ケンウッドすべて クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(7558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2081スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CDの再生が?

2015/02/25 22:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-30-P [ピンク]

クチコミ投稿数:50件

CDの再生の時に、ディスプレイの時間のカウントはしているのにスピーカーからもヘッドフォンを繋いでも無音の時があります。USBに録音する時も無音のままの時があるのですが…故障でしょうか?

書込番号:18518516

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/25 22:57(1年以上前)

無音になるのは最初に再生する頭の部分ですか?
それだったら仕様の可能性もありますね。最初に再生する時のみ音が数秒無音になるのは、この機種に限らず、たまにそういった機種もありますね。
それ以外だったら状況次第だとは思いますけどね。

書込番号:18518545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/02/25 23:11(1年以上前)

ディスク一枚無音です。録音が終わったUSBを再生したら時間はカウントしてるのに無音のままです。この症状がたまにでるので、困ってます。

書込番号:18518613

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/26 08:11(1年以上前)

そのCDが他の機種で問題なく再生できるなら故障の可能性はが高い気はしますね。
購入店に症状を説明してみてはどうですか?

書込番号:18519358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/03/08 20:20(1年以上前)

録音前にCDの再生を確認してからにします。

書込番号:18557552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルートゥースを

2015/02/25 19:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]

この機種かデノンのM39またはonkyoのcr555を購入検討中ですが、本体前面のUSBにブルートゥースアダプター(1000円〜2000円位の)を挿せば、Androidスマホの音楽MP3をブルートゥース経由で聴くことはできますか?
ブルートゥース搭載CDレシーバーではNFR9が一番安そうですが、R-K731にアダプターを挿せばNFR9と同じような環境に出来るでしょうか?

もう一つ質問させてもらいますが、オンキヨーCR755などでwifiでネットワークできるとパンフレットに書いてありますが、これはブルートゥースの様にスマホの音楽MP3をwifiでコンポのスピーカーで聴けるという事でしょうか?

パンフレットやサイトを見てもMP3を無線で飛ばして聴けると確信が持てなかったので質問させていただきました、宜しくお願いします。

書込番号:18517697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/02/25 19:57(1年以上前)

PC用として売られているUSB Bluetoothアダプタは取り付けても使えないです、コンポによってはBluetoothアダプタをオプション設定していることもありますが、当機は見当たらないです。

Wifiでの接続はDLNA機能でネットワーク越しに他機内のマルチメディアファイルを再生します、機種によっては不マートフォンに専用アプリをインストールすることで、端末内ファイルを再生できる場合もあります。

書込番号:18517732

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/25 20:02(1年以上前)

こんばんは

〉本体前面のUSBにブルートゥースアダプター(1000円〜2000円位の)を挿せば、Androidスマホの音楽MP3をブルートゥース経由で聴くことはできますか?

それは不可です。該当製品のオプションでアダプターがあるならそれを使えば可能です。

〉ブルートゥース搭載CDレシーバーではNFR9が一番安そうですが、R-K731にアダプターを挿せばNFR9と同じような環境に出来るでしょうか?

上記が不可なので答えはありません

〉もう一つ質問させてもらいますが、オンキヨーCR755などでwifiでネットワークできるとパンフレットに書いてありますが、これはブルートゥースの様にスマホの音楽MP3をwifiでコンポのスピーカーで聴けるという事でしょうか?

これはDLNAという機能になります。
この場合、例えばスマホの音楽をコンポで聴くにはスマホにDLNAサーバーアプリを入れることで可能になります。

書込番号:18517759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件 R-K731-B [ブラック]の満足度5

2015/02/25 22:25(1年以上前)

この機種にエレコムのBTレシーバー(LBT-AVWAR700)を光デジタル経由で使ってますがiphoneやPC等の音楽が飛ばせてとても快適です。音質も良好です。電源入り切りする必要もないのが良いです。

http://kakaku.com/pc/player-others/

ご参考まで

書込番号:18518416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/02/27 09:24(1年以上前)

口耳の学さん

<PC用として売られているUSB Bluetoothアダプタは取り付けても使えないです、

そうなんですね、単純にアマゾンとかで700円位で売ってる安いアダプターじゃ認識しないんですね、探したらオンキヨー製品用のUSBブルートゥースはありました。
回答ありがとうございました。

書込番号:18522971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/02/27 09:30(1年以上前)

LVEledeviさん

DLNAにてスマホのアプリがあるのはオンキヨーがありそうですね、cR755とかも検討してみます。
回答ありがとうございました。

書込番号:18522988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/02/27 09:35(1年以上前)

まいけるちゃんさん

オーディオ用ブルートゥースレシーバーなら大丈夫そうなんですね、USBしかないと思ってましたが光デジタルもあるんですね、本機にこの系統のレシーバーで検討してみます。
回答ありがとうございます。

書込番号:18522996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン端子

2015/02/22 12:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]

クチコミ投稿数:159件

こちらの製品、前面にヘッドホン端子があるようで興味あるのですが、音質はどうなのでしょうか?
iPhoneやタブレットなどの端子と聴いた感じで違いあるのでしょうか?

書込番号:18505441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/02/22 12:30(1年以上前)

これはコンポですので、スピーカー出力が主です。ヘッドホンアンプまで奢ってはいませんので、まぁ普通でしょう。iPhoneよりは多少良いかもしれませんが

書込番号:18505482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/22 12:36(1年以上前)

ヘッドホン出力に関しては、こういった機種の場合は取り敢えず付いているという程度であまりコストはかけていないことが多いです。
あまり期待しない方が良いでしょうね。価格から考えても多くて1000円程度しかコストはかかっていないでしょうから、価格相応だと思います。
DAPなどと比較しても見劣りする可能性もありますね、どれ位予算をかけているかによりますので。

書込番号:18505512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/02/22 13:02(1年以上前)

同社の「UD-F5」というコンポを持っていますが、iPhone5Sと同等の音質です。
(生産完了品なので、いまは、K-531より高いですが、ランク的には同等かちょっと下です)

書込番号:18505628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2015/02/22 13:17(1年以上前)

リズム&フルーツさん、9832312eさん、mobi0163さん ご教授ありがとうございます!。無知ですみません。参考になりました。

書込番号:18505666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

無知でお恥ずかしいのですが・・・

2015/02/18 23:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-S [シルバー]

クチコミ投稿数:50件

この商品を使うと、音楽のスピーカーとして再生でき、
別のスピーカーを購入して繋げば、PC,TVも音を再生できる物なのでしょうか?

書込番号:18492847

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/18 23:39(1年以上前)

アンプを内蔵していますので、スピーカーと接続すれば音を出すことはできます。ただしスピーカーはセットではないです。

光デジタル入力がありますので、光デジタル出力のあるテレビと接続し、スピーカーと接続すれば、スピーカーから音を出すのも可能です。

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにしてくださいね。

書込番号:18492910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2015/02/18 23:45(1年以上前)

ご教授どうもです。
ん〜なんのコードを買えばいいのでしょうか?
勝手な想像なんですが、スピーカー1セットでコードを繋げば
音楽用とTV出力用、両方音を出すことは可能なんですかね?

書込番号:18492930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/02/18 23:46(1年以上前)

スピーカー単体ではTVの音を出すことはできないのですか??

書込番号:18492937

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/18 23:55(1年以上前)

この機種はアンプ内蔵のプレイヤーであり単体では音は出せません。ヘッドホン出力はあるのでヘッドホンを接続すれば音は聞こえます。

この機種を使い、スピーカーから音を出すにはスピーカーとスピーカーケーブルを購入し、接続すれば音が出ます。
テレビの音を出すには、TVと光デジタルケーブルまたは、ヘッドホン出力からステレオミニケーブルで接続する必要があります。音質を考えると光デジタルケーブルで接続が良いでしょうね。
プレイヤーからの音とテレビからの音をケーブルで接続していれば選択し使い分けて出すことができます。
スピーカー単体でTVの音を出すにはアンプ内蔵のアクティブスピーカーと言われるスピーカーを購入し、光デジタルなどのケーブルで接続すれば音は出せます。

書込番号:18492979

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/19 00:04(1年以上前)

こんばんは

>別のスピーカーを購入して繋げば、PC,TVも音を再生できる物なのでしょうか?

SYSTEM PLAN(スピーカ)もありますよ。(サイト下のほう)
PC,TVとは、デジタル(光、USB、アナログRCA)で接続可能です。

http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/acoustic/r_k731/

書込番号:18493018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2015/02/19 00:08(1年以上前)

>>スピーカー単体でTVの音を出すにはアンプ内蔵のアクティブスピーカーと言われるスピーカーを購入し、光デジタルなどのケーブルで接続すれば音は出せます。

だったらこのアンプの存在意義はなんでしょう・・・?
TVの場合、スピーカーで音が出せるのであればアンプ必要ないですよね?

あと、アンプを使った音の出力とTVの音を出す出力の切り替えは簡単ですか?

書込番号:18493034

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/19 00:14(1年以上前)

この機種はそもそもスピーカーとセットのものがありますので、そちらを使う前提で考えられています。
よく分からないならスピーカーとセットのものを選んだ方が良いでしょうね。
テレビの音声切り替え自体はたいした作業ではないので手順を覚えれば簡単かと思います。説明書を読めば理解できるレベルですね。

書込番号:18493052

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/02/19 00:41(1年以上前)

オーディオ入門用としてなら、スピーカーが最初からセットされたCDコンポを購入された方がよろしいかと思います。

同じKENWOODなら、K−531とか

http://kakaku.com/item/K0000410253/

背面のAUDIO IN端子とPCやTVのヘッドフォン端子をケーブルで接続すれば、PC、TVの音も聴けるようになります。

書込番号:18493129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/19 01:32(1年以上前)

こんばんは

R-K731 取扱説明書
http://manual.kenwood.com/files/5048397601170.pdf


スレ主殿、取扱説明書を、一通り読んで、分からない部分を、質問されてください

では、おやすみなさい

書込番号:18493216

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ

2015/02/07 12:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]

クチコミ投稿数:9件

本日の日替わり特価品を税込15984円(P160)で購入しました。
早速テレビとつないでiPadともBluetooth接続をしました。

テレビのスピーカーよりも人の声がはっきり聞こえるようになり
iPadの音楽も聞けるようになりましたので、この値段であれば十分かなと(^ ^)

書込番号:18448350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2015/02/07 23:39(1年以上前)

もしよければどちらのビックカメラを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:18450799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/02/08 00:24(1年以上前)

六甲日和さん

渋谷東口店のリニューアルオープン特価でした。(私が買ったのは新宿西口店)
広告では他にも有楽町・赤坂見附でも同様の販売があったようです。
台数限定でしたが、私が開店直後に行った時にはまだほとんど売れていませんでした。

書込番号:18450991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/02/10 00:10(1年以上前)

大和侍従さんのおかげで横浜でも同じ価格で購入することができました!五年保証も加入してこれから音楽を満喫したいと思います!ありがとうございました!

書込番号:18458950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ(192kHz/24bit)の再生はできるか?

2015/01/28 23:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]

クチコミ投稿数:33件

K-531の購入を検討しているのですが、PC→DA-300USB→RCAケーブル→K-531で接続したら、ハイレゾ再生できるか分からないので教えて下さい。もしよければ、DA-300USBを活かせるスピーカーやアンプをご存知でしたら是非とも教えて下さい。

書込番号:18417018

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/29 00:16(1年以上前)

その組み合わせで再生できますよ。
ただしアナログ入力に力を入れている機種には見えませんので、DA-300USBを利用せずに、USBDAC機能があるプリメインアンプとスピーカーを組み合わせた方が良い気はしますね。
予算次第だと思いますが、DA-300USBを既に所持しているなら、プリメインアンプとスピーカーの組み合わせの方が良いかなと思います。
いずれの選択肢もどの位の予算が必要かということが重要だと思いますよ。
指定の組み合わせだとUSBDACでデジタルをアナログにして、この機種でアナログをデジタルに変換し、最後にデジタルをアナログに変換していますので、音質が劣化しないかが気になりますね。

書込番号:18417070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/01/29 00:28(1年以上前)

返信有難うございます。
すみません説明不足で、主にPC上で使用する目的でK-531はコンパクトで、且つレビュー評価も良かったので購入を検討しました。現状はDA-300USBにイヤホン刺して聴いてます。
プリメインアンプは敷居が高そうでなかなか手が出せそうにないです・・・

やはりこの組み合わせだと音質は下がりますか・・・

書込番号:18417114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/03 21:24(1年以上前)

タイムドメインLightはいかがでしょう?

書込番号:18436285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/04 22:34(1年以上前)

洌と黄ぶなさん
返信有難うございます。調べたのですが、なかなかの高評価のスピーカーですね。検討してみます。

書込番号:18439728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング