このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年11月26日 18:38 | |
| 0 | 2 | 2002年11月24日 14:25 | |
| 0 | 0 | 2002年11月22日 21:14 | |
| 0 | 2 | 2002年11月23日 18:59 | |
| 0 | 6 | 2002年11月24日 23:51 | |
| 0 | 3 | 2002年11月21日 21:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-10
2002/11/26 18:38(1年以上前)
SONYのホームページを見れば分かるのですが、付けられません。
5.1chにするにはそれに対応するアンプが必要で出力端子も必要です。
5.1chシステムを構築したいのでしたら、どういった条件が必要なのかを自分でも勉強した方がいいと思いますよ。
最近はホームシアターが流行っているようですし、本屋さんでも関連の本が売っていますので読んでみてはどうですか?
書込番号:1091272
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
溜りに溜まったカセットテープをHDDに転送したいと思っているのですが、
普通のステレオからライン接続でPC録音すると、ノイズが混入して
著しく音質が劣化するという話を聞きました。
M333NTではUSB経由でPCに転送できるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
0点
カセットマン さん こんにちは。
JUNKBOYさんが仰るようにUSB経由でコンポ→PCはできないでしょうね。
とりあえずライン接続で録音してみて気になるようならUSB接続オーディオI/Fを使うというのはどうでしょうか。
↓製品の一例です。他にもあると思います。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2002/dxvox/da_toku.htm
書込番号:1086806
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M700DVD
この商品の購入を考えておりますが、DVDのクイックリプレイ(ボタンひとつで10秒くらい前に戻る機能)はございますでしょうか。もしお持ちの方がいらしゃいましたら、ご教示ください。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
2002/11/23 03:43(1年以上前)
全部ついてます。
USBケーブル、M-crewとSonic Stage1.5が入ったCD。
Y電機で36800円、18%ポイントでした。
ブルーを買ったのですが、白い液晶とブルーに光るとこが
とてもきれいだと思います。
書込番号:1083901
0点
2002/11/23 18:59(1年以上前)
☆K,H☆さん、返信ありがとうございました。
書込番号:1085129
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-10
この機種でnetmd経由でタイトル入力した漢字は、他のメーカーの漢字表示対応ウォークマン(kenwoodなど)で表示できるのでしょうか?
また、CD→MDで録音したMDにタイトル入力は可能なのでしょうか?
0点
2002/11/22 00:51(1年以上前)
PCでMDタイトル入力が出来るか?と言うことでよろしいですよね?
NetMD経由はまだ試していませんが、CD→MDで録音したMDにタイトル入力は可能でした。
(LAM-Z10で録音したものでも、別のコンポで録音したものでも出来ました)
表示についても、車のMDデッキで再生しましたが、漢字表示出来ましたよ。
書込番号:1081368
0点
2002/11/22 00:53(1年以上前)
ちなみに、車のMDデッキはパイオニアの物です
書込番号:1081373
0点
2002/11/23 08:01(1年以上前)
ありがとうございます。
先日ヨ○バシの店員に聞いたらできないって言われたから、できないと思ってたんですけど、できると聞いて安心しました。
電気屋の店員ってあてにならないですね。
書込番号:1084082
0点
2002/11/23 10:09(1年以上前)
シャープのNetMDウォークマンでタイトル入力したTrack情報も、LAM-10で再編集できましたし、表示もできました。どのメーカーのNetMD機器でも、基本的に全てのTrack情報を編集できるのではないでしょうか?(たまに「Track容量が足りません」みたいなエラーが出る時もありますが・・・)。
私も店員さんの「なんなく発言」によく振り回された覚えがあります。自分で調べないと安心できないですよね(^^;
書込番号:1084219
0点
2002/11/24 23:02(1年以上前)
もう一つ店員から聞いたことなのですが、SONYのネットMDで入力した漢字タイトルは漢字によっては他の機種(ソニー製、他社製に限らず)で表示されないこともあるということなのですが、本当なのでしょうか?
なんか、漢字表示の規格が各メーカで統一されていないからっていうことです。
書込番号:1087790
0点
2002/11/24 23:51(1年以上前)
試していないのでなんとも言えませんが、機種依存文字の問題では
ないのでしょうか?
「丸付き数字」などは機種依存文字ですから表示は無理だと思います。
これは別にNetMDに限らずWIN->Mac間とかでも表示できませんよね。
書込番号:1087861
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z1
MDからMDて、アナログ録音ならできるんじゃない?
書込番号:1080746
0点
2002/11/21 20:31(1年以上前)
必要な物ってなんですか?LAN−1とMZ−N10もってるんですけど他に用意するものありますか?
書込番号:1080848
0点
接続するコードです。下記を参照してください。多分1番上。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/musical.html#henkan
書込番号:1081004
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




