このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年4月13日 12:00 | |
| 0 | 2 | 2002年4月14日 08:05 | |
| 0 | 3 | 2002年6月22日 10:08 | |
| 0 | 1 | 2002年4月21日 12:08 | |
| 0 | 1 | 2002年4月9日 12:49 | |
| 0 | 1 | 2002年5月11日 16:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT
2002/04/13 12:00(1年以上前)
説明書を見る限り可能です。
標準ステレオ、LP2ステレオ、LP4ステレオ、モノラル録音ができます。
書込番号:653979
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT
2002/04/13 11:53(1年以上前)
付属USBケーブルは1.5mですね。
あまり長いとノイズで転送が遅くなったりするのではないでしょうか?
書込番号:653970
0点
2002/04/14 08:04(1年以上前)
なるほど。
お返事ありがとうございます。
書込番号:655499
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z1
2002/04/08 22:59(1年以上前)
OpenMG方式に変換すれば可能です。
書込番号:646436
0点
2002/04/09 20:08(1年以上前)
返信ありがとうございます。納得しました。
僕はSONYのLAM-1.DAN-Z1やPANASONICのSC-SV1の3つの商品で迷っています。
まだ出来たてなので、使いやすさなどいまいちわかりません。
書込番号:647759
0点
2002/06/22 10:08(1年以上前)
横入りしてすみません。mp3のでも、 Open MG方式に変換すれば大丈夫、とのことですが、それは簡単に出来るのでしょうか?何か専用のソフトが要るですとか、音質が劣化するですとか、あるいは時間がかかるといったことはないのですか?
書込番号:785899
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100
先日M100を購入して使用していて、今日PC接続キットを注文しましたが、SONYのカタログを見ているとMDに4倍速録音できるような
ことが書いてありましたが可能なのでしょうか?教えてくださいお願いします!
0点
2002/04/09 12:49(1年以上前)
それは四倍速録音対応のコンポの場合だけに限られるのではないでしょうか。
書込番号:647206
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




