このページのスレッド一覧(全420スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年3月26日 11:41 | |
| 1 | 1 | 2013年3月21日 18:08 | |
| 0 | 2 | 2013年3月17日 21:45 | |
| 1 | 2 | 2013年3月13日 12:28 | |
| 1 | 5 | 2013年3月13日 04:55 | |
| 2 | 2 | 2013年3月4日 21:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-535-W [ホワイト]
主にリビングでクラシック音楽を聴くつもりです。CDで聴くのはもちろんですが、iPhone5を所有しておりますので、BluetoothやUSB対応であれば、iPod,iPhoneドックは不要なのでしょうか?
予算としては2万円位を考えております。
全くの素人ではありますがどなたかよろしくお願い致します。
0点
こちらの機種はbluewtoothとusb再生なら追加なしでiphoneとipadに対応していますので、書かれた通りの理解で良いと思いますね。
書込番号:15939681
1点
98321321eさん、ありがとうございます。
もう一点お伺いしたいのですが、CDの曲をiPhoneに取り込む事は可能でしょうか?
度々申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
書込番号:15940116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
録画機能はないので無理でしょう。
あくまで再生機能のみiphoneに対応しています。
書込番号:15940132
1点
ご丁寧にありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。
書込番号:15940180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]
両者ではコンセプトがかなり違うように思いますけど、Blutoothのワイヤレススピーカーとして使うならSONYで、コンポとして利用してBlutooth再生も行うならKenwoodとなりそうです。
音質については実際に試聴してみてください。
書込番号:15920125
![]()
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521
説明書14ページでDAPはD.AUDIO接続するように指定していますのでそちらの方がいいですね。
どちらもアナログ接続ですがメーカーの説明通りの方がいいですね。
http://manual2.jvckenwood.com/files/4b20469e0a27d.pdf
書込番号:15904219
0点
9832312eさん
お返事ありがとうございます。やはり、説明書通りが良いですよね(・ω・)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15904758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]
マスストレージ対応なら(まず対応しています)小型でも使えるはずです。
書込番号:15886397 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711
こんにちは
現在、昔の16bit DiscmanコンパクトCDプレイヤーにヘッドフォン挿してCDを聴いてます
こちらの機種はヘッドフォンで聴いた場合の音質は良いでしょうか?
ヤフオクの中古を買おうと思ってます
宜しくお願いします。
書込番号:15869531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
実際に聞いてみましたがオマケの機能程度の音質だと思います。
音質にこだわるのならヘッドホンアンプ導入でしょうか。
書込番号:15872595 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
まなたんは腹ペコ 様
コメントありがとうございます
昨夜ヤフオクで、音が良いと評判の整備済みONKYO INTEC185 CR-185X を落札してしまいました
聴いてみて、満足出来なかったら、アンプ購入してみます
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15872609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まなたんは腹ペコ 様
10000円以内でお勧めヘッドフォンアンプは有りますか?
書込番号:15884424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
あいにくですが僕はヘッドホンアンプに詳しくありません。
ですのでヘッドホンアンプのカテゴリにて新たにスレッドを立ててみてください。
書込番号:15885436 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > M-313
こんばんは。
私は視力に障害がありまして表題の質問をさせていただきます。
このたびusenを契約したさいにキャンペーンで本機をプレゼントとしてもらいました。
早速ですが以下の質問にお答えいただけますと幸いです。
1.とりあえず箱をあけてスピーカーを接続し現在音は両方からなっております。
そこで、このスピーカーの接続なのですが、上下左右のどちらに接続するのが正しいのでしょうか?
現在の接続ですが、左のスピーカーの線は上2列で右のスピーカーは下2列という風になっております。
ですが、左のスピーカーは左上下、右スピーカーは右上下のような気もしてきております。
2.次にボタンの配置ですがとりあえず適当にやってみたのですが以下の機能で間違いないでしょうか?
とりあえず、CDを聞きながら操作してみたのですが、ボリュームを挟んで内側の四角いものが曲飛ばし、曲戻し。
曲飛ばしの右が再生並びに一時停止。
その下の丸いボタンが停止。
それから左の方の下の丸いボタンがFMやCDなどに切り替えるボタン。
とここまで合っていたとしたら残りのボタンはどのような機能を持っているのか教えていただけますでしょうか?
以上、長文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。
0点
1.スピーカーは前面から見て左が上二つ、右が下二つです。前面から見て右が赤、左が黒です。
2.四角ボタンは左よりsleep、曲戻し、曲送り、cd再生、一時停止
その下、左がdisplay・program、右がusb再生、一時停止
その下、左がfm、下ボタン、上ボタン、停止ボタン
真ん中の大きな丸がボリュームです。
書込番号:15841705
1点
こんばんは、お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
素早いご回答ありがとうございました。
また、丁寧にお教えいただきまして大変助かりました。
スピーカーの接続も間違っていなかったようで安心いたしました。
また、赤と黒の線も遊びにきていた視力のある人にみてもらったところ偶然にも配線があっておりました。
また質問をさせていただくことがあるかもしれませんがそのときはよろしくお願いいたします。
書込番号:15849115
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




