このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年4月22日 12:44 | |
| 0 | 0 | 2010年3月26日 20:16 | |
| 0 | 2 | 2010年3月25日 08:57 | |
| 0 | 2 | 2010年3月23日 22:25 | |
| 3 | 2 | 2010年3月23日 00:05 | |
| 1 | 2 | 2010年3月18日 12:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD
このコンポを買おうと思っているのですがドックスピーカーとして
音楽を聴く場合音質は劣ったりするのでしょうか?
ドックスピーカーとしてではなく普通に音楽を聴く場合の音質は
どのような感じですか?主観でも構わないので教えて下さると助かります。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V3
ウォークマンを装着して使用する機器だと思います。
英語学習用に操作する場合です。
この機器のリモコンで、 クイックリプレイ、A−Bリピート、再生スピードコントロールを簡単に操作できますか。
また、チャプターのリプレイなどの操作もできますか。
よろしくお願いいたします。
0点
>リモコンで、 クイックリプレイ、A−Bリピート、再生スピードコントロールを簡単に操作できますか。
(1)クイックリプレイ リピートは可能ですが、A-B点トップにはきません、トラック頭です。
(2)A−Bリピート できません。該当ボタンなし。
(3)再生スピードコントロール できません。該当機能なし。
(4)チャプターのリプレイ チャプターがトラックなら「|<」ボタンで代替可能です。任意にはチャプターは作れません。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:11135208
![]()
0点
スキンミラーさん
回答ありがとうございます。
英語学習をリモコンで簡単にできないかと思っていましたが、残念です。
購入すべきかどうか再検討してみます。
書込番号:11137652
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
NETJUKENAS−M700HD用のセキュリティーソフトがあるのなら、入れるといいと思います。
書込番号:11130755
![]()
0点
05さん、返信どうもありがとうございます。
もしかしてパソコンにセキュリティーソフトが入っていれば問題ないでしょうか?
書込番号:11130978
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD
一日中、音楽をながしているので HDDコンポの購入を考えてます。
パソコンやウォークマンはつなげないで、曲をランダムに流し続けることは できるのでしょうか? また、コンポに 曲のグループ分けなどでき機能はついているのでしょうか?
それなら CMT-V3のようなウォークマンドックスピーカーのほうが自由に選曲の組み立てができるのかな・・と思ったりして悩んでます。
教えてください!!
1点
>パソコンやウォークマンはつなげないで、曲をランダムに流し続けることは できるのでしょうか?
難しい、日本語のテストのようだ...。
内蔵HDDの音源をランダム再生できるのか?といえば出来ますよ。
マニュアル p49 シャッフル/リピート/プログラム再生
>コンポに 曲のグループ分けなどでき機能はついているのでしょうか?
アルバム、アーティスト分類のみです。
pc系のように作曲家、ジャンル、リリース年度は分類されません。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:11126069
2点
スキンミラーさん
お返事ありがとうございます!!
解りにくい文章ですいません〜 プログラム再生できるんだったら このコンポを買おうと思います。
ウォークマンも使ったことないし、訳わからず迷っていたのですごく助かりました!
書込番号:11126936
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
ネットジュークの購入を考えています。
ウォークマンはSONYのNW-S738Fを使用しているんですが、ウォークマンと接続することで、ウォークマンの中の楽曲を再生できる機種を探してます。
最近の機種は出来なくなっていると聞きました。
また、ウォークマンの楽曲はネットジュークのHDDに取り込む事はできるのでしょうか?
以上、2項目の回答よろしくおねがいします。
1点
ウォークマンで聞くなら、ヘッドホン端子からオーディオン端子へ接続して聞けますよ。
HDDへは、ウォークマン専用端子(WM-PORT)に接続してHDDへ取り込めます(著作権保護なしのみ)。
ちなみに、USBメモリからでも取り込めますよ。
書込番号:11098533
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




