ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(2082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:117件

みなさま、こんばんは。

題名のままなのですが、K-521に興味があり、いろいろ調べていました。
本日、ヤマダ電機へ展示されている K-521を試聴してきたのですが・・
確か、以前にもあったとおもうのですが、デジタル接続にて音楽を再生すると、パチ、プチ というノイズが不定期に入ります。
いろいろと試しましたが、改善されず。

店員さんに協力してもらい、他の機種でも再現されるのかと思いテスト。

同じKenwoodのK-731でも同じような症状・・
ONKYOのコンポ(型番は忘れました)でも同じくノイズが発生。
パナソニックの最新の機種でも 同じ現象。

全滅でした。

以前は、OS4.1にて 同じような不具合があったと記憶しております。

私の場合は、4世代のホワイト、先日 OS5.1へUPしたばかりの状態です。

4.1の時と同じく、OSが原因なのでしょうか?

OSが原因しているのでは・・と思ってはいるのですが。

念のため、ヤマダ電機の店員さんにもKenwoodやアップルへ連絡してもらい、確認していただくことになりました。

同じような症状の方、何かしらの解決方法をご存知の方、いらっしゃいますか?

ご意見お聞かせくだされば、幸いです。



書込番号:14316329

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4233件Goodアンサー獲得:1084件

2012/03/20 15:50(1年以上前)

イコライザなど音に影響しそうな機能はすべてオフにされていますか?
そういう設定はすべてオフにしているということであれば、iPodをリセットしてみてください。
あと念のため、マルチタスクはすべて終了させてください。

書込番号:14318707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2012/03/20 17:08(1年以上前)

osmv 様
ご返信ありがとうございます。

イコライザなどは使用しておりません。
タスクも確認。 念のため、Ipodの再起動、コンポ側のコンセントも抜いて確認してます。

先ほど、ヤマダ電機さんから連絡があり、その店員さんも同じiPod touch 4世代の黒を持っており、OS5.1とのこと。
確認したところ、プチプチノイズらしきものは確認できなかったとのことでした。

となると、私のiPod touch の問題の可能性が高くなると判断。

今まで、Dock接続にて、音楽を聞いたことがないので、OS5.1が原因かわかりかねますが、
アップルサポートへ連絡。
経緯をすべて説明。 可能性として、私の所有している製品の接続がおかしいかもしれないですと判断。

購入してまだ、4ヶ月ほどなので、新品に交換していただくことになりました。
もしかしたら、最初からDock接続がおかしかったのかもしれません。

新品と交換して、様子を見ようと思います。

お騒がせして、申し訳ありませんでした。

osmv様、ありがとうございました。













書込番号:14319054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンとの接続について

2012/03/18 15:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]

クチコミ投稿数:197件 R-K731-B [ブラック]のオーナーR-K731-B [ブラック]の満足度5

お世話になります。

数年前から手持ちのスピーカー(SS-LA500ED)を流用したく
コンパクトなアンプを探しております。

ただ、CD+ウォークマンを再生出来る機種となると選択肢が
余り無く、SONY製でアンプ単体モデル(スピーカー別売り)等
があれば一番良いのですが現在プリメイン(STR-DH100)しか
販売されておりません。

最終手段としてイヤフォンジャックからのRCA入力があるので
が、充電等を考えたらやはりWMポートを生かしたいです。

そこで質問なのですが、この機種には前面と背面にUSB接続で
きるとの事ですが、ウォークマンのWMポートからUSB接続した
場合、外部音声としての出力は出来るのでしょうか?

ちょっとグチになりますがサードメーカーでiPhon対応の機種は
沢山あるのにWM対応は極端に少ない(無い?)のは何故なので
しょう(汗)。

書込番号:14308210

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/18 15:58(1年以上前)

背面のUSBはPC専用となっているので接続するなら前面になります。
前面USB端子に接続したとしてWalkmanがマスストレージに対応していないと認識しないと思います、認識したとしてもPCからD&Dでコピーした著作権フリーのファイルの再生はできるでしょうけど、X-アプリ等専用ソフトでコピーしたファイルの再生はできないでしょうね。

書込番号:14308288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 R-K731-B [ブラック]のオーナーR-K731-B [ブラック]の満足度5

2012/03/18 17:28(1年以上前)

口耳の学さんご返信ありがとうございます。

やはりストレージ接続になるのですね。
音声フォーマットがatracの為間違いなく再生できないですね。
ここら辺の縛りがSONYの欠点であり、他メーカとの連携が少ない
要因の様な気がします。

調べた所、この様なケースの場合、クレードル(BCR-NWU7)等で
接続するのが一般的(?)との事です。結局アナログ入力には
なりますが、、、。

そうと決まれば値段も手ごろでデザイン的にも高級感があるこの機種
を購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14308743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod

2012/03/17 05:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-414-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:93件

iPod もしくはwalkmanへ、このコンポから直接録音はできるのでしょうか?
今walkmanを使っているのですが、iPod しか対応していない、かつ直接録音できるのであればiPod も同時に買ってもいいのかなと考えています。
(ワガママですが、パソコンにwalkman用のソフトとiTune と両方はいれたくないなぁというのが本音です。すみませんm(__)m)

書込番号:14300539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/17 06:12(1年以上前)

録音はできないです、再生のみです。
iPodの場合録音できるコンポは無いでしょうね。

書込番号:14300558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/03/17 06:15(1年以上前)

やはりそうでしたか・・・
すばやい返信ありがとうございました!!

書込番号:14300563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBオーディオとしての使い勝手

2012/02/19 10:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1054件 R-K731-S [シルバー]の満足度4 好きなモノはやめられない 

現在、ONKYOのCR-D1を使っていますが、カーナビ用に作った(ナビはケンウッドのMDV-626)USBをそのまま聴ける事に魅力を感じ、R-K731の購入を考えています。
CR-D1も、CD-Rに保存したMP3ファイルの再生に対応しているのですが、おまけのようなもので、ストップするとルートに戻ってしまうので使えません。

使用されている方、または詳しい方にお聞きしたいのですが、USBメモリーに保存したファイルを再生する際、レジューム機能とかはあるのでしょうか?

ちなみに、デスクトップでもケンウッドのCORE-A55をPCに繋げていますが、これでSDやUSBを再生したときは、そのファイルモードのままだと停止したときの曲の頭から再生。
PCモードなどに切り替えたり電源を切ったりすると、一番最初のフォルダかルートに戻ります。

あと、この機種から以前より高音がきつくなったとの評判もあるようですが、現在使っているスピーカーD-112Eとの相性も心配です。
R-K731もフルデジタルアンプということで、ONKYOの低能率スピーカーを鳴らすに問題はないと思うのですが・・。
これまで以上に高音が刺さる音になるのかな?

よろしくお願いします。

書込番号:14174431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 12:57(1年以上前)

先日、有楽町のJVCKENWOODで視聴してきました。
i-pod再生用にこのクラスのコンポを選定するためです。
JAZZ、ポップス、フュージョンとCDも含めて長い時間
視聴しましたが、明らかに今までの音質とは違い
どちらかというとONKYO寄りに聞こえましたし、
高音がきつい(僕には・・・ですけど)と感じました。
 また、ボーカルも前に出てくる感じが薄く
僕好みではないのかな〜と未だ躊躇しています。
パワーがあるのでスピーカーを大きめのブックシェルフ
にすると少しは変わるのではと期待もしていながらも
一歩購入までに至っていません。
自分の耳で聞いて判断するしか無いと思います。
ただし、コストパフォーマンスは十分すぎるほどありますよね。

書込番号:14215029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 R-K731-S [シルバー]の満足度4 好きなモノはやめられない 

2012/02/29 07:49(1年以上前)

こんにちわ。

実は、少し前まで近所の店にはこの機種が置いていなかったので質問したのですが、先日ケーズにあることを確認。
そのときは時間が無かったので触ることが出来ませんでしたが、今度はUSBメモリ持参で行ってこようと思います。

音の印象についても、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:14218623

ナイスクチコミ!0


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/29 10:27(1年以上前)

USBのレジューム機能は曲の最初からになります。ソースを切り替えたりすると一番最初になりますね。
音質はONKYO製品と近い感じがしますよ。K711とは違う感じです。

書込番号:14219053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 R-K731-S [シルバー]の満足度4 好きなモノはやめられない 

2012/02/29 11:28(1年以上前)

なるほど、やはりCORE-A55と同じと考えて良いのですね。

どうせなら、カーオーディオと同じようにCDテキストやタグ情報も日本語表示してくれれば無条件で購入してるのに。
ちなみに、CORE-A55はファイル名の日本語表示はしてくれます。
小さいけど・・・。

ONKYOみたい、という事は今使ってるCR-D1からの乗り替えでも違和感なさそうですね。
まだ現物の音は聴いていませんが、ますます気になってきました。

ありがとうございました。

書込番号:14219227

ナイスクチコミ!0


maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/29 14:52(1年以上前)

私もCR-D1を持ってます。若干柔らかい感じがしますが音質の傾向は似てると思いますので乗り換えても違和感ないと思いますよ。
IPOD、USBが接続できてCR-D1と同等の音質のCDレシーバーをずっと探していてR-K731-Bにめぐり合い満足しています。
さらにPCや光デジタル接続もできるのでコスパは最高ですね。
K521やX-S1NDを買いそうになりましたがこちらにしてよかったです。

書込番号:14219893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 R-K731-S [シルバー]の満足度4 好きなモノはやめられない 

2012/02/29 22:19(1年以上前)

う〜ん、早く決めてCR-D1と音の感じ比較してみたくなりました。
カーナビもカースピーカーもデスクトップオーディオもケンウッド。
別に、ケンウッドというメーカーにこだわりがあるわけではないのに・・・。
聴き疲れしない音を探すようになって、いつの間にかそんな選択になっていました。

もしかすると、ケンウッドの中低音とオンキョースピーカーの高音が合わさって、
自分好みの音が出来上がるのでは?
なんて甘い期待しているんですが・・・。

購入はもう少し先になりそうなので、色々と想像して楽しみにすることにします。

書込番号:14221687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Panaのコンポで録音したSD聴けますか?

2012/02/24 17:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD

クチコミ投稿数:51件

購入に当たり、必要不可欠な項目でしたので、ぜひご教授頂きたいのですが。

現在パナ製SC−SX800とSV-SD950を所有、HDDコンポにレンタルCD等から録り貯めた曲や、PCで音楽配信サイトからDLした曲を、SDポータブルプレーヤーにて再生と主に使用していたのですが、コンポ側の音楽データ移行がAAC(MPEG2)限定、SDカード2GBまでしか対応してない為、後の不便さを考え、SDHC対応スロットの付いている、本機に買い替えようかという次第です。

そこで、SC-SX800から転送したSDカード内の楽曲ですが、本機で再生は可能でしょうか?
PC側に保存している曲は、形式変換すれば、なんとでもなると思うのですが…

本機のメーカーHP仕様では、AAC再生は対応してるみたいですが、Panaのコンポで録音した際の暗号化?等のせいで、他機では再生不可になる等、がありそうで不安でしたので…

書込番号:14197524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/02/24 17:41(1年以上前)

>そこで、SC-SX800から転送したSDカード内の楽曲ですが、本機で再生は可能でしょうか?

そのSDカードをPCに差したままでもPCにコピーしてでもよいですが、普通のメディアプレーヤーなどで再生できれば、こちらのコンポでもできると思いますけど・・・

再生できればあとは階層など指定があるかもしれませんので、その辺を調節すれば可能だとは思います。

その音楽ファイルって何になってるのかプロパティから調べてみては?

書込番号:14197635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/02/24 18:05(1年以上前)

SC-SX800を見ると
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SC-SX800
SD録音 ○(AAC)(HDD→SD転送 最大12倍速)となってますね。

UD-E77WSDを見ると
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/systemcompo/ud_e77wsd/spec.html
再生形式※2 AAC/MP3/WMA/リニアPCM(WAV)※DRM非対応
AAC/MP3/WMA/リニアPCM以外のファイル形式や、著作権保護されたファイルの再生はできません。

となってます。
単純に考えるとAACは再生できそうですが著作権保護で録音されてると再生できないかもしれませんね。
店頭へSDカードを持って行って試すのがいいと思います。

UD-E77WSDはSD2枚使いできるので便利ですよ。

書込番号:14197712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/02/26 04:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

SC-SX800の説明書や、過去スレ等調べ直したら、当機器HDDの楽曲は、SDオーディオ対応の機器(コンポ等家庭内ステレオでは、Pana製の2年前迄に生産されていたモノ、現在はSD非対応)に限られるみたいです。

結果:当機HDDの楽曲はSDカード2GBに転送し直し(使用していた1GBに、転送したい曲を入れ切る前に容量不足となった為)、以降は音楽管理はPCに一括、SDHCか当社製プレーヤーMV100等の購入を検討するしかないかな?と思います。

今回の件では、全く不便な買い物をしたと痛感させられました。
やはり家電等購入前は、当サイト等でよく下調べをしてから、という教訓になりました。

書込番号:14205065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ再生について

2012/02/23 12:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

USBメモリ再生する際、レジューム再生やシャッフル再生はできますか?

書込番号:14192871

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/23 12:55(1年以上前)

取説によると、ランダム再生には対応していて、レジュームは他の音源に切り替えると解除するとなっているので対応はしているようです。

書込番号:14192933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2012/02/23 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14193003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング