ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(2082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
420

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 R-K711とDENONのRCD−M38の比較

2010/11/06 18:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

スレ主 john ramboさん
クチコミ投稿数:5件

先日、量販店でケンウッドのR−K711とLS−K711の組み合わせとRCD-M38とSC−M37の組み合わせを比較してみましたがハードロックや元気なポップスではRCD−M38が圧倒的に好みでした。


ぼくハードロックやポップスなど聴いていますが、ジェーンバーキン、ナナムスクーリ、クレモンティーヌ、ケルティックウーマンのような、女性ボーカルも普段同じくらい聴いています。



予想では上記のような女性ボーカルに関してはR−K711がM38に勝るのだろうと思いますが、ハードロックにおいての比較ほどに差を感じないレベル、若干劣る程度であれば、自分にはM38がいいのではないかと思うのですが、臨場感や高音の伸びが損なわれてしまうのではないかと心配です。 試聴していないので、わかりません、この対極のジャンル嗜好のせいで決めかねており、かなり悩んでいます、アドバイスお願いします。

書込番号:12173885

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/11/08 16:03(1年以上前)

こんにちは。

>試聴していないので、わかりません、この対極のジャンル嗜好のせいで決めかねており、かなり悩んでいます

もう一回お好みの女性ボーカルのCD持って試聴すれば、すぐに分かる事かと思うんですが・・・。

差を感じるレベル、それが許容範囲かどうかはご本人が一番良く分かりますので・・・。

書込番号:12184130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカとの組み合わせ

2010/11/06 16:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

クチコミ投稿数:1件

オーディオについて、あまり詳しくないのでどなたか教えていただけると助かります。

R-K711と以前使用していたスピーカを組み合わせて寝室での使用を考えています
スピーカは、DIATONEのDS200-Zという機種なのですが、このスピーカの定格は40W(6Ω)と記載がありました。
R-711Kの定格出力は30Wとの記載ですが、この組み合わせで使用した場合に定格値不足よりスピーカを生かしきれないなどの問題は生じるのでしょうか?
寝室での軽いリスニングが主目的なので、大音量は不要なのですが、定格値が合っていないようなので不安です。

書込番号:12173309

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/06 18:29(1年以上前)

その定格はぴったり合っていなくてもいいです、このアンプで再生できますよ。

書込番号:12173947

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外部アンプにつなげられますか?

2010/11/04 06:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

CDプレーヤー、ipodドックとして使いたいたくこちらの機種を検討中ですが、RCAコードで外部アンプに接続可能でしょうか?

書込番号:12162361

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/04 22:41(1年以上前)

残念ながらRCAピンプラグによるAUX出力はありません。
※光デジタル出力なら有り。(CD出力のみ)

取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:12165672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/04 23:21(1年以上前)

AUX録音出力端子がある様ですが・・・
たぶん常時音声信号が出力されている端子だと思われます(持ってないんで詳しくは分からないですが、オンキョーのコンポにも同じような端子があります)。
これをメーカーに問い合わせるか、所有者が現れて教えてくれるのを待った方が無難ですけどね。

あと、最悪ミニプラグ→RCAピンプラグ変換コードを使用すれば接続は可能ですけどね。

書込番号:12165928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/04 23:34(1年以上前)

あっAUXは録音出力でしたね。
一投目の書き込みは忘れてください。

書込番号:12166011

ナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/05 13:03(1年以上前)

メーカーに聞きましたらAUXからつなげられるみたいです。

書込番号:12167901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries R-K711

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

電気屋で同価格帯のデノンやオンキョーのコンポと聴き比べてこちらのR-K711とスピーカーLS-K711の組み合わせが一番良かったのですが、オンキョーはシャリシャリしてて高音寄り、デノンはボンボンしてて低音寄り、ケンウッドはバランスが良くこの様な音が出したいと思いました。

いまアンプはPMA-390VにスピーカーはSC-F102に主にipodをつなげて聴いてます。
R-K711とスピーカーのLS-K711のどちらを変えればより近づきますかね?予算的にどちらか一方しか買えないです。

書込番号:12143781

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/11/01 17:23(1年以上前)

スピーカーの方が音質決定には影響が大きいので、スピーカーを変える方が効果が大きいというのがオーディオの常識でしょうか。

書込番号:12149042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/01 21:30(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりスピーカーですね。

今度電気屋さんでR-K711にSC-F107をつないでどんな音か聴いてみたいです。できるかな?

書込番号:12150271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾電池

2010/10/28 22:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:2件

初心者ですが失礼いたします
ラジカセなので当たり前とは思うのですが、このラジカセって乾電池で動くのでしょうか。
と申しますのはカタログに説明が付いてないんです。etc単2を4本使用とか、失礼いたしました。

書込番号:12129116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/28 22:24(1年以上前)

最近の機種はラジカセといえど乾電池駆動しない機種が多いです。
この機種もコンセントからの給電のみです。

書込番号:12129212

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/28 23:39(1年以上前)

口耳の学さんが書かれているとおりです。
形はラジカセですが実態は一体型コンポというべき製品です。
これでタケノコ族(古ッ)はできません。

取説はコチラ
http://manual.kenwood.co.jp/index.html

書込番号:12129718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/31 09:17(1年以上前)

口耳の学さん大変有難うございました。最近はポータビリティーがイメージとしてはi-podのように小型化してるみたいですね。

書込番号:12142062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TVとの接続は可能ですか??

2010/10/25 22:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-521

クチコミ投稿数:17件

TVは去年日立のwooを購入したんですが以前はONKYOのコンポとつないでも音に違和感がなかったんですがTVを新しいのに変えると光端子だからですかね?
なんかエコーかかった感じで音楽とかはまだ聞けるんですがドラマとかのセルフは
聞けるものではないのでたぶんコンポが20年近く古いからうまくいかないんだと
思いipodも使用できてTVとも繋げることのできるコンポを探しています

どなたかいいコンポを手軽に買えるお勧め商品あれば教えてください
家電は好きなんですが知識はあまりなくて・・・・

よろしくお願いいたします

パナソニック D-dock SC-HC40 も検討したんですがやっぱりコンポの方が音もよくて
TVにもつなぎやすいですよね??

書込番号:12115071

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/25 23:45(1年以上前)

音ズレが気になるならAVアンプを購入されるしかないです。
コンポにリップシンク機能がついているものはないので。

書込番号:12115537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 21:01(1年以上前)

WoooのXP05とこのコンポを繋いでいますが、
特に遅延とか感じず、普通に見れますよ。
TV側の設定で音声遅延の設定箇所が有りますので、
そちらを確認してみてはいかがでしょうか。

ただ、Woooそのものの音が良く、
このコンポを繋いでも
TV放送とか海外ドラマとか見る分には
Woooの音だけで十分だと感じています。

ホームシアターも兼ねたらいいなと思い購入しましたが、
もう少し高いコンポを買うべきだと思いました。

CDなどでの音質は大変満足しております。

書込番号:12139342

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング