このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年1月26日 23:07 | |
| 1 | 6 | 2010年1月26日 17:33 | |
| 2 | 2 | 2010年1月20日 08:02 | |
| 1 | 2 | 2010年1月20日 17:42 | |
| 0 | 0 | 2010年1月18日 21:22 | |
| 2 | 4 | 2010年1月18日 20:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
この機種はデータを外付けHDDにバックアップできると言うことで、
バックアップを試みましたが、
「USBハードディスクが見つかりません」と表示されてしまいます。
使用しているHDDはバッファロー HD-CN1.0TU2で、
確かにこちらの対応表には出てきません。
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/others_nj.html#usb
しかし、この対応表に出てくる商品は、
販売終了になっているものばかりのようです。
対応表に無い機種では一切バックアップはできないのでしょうか。
バックアップに成功された方など、アドバイス頂ければ幸いです。
0点
フォーマットはFAT32(出荷時)でしょうか?
WindowsでNTFSに変換しているのであれば再フォーマットが必要ですよ。
書込番号:10842645
![]()
1点
uemiiさん
まさにご指摘のとおりでした。。。
他のデータも大量にあり、FATにフォーマットするわけにもいかないので、
別のHDDを買うか、諦めようかと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:10844616
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
D500HD、M700HD系なら可能です。
マニュアル p73 (名前を変更する。) p81(文字を入力する。)
携帯電話と同様な入力方式なのでスレ主さんにはあっているかと。
(私はイラついてリモコン投げ飛ばすと思います!(爆笑))
サムフレーズ(予測候補)もある程度実装されているようです。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:10814769
0点
お答えありがとうございます(*^^*)♪
カタカナ、ひらがな、漢字、ローマ字!!すべてリモコンで編集可能だなんて凄ーい(゜_゜)編集ができるなら、ネットに繋がなくてもいいんですねテ
・タイトル
・アルバム名
・アーティスト名
これが編集可能なんですよね?
もう一つ聞きたいんですけどソ HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合メ アーティスト別に分かれるのでしょうか(>_<)
書込番号:10815040
0点
絵文字は価格コムでは見えないので使用されないほうがいいです。
>・タイトル
>・アルバム名
>・アーティスト名
>これが編集可能なんですよね?
お察しのとおりです。
>HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合、アーティスト別に分かれるのでしょうか
分かれません。
D500HDで選択したアルバム、グループ、プレイリスト、曲なので。
したがってお好みのアーティストごとにプレイリストを作成しておく必要があります。
マニュアル p45-p46(転送する。)
書込番号:10815300
0点
なるほど★(ノ゜O゜)ノ
分かりましたっ!!
プレイリストですかぁ
ありがとうございます☆
買ったらやってみます!
買うの諦めなくて良かったぁぁ〜♪家にPCがないのでこのコンポしか望みがないもので(笑)買う方向で考えたいと思います☆!!
しつこくてスイマセン(>_<)あの、ジャケット写真は諦めた方がいいですかね?ジャケットは所得されないんですよね?
書込番号:10816173
0点
>ジャケット写真は諦めた方がいいですかね?
携帯写真を貼りこむなら不要です。
USBメモリから登録できます。
タイトルにふさわしいジャケット画像を貼りこむ場合はネットワーク環境が必要です。
※タイトル曲名の確定と同時に行われるため。また画像がない場合音源ストアを参照する必要があります。
書込番号:10824373
0点
話が複雑なので整理しますと、
>HDDコンポからウォークマンへ曲を転送した場合、アーティスト別に分かれるのでしょうか
ウォークマンへ転送する時はアーティスト別に分かれて選択できませんが、
ウォークマンへ転送した後はウォークマン画面でアーティスト別に分かれます。
>ジャケットは所得されないんですよね?
ネットワークにつないでもCDから取り込んだ曲のジャケット画像は取得されません。
よって、CDの場合は必ずUSBメモリに画像を保存して登録が必要になります。
携帯電話を使ってこんな事もできますよ。
・携帯電話でジャケットを撮影してSDメモリに保存(ネットから保存してもOK)
・SDメモリを携帯電話から出してUSBリーダライタ(SDカード用)に挿入
・NETJUKEのUSBコネクタにUSBリーダライタを接続
・SDカードがUSBメモリの代わりになって画像選択可能
書込番号:10842785
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
>レベルを上げる事が出来る変換プラグとかはありませんか?
そういう魔法のようなケーブルはありません。ただ抵抗入りのケーブルを使っていると、抵抗無しに比べて音が小さくなってしまいます。(ミニジャックを使っていたら要注意)
書込番号:10811062
2点
それは仕方ないです。
DAPの音量をかなり上げるしかありません。
ただし、DAPにヘッドフォンを挿す前に、くれぐれも音量を下げるのを忘れないように。
なお、専用のドック(クレードル)があるなら、それを使えばレベルはほぼ合うと思います。
書込番号:10811562
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
はじめまして。このコンポは、USBに曲を入れてからでは、フォルダ名の編集はできないのでしょうか?それと、USBに入れた曲を消す事は、できないのでしょうか?やはり、パソコンがないと、どちらもできないのでしょうか?パソコンがあれば簡単にできますか?
下手な説明で、すいません。
0点
M700HD系では既出です。
>フォルダ名の編集はできないのでしょうか?
こちらを参照。おっと携帯の方ですか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20707010405/SortID=10735635/
失礼。
PCのリネーム相当はありません。
と思っていたのですがHDDファンクション→名前を変更するで対応できますね。
マニュアル p73(名前を変更する)
>それと、USBに入れた曲を消す事は、できないのでしょうか?やはり、パソコンがないと、どちらもできないのでしょうか?
USBメモリは対応していないようです。
MD、HDDのみ。
マニュアル p74-P75(削除する。)
>パソコンがあれば簡単にできますか?
PCもっている人は買わないかな〜。最近この結論になってきました。
キーボードと高度なGUIがないので面倒なだけです。
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:10810309
![]()
1点
はじめてスキンミラーさん。素早い回答有り難うございます。返信遅くなってすいません。取説に書いていましたね。見落としていました。無事フォルダ名編集できました。有り難うございました。
書込番号:10813260
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
自分はd50hdを使用していますが、ファンの音がうるさくて気になります(就寝時に聞く場合)。
この機種はファンの音はどの程度の大きさでしょうか? 就寝時に聞く場合そんなに気にならないでしょうか?
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
近々☆D500HDを買おうかと
考えている者です(^^)/
初心者です…くだらない
質問かもしれないけど
答えれる方いましたら☆
お願いします★(>_<)
曲タイトルについてなんで
すが♪HDDに35万アルバ
ムタイトルが収録ささって
て☆それ以外(最新の曲)
などのタイトルを所得
するには、HDDコンポを
ネットに繋がなきゃできな
いんですよね…?!
そのネットってどうやった
ら繋げるんですか(;_;)?
ネットに繋げば最新の曲
でも、タイトルが自動的に
所得されるんでしょうか?
それと最後なんですが、
ジャケット写真ゎ所得
されるんですか?
0点
インターネット(ブロードバンド回線)・・・
利用している電話会社に、インターネットの申し込みが、必要です。あと、PCも必要です。
HDDコンポを利用するなら、有線ブロードバンドルーター、または、無線LANブロードバンドルーターが、必要です。
ブロードバンドの環境が、出来たら、あとは、HDDコンポに、CDを読み取り、曲の情報*写真が、入手できます。
LISMOが、楽しめます。
書込番号:10803874
1点
返信ありがとうございますP家にPCがないのでホHDDコンポでやるしかないですね☆
それって♪
【HDDコンポ対応無線LANセット WHR-HP-G/UA(バッファロー社製)】とゆう製品でいいんですかね? HDDコンポのパンフレットに載ってたんですが…。
書込番号:10803941
0点
無線LAN親機・・・
PCが、ないと無線LANの設定が、出来ません。
PCを、購入したほうが、良いと思います。
walkman*LISMO*iPodなどが、楽しめます。
書込番号:10804002
1点
ついこないだまで、あったんですが、何回もすぐ故障して修理だのなんだので何万も飛んだのでOもうパソコンは持たないと親が言っていてので残念だけど(∋_∈)
やはりパソコンがなければホウォークマンもiPodも本領発揮ができないんですね
色々ありがとうございましたPP
書込番号:10804056
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




