで操作可能でした。
書込番号:10866482
![]()
1点
ken1224tarouさん
早速の情報ありがとうございます。iphone使えるんですね。
安心しました。
第一世代nanoも同様なのでしょうか?
近くで展示品を確認できないので、もし確認された方がいたら
引き続きお知らせください。
書込番号:10871264
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
可能です。
USBメモリもAAC対応なので。
製品ホームページはコチラ
http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/acoustic/k_521/spec.html
書込番号:10867864
2点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
デノンのコンポを買ったのですが、ヘッドフォンを聴くときのホワイトノイズが大きすぎて音楽が楽しめません。どなたか、この商品でヘッドフォンを聴いておられる方おられないでしょうか。ヘッドフォンを聴いたときのホワイトノイズ(サーと言う音)の状態を教えていただければ幸いです。
0点
無音の状態(AUX)でビクターのHP-FX300で聞く限りはボリューム65(最大80)あたりから目立つぐらいです。自分は普段35ぐらいで聞いてるので問題はないかと思います。あくまで自分の主観ですが^^;
書込番号:10863885
1点
貴重な情報ありがとうございます。デノンでは、ボリュームの数値が0から1にするだけでサーと聴こえだすので困っています。(ボリュームをあげてもサー音は、一定です。)
書込番号:10865119
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD
『CDなどさまざまな音源をパソコンを使わずにデジタルオーディオプレーヤーへ録音できます。』
と書いてありますが、直接録音出来るのはケンウッド製のデジタルオーディオプレーヤーだけなのでしょうか。
教えて下さい。
お願いします。
0点
スキンミラーさん、
親切に返信して頂き、ありがとうございました。
また、不明点が出てきたときには、よろしくお願いします。
書込番号:10858666
0点
レビューを見ると
USBマスストレージタイプのMP3、WMAプレイヤーならばファイル移動だけで使用出来るようです。
また、SDカードメモリも使えるので専用のフォーマット、フォルダを必要としないSDプレイヤーも使えると思います。
書込番号:10859258
1点
メーカーサイトには以下のような説明が有ります。
>市販SDカードやUSB接続したデジタルオーディオプレーヤー、USBメモリーにCDの音楽を高速4倍速※1でダイレクトに録音できます。SDカードは長時間録音が可能な上位規格SDHC(最大32GB)に対応。録音は圧縮方式のWMA形式に加え、非圧縮方式の高音質録音が可能なリニアPCM録音が可能。曲数を優先ならWMA、音質を優先ならリニアPCMといった選択ができます。もちろん収録された楽曲は、UD-E77WSD本体で高音質に再生できます。
※1 録音スピードについて…CDからのデジタル4倍速録音はWMA形式になります。また、非圧縮PCM録音時は等速での録音となります。ラジオ録音の録音形式はWMA になります。
※ 動作確認済SDカードの詳細については、こちらをご参照ください。
※ 使用できるUSB機器について…USBマスストレージクラスに対応し、最大消費電流が500mA以下のもの。
※ SDカード、デジタルオーディオプレーヤー、USBメモリーは本機には付属されておりません。
以上転載
書込番号:10859329
![]()
1点
地獄の皇太子さん、
色々と調べて頂き、また、凄く解りやすい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:10860696
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




